ファシリテーション・グラフィック: 議論を「見える化」する技法

著者 :
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.56
  • (58)
  • (117)
  • (165)
  • (18)
  • (5)
本棚登録 : 1529
感想 : 127
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532312886

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 資料番号:010845790
    請求記号:336.4/ホ

    『仙台市荒浜地区の図書館員による、あのとき役に立った本』
    ※今回、ゆうき図書館3月のイベント棚では、仙台市荒浜区で被災した図書館員の方に、ご協力頂いています。

  • 斜め読みでざっと要点をチェック。
    項目分けがハッキリしていて分かりやすいので、実践するときに手元に置いておきたい。(自炊しておきたい...w)

  • < 1枚の議事録が会議を変える >

    この理念ステキです!

  • イラストを書くたびに笑われます
    スキルよりセンス求む

  • 議論を「見える化」する実践的なアイディア満載。至れり尽くせりといった感じ。初級者からある程度なれた人まで、手元において使える。
    用具の選び方、ペンの持ち方まで指南があり、これから始めようと思う人にも親切。
    第四章は活用シーン別で、ディスカッションの内容とその記述例が対照され、実際にどう活用するのかが具体的に分かる。
    ある程度やって見えてくるであろう難しい部分、例えば議論の進行役と記録を平行させるコツや要約力を磨く方法なども、具体的なアドバイスがあり、実践的だ。

  • 良書。具体例なスキルが豊富で、すぐ実践に活かせそう。
    本書のグラフィック例を見ていると、議論が円滑に流れるのが目に浮かぶ。
    少しずつでも実際に使っていきたい。

  • http://ameblo.jp/shirakashi8384/entry-11153547138.html

    ということで、目に止まった言葉を洗い出しましたが

    グラフィックなのでここには書いてないことも

    結構ありました

    自分は絵を描くのが好きなので

    慣れたら楽しくなるんだろうなーって思っています

    いまは描くことに必死になってしまうので、

    綺麗にかけるようになりたいですね

    まだそのレベルには達してないので、まずは経験するってことで

    かけるときがあれば積極的に書いていこうと思いました。

  • ファシグラについて、基本的なポイントから隠し味的なテクニックまで、網羅的に書かれている。これらを一読して全部自分のものにするのは難ししいかも知れないけど、実践を重ねながら都度振り返ることが進歩につながると思う。

    会議の進行を通してファシリテーターがどう考え、どうグラフィックしていったかを克明に再現している第4章は、実際の手の抜きどころなどがわかり、参考になった。

  • ファシリテータに必要なグラフィック技術。

    ファシリテータは大きく2タイプあり。
    発散系:意見を受け止め、「引き出し役」「そそのかし役」。創造的な考えを作り出す。
    収束系:思い込みや思考の歪み・偏りをただし、合理的でバランスをとる。「まとめ役」「チェック役」
    前者は進行から、後者は記録から始め、経験を積んで両者をやると良い。

    ホワイトボード用のマイペンを持つってそこまでやりますか。

  • 打ち合わせや会議などで、喋ることが目的になってしまって、終わってみたら何も進んでなかった・・・という状況にならないために、この技術は必要だと思います。板書やメモ書きは、一度きっちりやりかたを学ぶと後が楽かと思います。

全127件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

組織コンサルタント、日本ファシリテーション協会フェロー。大阪大学客員教授(テクノロジーデザイン論)。
1960年神戸市生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。ミノルタにて製品開発や営業企画、経営企画に従事したのち独立。2003年に日本ファシリテーション協会を有志とともに設立し、初代会長に就任。組織変革、企業合併、教育研修、NPOなど多彩な分野でファシリテーション活動を展開している。ロジカルかつハートウォーミングなファシリテーションに定評がある。

「2022年 『ファシリテーション・グラフィック[新版]』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀公俊の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×