「結果を出す人」はノートに何を書いているのか

著者 :
  • ナナ・コーポレート・コミュニケーション
3.41
  • (125)
  • (285)
  • (330)
  • (116)
  • (30)
本棚登録 : 2991
感想 : 352
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784901491938

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 美崎さんの本が読みたくて手に取ったものの、ふだんあまりノートを取ることがないからピンとこず…
    でも、ビジネスシーンでこんなにノートにこだわっている大人が沢山いるとは!
    ノートは学生のもののように思っていたから、その辺りは目からウロコでした☆

  • 読解力・理解力に欠ける私には「んで、結局『結果を出す人』は何を書いてるのか?」という問いの答えは見つけられなかった。

    が、面白かった。

    すべてを真似しなくとも、参考にできるところやこれをベースに自分なりに工夫し発展させてゆくきっかけづくりにはいいと思う。
    この手の本では読みやすい部類と思う。

  • 中学校の時、教科書やノートが色ボールペンでカラフルな出来る奴っていませんでしたか。出来る奴はどうノートを取っているか。ポイントは2つ。
    1)学んだことを確実に成果へとつなげるには、ノートに「経験」を「記録」し、ためていくことが大切。
    2)ノートにまず今日の会議で何を決めるかを予想して書いておく。会議で決まっていくことを色分けして書いていけば会議室は競馬場となる。

  • 読了。ノート3冊(メモ、母艦、スケジュール)で情報管理。コーネル大学式ノート(中学か高校の時こんなノートの取り方してたなぁ)テープのり。

  • 【「室蘭工業大学 就業力育成支援事業」による紹介】

    <美崎栄一郎の本>
    国立大学・工学部の修了生で、いまやビジネスマンの指南をする。理系にとって、ビジネス対岸ではなく、本業を助けるものだと言うことで、特集を組みます。

    ビジネス書書No1に選ばれた本。
    ビジネスの成功は、小さな努力が裏打ちしているのです。大学生のノートとは違うビジネスマンのノート術(スケジュール管理、メモ)はその第一歩です。時間管理と情報管理をすれば、仕事が進むだけでなく、次のアイデアも生まれます。


    ※本コメントは、安居光國(くらし環境系領域:准教授)先生の個人的感想とのことです。

    図書館の所蔵状況はこちらから確認できます!
    http://mcatalog.lib.muroran-it.ac.jp/webopac/TW00344852
    #「室蘭工業大学 就業力育成支援事業」に許可をいただき掲載しています。

  • 非常に良い印象を受けた記憶がある。今度買おう!

  • ☆☆$$中々参考になった。特に自己啓発(読書&講習)に関しては、$$実践できることのみに主眼を置いていくのが、とてもよく$$自分でも実践したいと思う。

  • 表紙デザインが良くて購入。
    中身はとても安っぽい内容でした。

  • アクション書評の実施
    三冊ノートの実践 スケジュール、母艦、メモ
    ノートスキャニング
    資格対策のプロジェクト化。目的、達成後イメージ、期間の具体化。

  • 私は学生時代からあまりノートを書かない人間でしたが、読み始めた先週から心を入れ替えました。
    ラフでも、簡単な打ち合わせでも書いて共有してます。
    やっぱり、結果を出す人は違うのですね。

全352件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

経営・商品開発コンサルタント、作家、講演家。大企業勤務時代は「スーパーサラリーマン」と呼ばれた、まさに仕事術の達人。『結果を出す人』シリーズなど、ヒット作多数。

「2015年 『「結果を出す人」は、エクセルをどう乗りこなしているのか?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

美崎栄一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
土橋 正
茂木 健一郎
小山 龍介
小山 龍介
ロバート キヨサ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×