ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書 297)

著者 :
  • 光文社
3.84
  • (203)
  • (338)
  • (275)
  • (28)
  • (3)
本棚登録 : 3095
感想 : 281
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334033972

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文字主体だが分かりやすい。
    なぜ欧米企業は経常利益という概念あんまりないのかなどの話が分かりやすくつながってる。

  • 財務3表の理解が深まる。
    簿記3級の知識があると読みやすい。

  •  会計とファイナンスの違いから説明を始め、分かりやすくファイナンスの基礎を紹介していたと思う。株式投資に生かせるかと思ってファイナンスを知るためにこの本を買ったが、ファイナンスの初歩を学んだだけではほとんど有益ではないと思って途中で読むのをやめてしまった。ファンダメンタルズ分析に基づいて投資するなら、PL・BSや経営戦略などを見て投資判断をした方が良いように感じた。
     いずれ事業会社に入って財務戦略を学ぶ必要性が出てきたらファイナンスを学べばよいという程度の認識が得られたのは良かった。

  • これは分かりやすい!そもそもファイナンスとは何か?キャッシュフロー経営とは何か?から切り込んで、最終的には、ファイナンスの知識を投資判断へと転用してくれる。

    M&A業務に携わる人、もしくは新事業を上に打診する人には最適の入門書。IRRとNPVの意味が分かるようになると、安心するよね笑

  • とてもわかりやすいです。が、ちょっと物足りない。でもまあこの薄さとわかりやすさだとこの辺りになるのかな…。

    私のようなファイナンスど素人でも無理なくついていけたので、初心者にはオススメです。

  • ファイナンスの概観をつかむために、とても分かりやすく記載されている。日経文庫のコーポレートファイナンス入門では分からなかった部分について改めて理解できた。例えが明瞭ですっと入ってくる。

  • 経営者の使命は、EVAスプレッドをプラスにする、そしてさらに拡大させると論じられていました。今までは戦略や利益ばかり気にしていましたが、ファイナンス的知見がなければ誤った方向へ導きかねないと反省。

  • ファイナンスの基本情報の解説から始まり、お金の現在価値、会社の値段の計算の仕方、社内プロジェクトへの投資判断基準、税金や配当自社株買いも含めたお金の借り方返し方と、内容は盛りだくさん。

    債権者や投資家が自社に何を期待しているのか、どう応えるべきなのかについて、企業経営者としての視点以外に、株式に投資する投資家としての視点も身につける事が出来る。

    著者は、ゴーン体制の日産自動車の財務部門を経て、財務戦略コンサルタントとして活動している石野雄一氏。

    この本の想定読者としては、ある程度このエリアでの前提知識なり実務を経験している人なんだと思う。

    完全に理解出来なくとも、企業を取り巻くお金の流れや、投資家を意識する必要性や、社内のプロジェクトがどの様な判断基準で実施されるのかについて、ファイナンスの切り口から理解出る様になれると思う。企業向けの営業担当者は、ファイナンス観点から、相手先でどの様な判断がされるのかをある程度、予測出来る様になれそう。

  • 2017.1.25
    これはいい!めっちゃわかりやすい。

  • 20180513再読。
    会計を勉強し始めたので、前よりも理解は進んだ気がするが、やはりまだまだ分からないことが多い。
    これでザックリ、とのことなので、やはりファイナンスは奥が深いと思う。


    馴染みの薄いファイナンスの入門書としてはいいのでは無いかと思う。少なくとも自分にはタイトル通り、ざっくりとした考え方は学べた気がする。

全281件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1991年上智大学理工学部卒業後、旧三菱銀行に入行。9年間勤務した後に退職後、米国インディアナ大学ケリースクール・オブ・ビジネス(MBA課程)修了。帰国後、日産自動車株式会社に入社。財務部にてキャッシュマネジメント、リスクマネジメント業務を担当。2007年より旧ブーズ・アレン・ハミルトン(現:PwCコンサルティング)にて企業戦略立案、実行支援等に携わる。2009年に同社を退職後、コンサルティング会社である株式会社オントラックを設立し、企業の投資判断基準、撤退ルールの策定支援、財務モデリングの構築、トレーニングを実施している。
著書に『道具としてのファイナンス』(日本実業出版社)、『ざっくり分かるファイナンス』(光文社新書)等がある。

「2021年 『実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石野雄一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×