挫折を愛する (角川oneテーマ21)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.64
  • (20)
  • (46)
  • (42)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 358
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041103685

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 熱いけどただの精神論ではない、これまでの松岡修造氏本人の挫折経験やアスリートへのインタビューに裏打ちされた、挫折を愛するための1冊。
    大なり小なり壁にぶつかることがあるものですが、その壁にどう接して行くか、具体的なヒントがたくさん書かれています。
    テレビの仕事への松岡さんの取り組み姿勢がストイック過ぎてびっくり。やっぱり凄いよこの人……!
    修造節もところどころ効いていて面白いです。錦織圭選手について書かれた部分は、最初は「錦織選手」と書いているのに、次第に「圭」呼びになり文章が激アツになっていきます。笑

  • 松岡修造さんって裕福な家庭に生まれてテニスの才能もあって、全く別世界の人間かと思っていました。
    しかし、この本を読んで、精神的にも弱かったり、たくさん悩んだりしていて、自分たちと変わらない、普通の人なんだと思えるようになりました。

  • "熱い"ことで知られる著者が自分や有名スポーツ選手の挫折克服方法、ポジティブシンキング等の
    方法を紹介している本。
    語り口が読みやすく、文章もよくまとまっている。
    編集者も素晴らしいのかもしれませんが、
    スポーツ選手の修造さんが文章力や教養についても、日々勉強している証拠と思う。

    ポジティブマインドを持つこと!目標、ストレス等を見える化、自分で認めた上でそれを実現する方法を考えることが重要という趣旨の内容。(具体的には日記やノートを書き、それを自分で見つめるという方法が書いてある。)

  • さすが松岡修造だぜ…元気のないとき、やる気がなくなった時に読んだら元気が出そうだ…
    なんかいままでは修造って、ネタ動画と、食いしん坊万歳でしかしらなくて、とにかく熱い男みたいなイメージしかなかったんだけど、これよんだらなんかもっと人間らしくて(人間だからあたりまえったらそうだけど)親近感がわいたよ。

  • ・ 想いを言葉にして気持ちを盛り上げる。声を出せば、黙然と机に向かっているときより血流がよくなるので、脳が活性化し、いろいろなアイデアが浮かびやすくなり、前向きな言葉で気持ちが盛り上がり、自分らしい仕事ができるようになります。かなり効果があるので、今すぐにでも試してみて下さい。

  • 読了。あつい、あついよ、この人。今年の猛暑にピッタリな人。テレビとは違って本当は悩んだり後ろ向いたりする自分を鼓舞していく様子をたんたんと書いてます。

  • 読みやすい本です。熱い心を持った松岡修三さんが、経験から学んだことを書いています。他人の為ではなく自分の為にしているのだと考えるところは参考になりました。家族とのエピソードは面白かったです。誤字脱字はありませんでした。

  • 挫折や失敗に対する捉え方。失敗することの恐怖心をどう克服するか。

    ようは起きてしまったことに対しては善処する勇気をもつこと。
    起きていないことに対してはベストを尽くす勇気を持つこと。

    勇気だ。

  • 本物の挫折から、その乗り越え方を学べる良著。熱い生き様がよく伝わってくる。

  • 松岡修造氏の著作はなるべく読ませていただいていますが少しだけ根性論よりです。そのかわり、理論性のある根性論です。

全51件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、慶應義塾高等学校2年生のとき、テニスの名門である福岡県の柳川高等学校に編入。その後、単身渡米、86年プロに転向。95年のウィンブルドン選手権で、日本人男子としては62年ぶりのベスト8進出を果たすなど活躍。98年に現役から卒業。現在はテニス界の発展のため、日本テニス協会男子ジュニア強化プロジェクト「修造チャレンジ」などを通じてジュニア育成に尽力。また、オリンピックのメインキャスターを務めるなど、メディアでも幅広く活躍している。

「2021年 『[修造日めくり]まいにち、つながろう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松岡修造の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×