今日、誰のために生きる?----アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語

  • 廣済堂出版
4.34
  • (123)
  • (67)
  • (39)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 1570
感想 : 103
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784331523995

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分の嬉しい・楽しいの気持ちをもっと大切にしようと思った。これからもっと嬉しい・楽しいと思えることをたくさん味わいたい。
    「"今"を生きる」って、慣れてなくて難しい。せめてご飯の時、家族で楽しく食事できるようにしたい。

    「自分が自分の1番のファンであれ」という教え、もっと早く知りたかった。そんな風に子育てできていたら、我が子ももっと自分に自信が持てたんじゃないかと思う。自分もそんな風に育ててもらいたかった。

  • 友達みたいな先生が、私が助産選抜に落ちた時にプレゼントしてくれた本。

    読んでるうちに、常に夢に向かって突っ走ってきて、人生最大の挫折をした自分を許してあげようと思えた。そして号泣www

    幸せになれる1番の方法は
    「小さなことに幸せを感じられること」
    今の私めちゃくちゃ幸せじゃん!人間に生まれてラッキーだって感じました(^○^)

    よく国外を旅していると、日本の素晴らしさと、日本人の頑張りすぎなよくない点双方に気づきますが、そんな我々「日本人」みんなに読んでほしい!挫折した時にもぜひ読んでほしい。

  • こちらの本うちの本屋でもとても売れていたので気になっていました。
    友人にナオキさんとの対談YouTubeを紹介され、見たら感動。
    なんと素晴らしい体験を伝えてくれているのでしょう。そして、この本を買うことを決意。
    YouTubeで先に見ていたのでショーゲンさんの口調で再現されサラサラと読めました。

    日本人の誇りを取り戻してくれる素晴らしい一冊だと思います。
    ショーゲンさんだけで出版して、もっとペンキ絵が沢山あったら星5個でした。

  • 本当の自分と向き合いたい!
    本当の自分を知りたい!
    という方におすすめです♡

    【取り入れたいこと】
    ありがとうは記録するだけでなく
    ありがとうを伝え、公開する!
    感謝の気持ちを噛み締めながら

  • 日本語って素晴らしい。
    日本語族って素晴らしい。
    明日も自分の為に生きよう。

  • 【心に響くフレーズ】
    ① 人の背中を一番押してくれるのは、「信じてる」って言葉だよ。 
    ② 不完全(失敗もある)であるからこそ人間らしい。そして不完全であるからこそ愛される。
    ③ いい作品は、心に余裕がないとできないよ。
    ④ 人間というのは、本来、日の出とともに起きて、日の入りとともに眠る。そういう生活に近づくことが、真の休息を得ることであり、心身の余裕を生み出すことなんだよ。
    ⑤ 大切なのは、感謝の気持ちを伝えること。
    ⑥ ゆとりを取り戻す方法。それは、裸足で土を踏みしめること。
    ⑦ 何かに追われる生活。
    ⑧ 自分に嘘をつかないのが、自分軸の生き方。それが一番大事。
    ⑨ 幸せのベースは安心感。
    ⑩ 自分を大切にするとは、「やりたいことをやる。」「やりたくないことはしない。」ということ。
    11 人は長所で尊敬され、短所で愛される。欠点は、あなたに欠かせない点。
    12 人間の役割とは、つまりは愛すること。感動を表現すること。

     「便利で快適に暮らせている。特に不満はないが、なぜか物足りなさを感じてしまう。」「今よりもどうしたら幸せになれるのか?」等、悩んでいる方におすすめです。

  • 本屋で見かけてからしばらく経ってもずっと気になってて図書館で借りた本。
    目の前の当たり前と思ってることが最高に幸せなことであること。
    自分こそ大事で、自分に嘘をつかず、喜ぶことをすること。
    無駄を大切にし、楽しむこと。無駄を楽しめることは心のゆとりがあるということ、今あるものの価値をわかっているということ
    「何かしなければ」を思いすぎている。プーさんのように「何もしない」をすること。
    いろいろな気づきがあり、感謝という自分の心に感じたことを伝えたい、ありがとう。
    76冊目読了。

  • 日本語の教え方を学んでいたころに読んだ本で、
    「日本人が日本語を話していなかったら、縄文時代はこんなにも長くは続かなかった」
    というような内容が書いてあったことを思い出した。
    私がこれまで歩んできた方向で、これからもこの方向に向かうんだろうな。
    幸せの3か条は、日記の裏表紙に書いとこうかな。


    ・幸せの3か条
    「ご飯が食べられることに、幸せを感じられるか」
    「ただいまと言ったら、おかえりと言ってくれる人がいるか」
    「抱きしめられたら、あたたかいと感じられる心があるか」
    ・人と人が触れ合った時の肌のあたたかさがわからなければ、その人の言葉にもあたたかさは乗らない。
    ・人と話すときは、その人を抱きしめるようにして話すんだよ。
    ・自分の心を満たさない限り、本当の意味で誰かの力になれないことを、みんな知っている。そして、満たされていない人が、人のために何かをしようとした時、必ずトラブルが起きる、ということも知っている。
    ・真っ暗になったら、すべての作業をあきらめないといけない。あきらめる時間が来るということは、今から真の休息の時間になるということだからね。
    ・心に余裕がないと、誰も感謝を伝えたいなんて、思えないよね。
    ・食事が作業になったとき、生活そのものも作業になるから、気をつけたほうがいいよ。
    ・日本人は虫と話をするために、日本語を生んだんじゃないかな。
    ・問題は解決するために起きているのではなく、話し合うために起きている。
    ・愛が注がれたものからしか、愛は与えられない。

  • ”一番大事なのは自分だよ”

    ”ダメな自分を「かわいい」と許す。”

  • 努力や辛いことを続けられる人は、努力の先に達成感があり、それが辛いことを打ち消してくれることを知っている。だから、喜んで・すすんで努力ができる。

全103件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追求。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに。他にも『あした死ぬかもよ?』『前祝いの法則』などベストセラー多数。4次元ポケットから、未来を面白くする考え方を取り出す「この星のドラえもんになる!」という旗を掲げ、YouTubeで「名言セラピー」を日夜配信中!

「2023年 『世界一たのしくてためになる「幸せ」の授業』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ひすいこたろうの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
町田 そのこ
西 加奈子
辻村 深月
瀬尾 まいこ
アンデシュ・ハン...
瀬尾 まいこ
加藤 シゲアキ
辻村 深月
夕木 春央
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×