あなたが世界を変える日―12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ

  • 学陽書房
4.13
  • (159)
  • (70)
  • (107)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 782
感想 : 148
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (65ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784313812062

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アイドリングストップ。こまめに電気を消す。
    蛇口を開けっ放しにしない。食べ残さない。

    わたしにできることを少しずつ増やしていこう。

  • ECOが子供環境活動、かつては、いや本来は
    そういう意味でつかわれていたんだね。
    分かりやすい文
    環境問題・・あまり無関心だった私には心に刺さる
    環境問題だけじゃない、まわりまわって労働問題とかにも繋がってるんだ・・
    持続可能な・・うん。知ってたけど心で理解した
    まず第一は自然に目を向け愛すること
    はじめよう

  •  セヴァン・カリス=スズキさんという日系四世の女性の、
    当時12歳、1992年リオでの地球環境サミットでのスピーチとその後が書かれた本である。
     
     まったく知らない人であったが、スピーチを読んで、感動を覚えた。
     自然が大好きな彼女が、自然体で、自然を守ることを強く訴えかける姿が、思い浮かんだ。

     自然保護は確実に叫ばれており、実行を迫られている。

  • セヴァン・カリス=スズキさんという日系四世の女性の、
    当時12歳、1992年リオでの地球環境サミットでのスピーチとその後が書かれた本である。
     
     まったく知らない人であったが、スピーチを読んで、感動を覚えた。
     自然が大好きな彼女が、自然体で、自然を守ることを強く訴えかける姿が、思い浮かんだ。

     自然保護は確実に叫ばれており、実行を迫られている。

  • 1992年にブラジルで行われた地球環境サミットでの、当時12歳だったカナダ人少女のスピーチ。

    このセヴァンさんがBC州出身であることに親近感を感じました。

    スピーチはyoutubeで見られます。

  • あなたは知ってますか?
    リオデジャネイロで開かれた地球環境サミットで、わずか12歳の少女が語った伝説のスピーチを。

    僕はこれまで地球環境に強い関心を持っていたわけではなく、ふと気になって本書を手にとったのですが、読んでみて非常に多くのことを学び取ることができました。

    12歳の少女がサミットで語っただけでなにがすごいの?と思われる方もおられるでしょう。
    きっと本書を読んでみるとそんな考えは吹っ飛びます。

    彼女が全世界のお偉いさん方の前でステージに立ったのは、偶然の出来事ではなく、そこに至るまでに熱い思いや絶え間ない努力があったからなんです。

    幼少の頃にたまたまホームステイに来たブラジルの子供との触れ合い。
    ブラジルでの短期間の滞在。
    決して裕福とは言えない環境で彼女が見たものは、“本当の人々の幸せはなにか”を気づかせてくれるものでした。
    そして彼女は小学生の頃仲間を集い、自ら環境保護団体を立ち上げたのです。
    6分間のスピーチも前々から決まっていた訳ではなく、
    サミットでの地道が活動がある方の目に止まって急遽決まったこと。
    スピーチ会場に向かうタクシーの中で、環境保護団体の仲間たちと必死に作り上げたというのですから驚きです。

    まっすぐで力強く、胸に突き刺さる言葉の数々。

    「私たち子どもの未来を、真剣に考えたことがありますか?」
    「どうやって直すのかわからないものをこわしつづけるのはもうやめてください。」

    私たち大人がどこか心の隅で「経済の仕組み上仕方ないよ」だとか「まだ大丈夫だよ」と言い訳していることを的確に突いてきます。

    もしかしたら、どんな既成観念にも捉われずまっすぐな子供の言葉こそが真実を語っているのかもしれませんね。

    当時12歳だったセバンは今立派な女性となり、環境保護団体の一員として講演などで活躍されています。

    私たち全員が必ずしも直接的に力になることはできないでしょうが、少しずつでも「地球を」「子供を」大切にする気持ちを持つことが求められてくる時代になるのでしょう。

    色々な意味で刺激を受けた一冊となりました。

    オススメです☆

    • きのしったーさん
      あなたは知ってますか?
      リオデジャネイロで開かれた地球環境サミットで、わずか12歳の少女が語った伝説のスピーチを。

      私はこれまで地球...
      あなたは知ってますか?
      リオデジャネイロで開かれた地球環境サミットで、わずか12歳の少女が語った伝説のスピーチを。

      私はこれまで地球環境に強い関心を持っていたわけではなく、ふと気になって本書を手にとったのですが、読んでみて非常に多くのことを学び取ることができました。

      12歳の少女がサミットで語っただけでなにがすごいの?と思われる方もおられるでしょう。しかし本書を読んでみるとそんな考えが吹っ飛びます。

      彼女が全世界のお偉いさん方の前でステージに立ったのは、偶然の出来事ではなく、そこに至るまでに熱い思いや絶え間ない努力があったからなんです。

      幼少の頃にたまたまホームステイに来たブラジルの子供との触れ合い。
      ブラジルでの短期間の滞在。
      決して裕福とは言えない環境で彼女が見たものは、“本当の人々の幸せはなにか”を気づかせてくれるものでした。
      そして彼女は小学生の頃仲間を集い、自ら環境保護団体を立ち上げたのです。
      6分間のスピーチも前々から決まっていた訳ではなく、
      サミットでの地道が活動がある方の目に止まって急遽決まったこと。
      スピーチ会場に向かうタクシーの中で、環境保護団体の仲間たちと必死に作り上げたというのですから驚きです。

      まっすぐで力強く、胸に突き刺さる言葉の数々。

      「私たち子どもの未来を、真剣に考えたことがありますか?」
      「どうやって直すのかわからないものを、こわしつづけるのはもうやめてください。」

      私たち大人がどこか心の隅で「経済の仕組み上仕方ないよ」だとか「まだ大丈夫だよ」と言い訳していることを的確に突いてきます。

      もしかしたら、どんな既成観念にも捉われずまっすぐな子供の言葉こそが真実を語っているのかもしれませんね。

      当時12歳だったセバンは今立派な女性となり、環境保護団体の一員として講演などで活躍されています。

      私たち全員が必ずしも直接的に力になることはできないでしょうが、少しずつでも「地球を」「子供を」大切にする気持ちを持つことが求められてくる時代になるでしょう。

      色々な意味で刺激を受けた一冊となりました。
      オススメです☆
      2008/06/30
  • 環境サミットで12歳の女の子がスピーチをしました。

    そのスピーチの内容を記載した本。


    世界を救うためには今を生きる私たち全員が力を合わせなければならない。
    そうすることで世界は変えられる。

    地球を苦しめているのは私たち人間なんだから、みんながこんな強い意識を持てることができればどれだけいいか。

    子供でもこんなに考えてる人がいる。
    なのに、大人ももっとしっかりしなきゃ。

  • セヴァンの有名なスピーチ。

    数年ぶりに読んでやっぱり泣けてきました。

    このスピーチで心動かされない人はいないはず。

    英語の原文も載っているので英語の授業でも

    使われるべき一冊だと思います。

  • 感動した。しかし、感動したで終わらしてはならない部類の本。
    共感したなら行動に移してみろと、セヴァンさんは言っている。
    なぜ、人間は環境と対峙した時こんなに盲目になるのだろう。

  • 080216
    今から15年前、9才の少女がリオの環境サミットで語ったスピーチを本にしたもの。その後、大学で生物を学ぶ彼女自身の意見もまとめられています。自分の中のセヴァンを信じて、今、自分にできることから、少しずつやっていこう!!

全148件中 101 - 110件を表示

ナマケモノ倶楽部の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×