ブクログ談話室
あなたにとって『人生を変えられた!』って小説ありますか?
本を読んで、その題材について深く考えさせられ、そのことによって自分自身が成長した!人生観が変わった!
というような本があったら教えてほしいです(*^^*)
というような本があったら教えてほしいです(*^^*)
質問No.7912
みんなの回答・返信
-
横さんの回答 2023年10月08日
手に取ったときに、ああ自分のものの見方が間違っていたんだなぁと気がついた本。出会ってよかったとおもいました。ものを書くほんでしたが、販売に従事していた私に軸は自分ではなくて、お客様にあったのにそのことをおろそかにしていたとおもいました。
回答No.7912-0102903
-
養老まにあっくすさんの回答 2019年01月16日
ヴォネガット・ファンの間ではあまり評価が低い高くないのですが、個人的に影響を受けた1冊。
著者はこの本を書くことで、精神的危機を脱したといいます。
くよくよ悩んでいるときに読むと、救われるというか、「ああ、生きよう!」という希望が湧いてきます。
ちなみに、ブルース・ウィリス主演の映画化は駄作なので、見てはダメです。
回答No.7912-089502
-
名無しさんの回答 2019年01月14日
無為に生きるのは死んでるも同じ。
不満はあるけど、何も自らは欲せずにいた自分を、激しく恥じた。
好みの分かれる作品だと思う。
自分はこの本で、足を踏ん張る大切さを教わった。
回答No.7912-089488
-
養老まにあっくすさんの回答 2019年01月04日
ヴォネガットはこの本を書くことで、精神的危機から脱したと語っています。落ち込んでいるときに読むと、心が軽くなる本です。
回答No.7912-089445
-
ina96さんの回答 2018年12月10日
既出の「妖アパ」と、「NO.6」です。いろいろと自分の脳髄に衝撃をくれました。人生のバイブル。
それと、これも。
「障害」について思い込みの壁を壊してくれた本です。
それと、これも。
「障害」について思い込みの壁を壊してくれた本です。
回答No.7912-089305
-
『黒犬』の優樹さんの回答 2018年12月10日
成長させてもらったのは、こちらですね
人生観が変わった、と言うよりは、人生の目標、シンプルに言えば、夢が出来たのは、こちらです
まぁ、ぶっちゃけた話、私で書きたくなっちゃったんですよね、これらの作品のように、自分を成長させられる小説ってやつを
人生観が変わった、と言うよりは、人生の目標、シンプルに言えば、夢が出来たのは、こちらです
まぁ、ぶっちゃけた話、私で書きたくなっちゃったんですよね、これらの作品のように、自分を成長させられる小説ってやつを
回答No.7912-089304
-
シャクナゲとエビネさんの回答 2018年12月09日
今から40年近く前、私が大学生だった頃に初めて読みました。人生まで変えられたかは定かでないですが、当時はたいへん感化されました。今は歳をとったからそんなことはないですけどね。
必ず、佐宗鈴男訳ではなく村上龍訳(絶版みたいですけど)の方で読んでください。
回答No.7912-089292
全7件中 1 - 7件を表示