つくもがみ、遊ぼうよ

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.35
  • (18)
  • (68)
  • (119)
  • (18)
  • (3)
本棚登録 : 606
感想 : 96
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (298ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041104095

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • つくも神たちの行動が「しゃばけ」シリーズのそれと似てきた。子どもたちの親の代の話、読んだのに覚えてないなぁ。。。

  • しゃばけシリーズの畠中さん。
    うん、やっぱりこの人の作風すきだな^^

  • 「つくもがみ貸します」の続編で、今作は子供たちが主役となっていたせいか付喪神と人との関係も前作から変わり、かなり打ち解けたものとなっていました。
    そのせいか、他の畠中作品との違いがなくなってしまったかなと思い、少々残念に思いました。

  • しゃばけシリーズもこのつくもがみシリーズも正直少々マンネリ化していってるような気がする。本読みをたくさんした人には展開が読めてしまうのが難点であると思える。

  • 捨て子が大事に育てられる
    ちゃんとご飯を食べさせて、寺子屋にも通わせて
    丁稚奉公に出るまでの間
    短くはない期間だけど、今の子ども達が独立するまでの半分くらい

    どちらがいいとは、簡単には言えない

    この前、焼き芋を食べたのは、何時だったっけ?

  • 付喪神シリーズ2段

    お紅と清次の子供、十夜とその友だちと付喪神たちの大騒動。

    前作を読んで、続きが読みたいと思ったけど、なんか違う・・・。
    お紅たちは殆ど出番なし・・・。清次たちの活躍をもっと読みたかったんだけどな。。。

    妖なら病弱な若旦那がいいです。

  • 前作より10年余過ぎ子どもたちが主役ととなって再登場。

    子どもとつくもがみという絡みが主となってしまい、結果的にはしゃばけシリーズとカブり感が出たのは致し方なしか?

    前作はそれなりにシリアスな恋愛事情もあったのだけど今回は特にそれもなし。

    読みやすくてさらっと読めてしまう。面白いことは面白いがあとに残るものは・・あんまりないかも?
    個人的には野鉄がほしい^^;

  • 何だかなぁ~深川の古道具損料を商う出雲屋の十屋は,料理の鶴屋のこゆりや,小間物の三男の市助と兄弟同然に暮らし,出雲屋の付喪神である煙管の五位,掛け軸の月夜見,姉様人形の姫,根付蝙蝠の野鉄,根付の猫神,櫛の兎,と遊んでいる。双六のそう六が子供に一度は上がって欲しいと勝負を挑んできた。十屋が出した目の数は一,羽付遊びをすることになったが,羽子とむくろじは出雲屋の付喪神に敵愾心を燃やしている。守るべき相手である伊勢屋の娘の具合が悪いのは,一時伊勢屋にいた付喪神の所為だというのだ。出掛けてみると,弟ができて自分が継ぐかと思っていた店を赤ん坊に獲られて不安になった主の弟の気が少しおかしくなっていたのだ。出雲屋の二階に雛人形が押し寄せた。妖が現れた家は押し込みに遭うと深川では噂されている。子供は避難するが,深川で最近変わった事というと,札差しの大久屋が古ぼけた家を寮にしたことだ。猫神が忍び込むと捕まってしまい,助け出そうと近づくと子供らも捕らえられたが,大久屋の主人は温厚な人物で安心したが,子供捜しを成就させると修験道が祈祷をしている。町方も目を付けていたので,事なきを得た。菓子や玩具を持ってきてくれる大久屋が木戸番小屋の菓子を買い占めたのに持ってきてくれない。行き先は程近い稲荷だった。独楽勝負を挑んだ独楽の付喪神が稲荷になりすまし,お告げをして,大久屋の独楽も貰っていたのだ。供え物は騙し屋が持ち帰っていたが,子供だけでは捕らえられない。仲が壊れた同心二人に稲荷になりすまして文を送り,騙し屋は捕らえられた。子とろ子とろで負けた付喪神は家出するなら大久屋だと行李に入り込んだが,大久屋の跡取りになりたい甥の家に着き,深川の仲良し三人組をまとめて攫って上方へ売り飛ばせと云う剣呑な相談をしているが,剣術の心得のある手代によって計画は頓挫し,未遂に終わった。最後の双六勝負なのだが,大久屋の捜していた女の子が見つかった。兼という名だが,我が儘に振る舞い,十屋が大久屋の子だと意外なことを云う~まあ,推理仕立てにしていて,伏線も沢山あるのだが,肝心の子供達のキャラが立っていない。付喪神に負けないキャラなのは,やっぱり一太郎シリーズだね

  • しゃばけもなんだけど、最近パターンが同じようなものばかりで全体としてのストーリの展開もないし、ちょっと飽きてきたような気がします。個々の話はほんわりで悪くはないんだけど・・・

  • 「つくもがみ貸します」の続編。前作はしゃばけシリーズとはまた違ったアプローチで新鮮味があったんですけど、本作では同じパターンになっちゃいました。これだったらシリーズを分ける意味が無いような…。

全96件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。名古屋造形芸術短期大学卒。2001年『しゃばけ』で第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、小説家デビュー。「しゃばけ」シリーズは、新しい妖怪時代小説として読者の支持を受け、一大人気シリーズに。16年、同シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞。他に『つくもがみ笑います』『かわたれどき』『てんげんつう』『わが殿』などがある。

「2023年 『あしたの華姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中恵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
畠中 恵
有川 浩
伊坂 幸太郎
三浦 しをん
宮部 みゆき
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×