英語は逆から学べ!

著者 :
  • フォレスト出版
3.17
  • (34)
  • (56)
  • (161)
  • (35)
  • (19)
本棚登録 : 932
感想 : 109
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894512962

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ■あらすじ<br /><br />■誰に紹介したい?どんな悩みに効く?<br /><br />■感想<br />英語のシチュエーションにどっぷり浸かり、日本語変換をせずに処理するというのはちょっと発見。<br />■その他(名言やキーセンテンスなど)<br />

  • いかに日本の英語教育が間違っているのかがわかる。

  • 脳ごと英語にしちゃわないと言葉なんて習得できないんだよ。駅前留学いくらしたってその後家でテレビなんて見ちゃダメなんだよ。でもなー。そうまでして英語必要かな…。

  • 英語はイメージと合わせて学ぶことが大切、日本語と対で学んではなかなか上達しないそうです。

  • 英語の勉強方法について書かれている本。
    日本の英語教育の誤っている点をうまく表現している。

    日本語の上に、英語をとすることが間違いで全然別の脳を使え。

    というのは正しいことだとは思うが、簡単には出来ないと思う。

    ただ、それに向けての方法は具体的に記載されているので、努力を重ねれば実現できると思う。

    少々、自分の今までの経歴を自慢したいがために書いたのじゃないの?と思われる部分が鼻についたが、それ以外は良かったと思う。

  • 意外と納得の内容でした。

    ↓以下ネタばれ注意
    ・言語脳は、8~13才で形成される。
    ・大人になってから、新しい言語を学ぶには、新しい脳領域が必要
    ・したがって勉強中は、日本語を頭に入れてはいけない。
    ・効果的な勉強方
     1.海外ドラマ(昼ドラがお勧め)を繰り返し聞く
      (語られている世界をイメージする)
     2.単語1つ聞き取ったら、それを五感でイメージ
     3.次の単語を連想する
     4.同時通訳のように役者にあわせて発音する
     5.英語字幕は最後の手段。

    ・CNNを繰り返し流すのも効果的。

    翻訳の仕事してる友人が、昔同じ事やってたのを思い出しました。

  • 買ってしまった…泣

    どうしてもこの手の本を買ってしまう自分が少し悲しい。

    内容は、とにかく音にこだわった英語勉強法の紹介。
    とても簡単に書かれているが、逆にいざやってみると少し難しい。
    というのも、少し説明が不十分な気がするから。

    購入の決めては、付属の ”IQ”、”集中力”、”自己実現力”が
    聞くだけで上がるというCD。
    まあ、向上したらもうけものかなと

  • CDはすごくいい!
    本はそのおまけ?

  • 勧められて購入した本。
    考え方として、よくわかります。

  • 具体的な方策とか書かれてなくてあんまし役に立たない

全109件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

認知科学者(計算言語学・認知心理学・機能脳科学・離散数理科学・分析哲学)。
カーネギーメロン大学博士( Ph.D)、同 CyLab フェロー、ジョージメイソン大学C4I&サイバー研究所研究教授、公益社団法人日本ジャーナリスト協会代表理事、日本外交政策学会会長、コグニティブリサーチラボ株式会社CEO 兼基礎研究所長。マサチューセッツ大学を経て上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱地所へ入社、財務担当者としてロックフェラーセンター買収等を経験、三菱地所在籍のままフルブライト全額給付特待生としてイェール大学大学院計算機科学博士課程に留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。同認知科学研究所、同人工知能研究所を経て、コンピュータ科学と人工知能の世界最高峰カーネギーメロン大学大学院博士課程に転入。計算機科学部機械翻訳研究所(現 Language Technologies Institute)等に在籍し、人工知能、自然言語処理、ニューラルネットワーク等を研究、全米で4人目、日本人として初の計算言語学の博士号を取得。帰国後、徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、同ピッツバーグ研究所取締役、通商産業省情報処理振興審議会専門委員、早稲田大学研究院客員教授などを歴任。また、晩年のルー・タイスの右腕として活動、ルー・タイスの指示により米国認知科学の研究成果を盛り込んだ最新の能力開発プログラム「 TPIE」、「 PX2」、「 TICE」コーチングなどの開発を担当。その後、全世界での普及にルー・タイスと共に活動。現在もルー・タイスの遺言によりコーチング普及及び後継者として全世界で活動中。一般財団法人サヴォイア王家諸騎士団日本代表、聖マウリツィオ・ラザロ騎士団大十字騎士。近年では、サヴォイア王家によるジュニアナイト養成コーチングプログラムも開発。日本でも完全無償のボランティアプログラムとして「PX2」と並行して普及活動中。

「2023年 『新・夢が勝手にかなう手帳 2023年度版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

苫米地英人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×