ブクログ談話室
30代女性に質問!ハマった少女マンガは?
1位 姫ちゃんのリボン
2位 天使なんかじゃない
3位 ママレード・ボーイ
ですかねえ。りぼん全盛期、良い時代でした!
みなさんは、何にはまりましたか?
2位 天使なんかじゃない
3位 ママレード・ボーイ
ですかねえ。りぼん全盛期、良い時代でした!
みなさんは、何にはまりましたか?
-
姫ちゃんのリボン 1 ロマンチック・ストーリー (ロマンチック・ストーリー/姫ちゃんのリボンシリーズ) (コバルト文庫)
- 山田隆司 / 集英社 / 1993年2月3日
質問No.4098
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2016年03月04日
「なかよし」でセーラームーン、「小コミ」でふしぎ遊戯にハマりました!
あと、出てないものでは
これらの影響でクラシックや紅茶に興味を持ちました。今思えば、背伸びしてましたね(笑)
あと、出てないものでは
これらの影響でクラシックや紅茶に興味を持ちました。今思えば、背伸びしてましたね(笑)
回答No.4098-078914
-
h-poirotさんの回答 2014年02月25日
1位 青の封印(他、篠原千絵の作品全般)(少女コミック)
2位 セーラームーン (なかよし)
3位 ふしぎの海のナディア (カラー漫画版)
3位 ふしぎ遊戯 (少女コミック)
そんな感じでした。
最初は「りぼん」だったけど、小学校高学年から「少女コミック」にハマりました。
2位 セーラームーン (なかよし)
3位 ふしぎの海のナディア (カラー漫画版)
3位 ふしぎ遊戯 (少女コミック)
そんな感じでした。
最初は「りぼん」だったけど、小学校高学年から「少女コミック」にハマりました。
回答No.4098-065934
-
名無しさんの回答 2014年02月16日
リアルタイムでハマったのは、
お父さんは心配性、ときめきトゥナイト、月の子、バナナフィッシュ、ぼくの地球を守って。
岩館真理子、楠本まき、岡崎京子は過去の本も遡って買うほど好きでした。
お父さんは心配性、ときめきトゥナイト、月の子、バナナフィッシュ、ぼくの地球を守って。
岩館真理子、楠本まき、岡崎京子は過去の本も遡って買うほど好きでした。
回答No.4098-065737
-
名無しさんの回答 2014年02月16日
最後のモノローグが切なくて好きです
回答No.4098-065733
-
ほうじ茶さんの回答 2013年09月21日
セーラームーン世代の私がハマったのは、
1位 姫ちゃんのリボン (初めて読んだりぼんの巻頭)
2位 ねこねこ幻想曲 (本当に大好き、みんないいひと)
3位 カードキャプターさくら (年の離れた妹と読んで)
番外 はいからさんが通る (おばが持ってたのを読んで)
です。
姫ちゃんもシロもさくらも大好きで、この3つは最近買い直しました!(笑)
他の方の回答も知ってるのが多くて懐かしいです。
1位 姫ちゃんのリボン (初めて読んだりぼんの巻頭)
2位 ねこねこ幻想曲 (本当に大好き、みんないいひと)
3位 カードキャプターさくら (年の離れた妹と読んで)
番外 はいからさんが通る (おばが持ってたのを読んで)
です。
姫ちゃんもシロもさくらも大好きで、この3つは最近買い直しました!(笑)
他の方の回答も知ってるのが多くて懐かしいです。
回答No.4098-061837
-
まいみさんの回答 2013年09月18日
やっぱり、あ〜みんですよね!
ゆりこママの狂気美にはまってました(^-^)
あと、こどちゃより前の作品
韓流並にドラマチックですごかった!
ゆりこママの狂気美にはまってました(^-^)
あと、こどちゃより前の作品
韓流並にドラマチックですごかった!
回答No.4098-061737
-
名無しさんの回答 2013年09月18日
りぼんでは応募者全員サービスに応募していました!
高校時代はいくえみ綾
高校時代はいくえみ綾
回答No.4098-061723
-
名無しさんの回答 2013年05月03日
皆様ご存知の、セーラームーン!ダーク・ファンタジーな世界観が好きでした。長い長い旅でした。
回答No.4098-055329