朽ちないサクラ (徳間文庫)

著者 :
  • 徳間書店
3.46
  • (61)
  • (254)
  • (338)
  • (45)
  • (3)
本棚登録 : 2624
感想 : 225
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198943233

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 綺麗に役割りが決まった登場人物。親友を殺されて真相を探る泉。
    下心が少しあったけど泉と一緒に事件を追う磯川。
    初めから(笑)怪しい上司の富樫。どんでん返し的な物は無かったけど、やはりココでも公安かっ!

  • 「孤狼の血」や「検事の本懐」で有名な、柚月 裕子さんの作品。

    現実の桶川ストーカー殺人事件や、オウムのサリン事件など、現実の社会的大事件がモチーフに。

    警察の怠慢で、ストーカー被害者が殺された。しかも、警察は被害届を受理せず、なんと慰安旅行に行っていた。

    それをスクープした新聞記者の親友が遺体で発見される。
    主人公の森口 泉(事務職員)と、同期の磯川刑事が、真相解明に乗り出すが...

    二転三転する真実に、果たして、森口は、本当の真実にたどり着けるのか?

    大変面白い内容でしたが、公安警察と刑事警察の内容に、やや違和感もあり、★4つでしょうか?

    最後、森口が、警察官になると宣言しますが、ぜひ、正義感の強い警察官になって欲しいと思います。

    今後の森口の活躍に期待します(続編?)

  • 面白くて、引き込まれます。
    ただ、最後が余りにも推理が完璧すぎて、多少違和感を感じました。

  • 「犠牲の上に治定があってはならない」
    という一文が、まさにこの物語の根幹を表していると思う。


  • 一気読みで事件の真相が分からず最後で黒幕が分かるがうやむやにされる。警察の内部が分かるが、主人公は事務員だったのが今回の事件で警察の理不尽さに嫌気がさすどころか警察官になる決意をするところで終わる。あっという間に読めてしまう本だけに、これは購入した方がいいのか図書館で借りた方がいいのか。

  • 冒頭に次々と謎が提示されテンポよく話が展開されていくので重苦しい雰囲気だったが読みやすく面白かった。

  • 女性警察事務職員を主人公とした警察小説。著者の幅広い分野のミステリに驚かされる。また、ミステリ性とともに人物の構築や登場人物それぞれの性格描写も素晴らしく、単なる謎解き小説ではない。
    複雑な伏線を張り巡らし、最後にその全てを回収して終焉を迎える。主人公の無念とこれからの飛躍を読者にも期待させる終わり方だ。続作もすでに上梓されており、読んでみたい作品だ。

  • 犯人と思われる人が読み進める度に変わった。
    作者が読者の心を扱う術を熟知しているからだろう。
    最後に犯人が事故死
    その犯人は?

  • 警察のあきれた怠慢のせいでストーカー被害者は殺された!?警察不祥事のスクープ記事。新聞記者の親友に裏切られた…口止めした泉は愕然とする。情報漏洩の犯人探しで県警内部が揺れる中、親友が遺体で発見された。警察広報職員の泉は、警察学校の同期・磯川刑事と独自に調査を始める。次第に核心に迫る二人の前にちらつく新たな不審の影。事件には思いも寄らぬ醜い闇が潜んでいた。

  • 今月出た新刊がシリーズ2作目と知り、まずは1作目を読まないと思い読了。
    ストーリーは友人の死の真相に迫る中、浮かび上がる新興宗教と公安の関係。結果は本当にこのような事があるとしたら、やりきれない思いがした。
    非常に読みやすく、登場人物が皆人間味があって惹かれたので続編読もうと思った。

全225件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1968年岩手県生まれ。2008年「臨床真理」で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、デビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。同作は白石和彌監督により、18年に役所広司主演で映画化された。18年『盤上の向日葵』で〈2018年本屋大賞〉2位となる。他の著作に『検事の信義』『月下のサクラ』『ミカエルの鼓動』『チョウセンアサガオ咲く夏』など。近著は『教誨』。

「2023年 『合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柚月裕子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×