あるキング (徳間文庫 い 63-1)

著者 :
  • 徳間書店
3.08
  • (130)
  • (504)
  • (925)
  • (395)
  • (104)
本棚登録 : 6942
感想 : 651
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (299ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198935870

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 作者自身が述べているように、今までの伊坂作品とはやや趣を異にするお話。
    弱小プロ野球チームを熱狂的に応援する夫婦から、運命的なタイミングで生まれた男の子、王求。生まれながらにずば抜けた野球の才能を持っているのだけれど、彼自身はいつも孤独。孤独だけれど超然としている。そして周りで起こる不穏なできごと、彼によって救われる人々、それでも最後まで彼は救われず・・・「孤独」という文字に押しつぶされそうな読了感でした。
    連載されていたものをまとめ、ずいぶん手直しされているとのこと、連載自体をポツリポツリと読んでいたら、また違った印象だったのかも。

  • ・やはり主人公が静かな場合はしんどい

  • 大好きな伊坂さんの作品。
    ・・・だけど、感想が難しい。

    前に読んだ『SOSの猿』もそうだけど、
    完全に伊坂さんの趣味っぽいというか、
    万人受けしようとしてない感じ。
    (伊坂さんもあとがきにも書いていますが)

    ミステリーでもないし、ファンタジーでもない。
    現実と非現実が混ざった不思議な世界でした。
    簡単に言うと、野球好きの両親に野球で王となるように・・・と、
    「王求(おうく)」と名づけられた主人公の一生のお話。
    彼は、本当に野球の天才になったけど、
    天才がゆえに敬遠され、周りから妬まれ、
    ついには、まともに野球をさせてもらえない状況にまで・・・

    このお話のキーワードは、
    シェイクスピアの名作「マクベス」に登場する有名な台詞、
    「Fair is foul,and foul is fair」
    訳すと・・・「きれいはきたない、きたないはきれい」
    何が言いたいんだ??と思ってしまうキーワードですが・・・
    最後まで読んでも、わかったようなわからないような(笑)

    「Fair is foul,and foul is fair」

    いいことがいい、悪いことが悪い、とは限らないってことか。
    天才の一生って・・・・幸せなものとは限らないのかも?
    なんとも不思議な余韻が残るお話でした。

  • 確かに今までの伊坂作品と、雰囲気は違う。

    王求のようには生きたいが、無理でしょう。自分の周りに、王求タイプがいたら、さぞ扱いにくいでしょう。
    それでも、読後の感じはイヤなものでははない。

  • 「ドカベン」香川の訃報を耳にしつつ読了。
    クライマックスまでは野球映画の傑作『フィールド・オブ・ドリームス』、最近作では『42 世界を変えた男』のテイストを感じさせる。
    んー、波瀾万丈だけれども心温まるお話かと思っていただけに最後の展開には“してやられた感”より、“このやり方はいかがなものかという感想。
    『マクベス』を絡めている辺り、暗い影を落としているのは最初から織り込み済みではあるのだろうけれども。
    自分の選択誤りは棚に上げて、個人的に今は捻りが加わっているモノより、爽快なモノが読みたいんだよなぁ。

  • 黒い空に目を凝らす。 血が流れている。 平気なふりをする。 数え切れないほど繰り返してきた、 自分のスイングを思い返す。 指を、スタンドに向ける。 歓声が、音の塊となって、飛び掛かってくる。 こんなにフェアでファウルな日は、はじめてだ。 野球をするために産まれてきた王求(おうく)。 それを見守り続ける語り手。 野球にしか興味のない彼に、 誰も彼もが惹かれる 興味 悪意 好意 そんな人たちを野球で救う。 自分のためにする野球は みんなのために打つ野球。 いつもの著者とは違う語り口。だが、 後半、突然の登場人物には いつもながらの にやっとさせられる部分が織り込まれている。 王求 の 努力 は 孤独 だ。

  • 自分が好きな伊坂さんのストーリー展開ではなかったのが残念
    後々、時間を経て読み返してもみたい作品

  • 野球少年の話。シェークスピアのマクベスのセリフをところどころに散りばめ、小説というよりは劇みたいな感じだった。
    新しいけど、うーん。

  • 伊坂幸太郎先生作品は気になったので読んでみましたが、
    微妙、といううかいまいち。

    「○歳」という章分けや、一人称が章で切り替わる(意味もある)
    構成とかは物凄い好みですが、話が気に入らないです。
    マクベスを無理やり当てはめている感じ。
    ぶっちゃけて「いっちゃってる」登場人物が多いのですが、
    あまりどうしてそうなったかなどの掘り下げがないのにやっかいな
    人物の人数だけ多いので、マクベスのような展開に
    なっていくことが腑におちないというか納得いかない。
    言うなれば「重い展開」が多いのにそこへ至る「重み」がないというか。

    ただ、伊坂先生作品は他作品のほうが圧倒的に評判がいいので
    気になります。

    • 月居遥さん
      コメント有難うございます(^.^)
      読んだ後この本の感想も読んだのですが、この作品は賛否ですね;
      私はこれが初伊坂先生作品だったので、評判の...
      コメント有難うございます(^.^)
      読んだ後この本の感想も読んだのですが、この作品は賛否ですね;
      私はこれが初伊坂先生作品だったので、評判の良い他作品も読んでみようと思います。
      2013/07/15
  • シェイクスピアの「マクベス」を、現代野球に当てはめようと試みた作品。ひたすら努力しても完全には報われないよってことを感じさせる。「楽しむ」ことを完全に肯定しているのはすごくいいなと思ったものの、全体を通してよく分からない。

全651件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×