第二版はJavaScript を使った説明になっており、よりモダンな言語仕様を踏まえた解説になっているのかなと思いました。クラスという言語仕様や基本的な言語仕様を理解して、いくらか実際のソフトウェア開発を経験したあとに本書を読むとより気づきが多いと思います。もちろんシニアなソフトウェアエンジニアにとっても手元においておく価値のある素晴らしい本です。

2024年4月29日

読書状況 読み終わった [2024年4月29日]

家でパンを焼くとなると、生地をこねるのと、オーブンで焼くなど、面倒な工程があります。でもこの本はそれらをフライパンの中だけで完結するレシピになっています。それによって一気にパン作りが身近になりした。もちろん味も最高です!

2024年4月29日

読書状況 読み終わった [2024年4月29日]

1人で考え込んでしまうことは誰でもあると思います。僕もそうです。その時の対処方法を具体的にまとめてくれているのが本書です。自分の頭の中のひとりごととうまく付き合う方法を示してくれた本書は僕に取ってはしばらく助けてもらう相方になりそうです。

2024年4月28日

読書状況 読み終わった [2024年4月28日]

JUnit4系についての書籍。
単にJUnitについての話だけではなくてテストコードを書くときに迷うことなどまで考えてあり、これからテストコードを書こうという方にはお勧めできる。また、JUnitの細かな仕様についてもおそらく他のJUnit系の書籍よりもまとまっており初学者に限らず参考になると思います。

2018年1月8日

読書状況 読み終わった [2018年1月8日]

WEB+DBでオススメされていたのをみて購入しました。IDEまわりの話なのかなと思ってましたがそうではなく、言語についての本です。
この本のいいところはサブタイトルにあるように、

・なぜこういった言語設計になっているのか
・どういった経緯で今の機能になったのか

のように特定の言語に関係なくプログラミング言語を支える共通の知識、歴史がまとまっている点です。

個人的には特にオブジェクト指向に関する話がよかったと思っています。何冊もオブジェクト指向に関する書籍は読んできましたが僕にとってはこの本の説明が一番しっくりきました。

初学者というよりはコーディングを数年してきたエンジニアの方にはちょうどいい本かと思います。

2017年10月14日

読書状況 読み終わった [2017年10月14日]

ちょうど知りたかったことが書いてあって一気に読みました。
技術職の人やらお金に関係ない仕事をしている人でも、ベンチャー企業で働く方には気づきがある本だと思います。
章によっては専門的な話になり難解な部分もありますが、比較的読みやすいかと思います。ただ、株に関する知識があると理解しやすいでしょう。

2017年8月5日

読書状況 読み終わった [2017年8月5日]

TDDを実際にどういうものかをストーリーで話してくれる。
手っ取り早くTDDを知りたい方にはおすすめしないが、本気で取り組みたい方にははじめの一冊としておすすめ。

2017年8月5日

読書状況 読み終わった [2017年8月5日]

ボリュームもあり、内容も濃い。初心者よりは基本を理解した中級者にこそおすすめできる本です。パーフェクトPHPよりは内容が優しい、というちょうどいいポジションの本かと思います。
MySQLについても記載はありますが、そこまで突っ込んだ話はないのでそちらについてはまた別の本で学ぶのがいいかと。

2017年8月5日

読書状況 読み終わった [2017年8月5日]

リアルなシチュエーションの英語がちょうど欲しかったのでビジネス英語勉強に利用してます。

2017年7月30日

読書状況 読み終わった [2017年7月30日]

アプリから音声ダウンロードもでき、単語力あげてくにはちょうどいいと感じてます。2、3回は通して読んでやはりいい感じな気がしてるので、繰り返し読み込んでいきます。

2017年7月30日

読書状況 読み終わった [2017年7月30日]

自分がどの程度理解をしているか確認するために読んだ。例文は平易で読みやすく、基礎固めにちょうどよかったです。またなんどか読み直したいと思います。

2017年7月30日

読書状況 読み終わった [2017年7月30日]

スナックの例えがすごくわかりやすかった。たしかにスナックはよくまとまったコミュニティ。

2017年7月9日

読書状況 読み終わった [2017年7月9日]

休むことの大切さを改めて感じた。ケースバイケースだとは思うけど、働いてる時間が長い人の方がすごいみたいな風潮あるけど、これからはとくにこういう戦略的に休むことが大事になるなと思った。
ちなみにシリコンバレーてのはそこまで関係ない、たぶんブームにのってるだけかな。

2017年7月9日

読書状況 読み終わった [2017年7月9日]

名古屋住んでるけど意外に地元のこと、企業のことを知らないんだなと感じた。

2017年7月9日

読書状況 読み終わった [2017年7月9日]

英語学習法的な話がメインだが、ビジネスの話もあり楽しめる。40歳を過ぎてるかどうかは関係なく多くの英語学習者に参考になること多い。

2017年7月8日

読書状況 読み終わった [2017年7月8日]

ハッシュ関数についての特集が良かった。意外にちゃんと説明してくれる本や人はいないからすごく助かる。

2017年7月8日

読書状況 読み終わった [2017年7月8日]

こんなにローカルな冊子があるのに驚く、それにどれも面白そう。コンセプト、デザインなど参考になる情報多し。

2017年7月1日

読書状況 読み終わった [2017年7月1日]

ローカルなメディアをつくることに興味があって読んだ。フリーペーパーが多かったが、それぞれコンセプトを大事にしつくっていることがわかる。

2017年7月1日

読書状況 読み終わった [2017年7月1日]

いろいろ思うとこはあるけど、やっぱり買ってしまった笑
連載頑張ってくれー

2017年7月1日

読書状況 読み終わった [2017年7月1日]

技術書ではない。人工知能まわりのお話をざらっと把握するには最適、読みやすいしいいボリューム。フィンテックからドローンの話まで人工知能とからめて話があった。

2017年7月1日

読書状況 読み終わった [2017年7月1日]

編集というと出版関係だけに関係あるように思ってたけどちがう。編集のスキルは企画担当をしているような人にも通じるとこがあるんだとわかった。

2017年7月1日

読書状況 読み終わった [2017年7月1日]

スマホ関連のデザインを事例とともに体系的に教えてくれる。なぜそのデザインなのか、なぜこのデザインがいいと思うのか、こんなにも理論的に語れることに驚いた。理論があるなら学んでいこう、というきっかけになった本。

2017年1月22日

読書状況 読み終わった [2017年1月22日]

改めて言葉の使い方が大事だなと思っていたときに出会った本。
僕自身は言葉のプロでもなんでもないが、仕事でも日常でも言葉は非常に大事で、誰にとっても気づきがある素晴らしい本です。

2016年12月21日

読書状況 読み終わった [2016年12月21日]

事例から、ということでイメージしやすくセキュリティについて考えるきっかけになった。それにしてもなかなかショッキングなことが多く、セキュリティ担当者でなくともざっくり一読することを勧めたいと感じた。

2015年10月4日

読書状況 読み終わった [2015年10月4日]
ツイートする