殺人の門

著者 :
  • KADOKAWA
3.26
  • (75)
  • (170)
  • (340)
  • (77)
  • (30)
本棚登録 : 1631
感想 : 213
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (442ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048734875

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 暗すぎて不快。
    東野さんの切ないような哀しみがある他の作品とは異なり、感動ポイントがない。

  • 暗い内容で途中で読むのを止めてましたが、読む本が無くなったので再度、続きを読みました。
    どこまでも騙される主人公・・・何回も主人公を騙そうとする友人。。。
    最後まで読むと、面白かったかなぁ?って思えます。

  • 前半より後半部分の方が、話しの展開が面白くなる。
    ただし、昔の豊田商事そっくりな話しが出てきたりし、読んでいて爽快感が感じられない。

  • 頭回る人はすごいけど、やはり何に使うかだよな…

  • 図書館より

    歯医者の息子としてそれなりに幸せな生活をしていた主人公はその後どん底に落ちていく。幸せになろうとするたびにその邪魔をする友人、倉持を殺そうと考える主人公。二人の不思議な関係を描いた小説。

    なかなか主人公に共感しづらい。ろくな目に合っていないのだから、殺すとまではいかなくても、縁を切ればいいのに、と何度も思ってしまいました。でも実際の詐欺師はなんだかんだで相手を丸め込めてしまうものなのかな、と思うとそれはそれで納得できますけど。

    文章自体は読みやすいのであまり苦痛には感じませんでしたが、少し冗長だった印象も受けました。

    でも不思議と倉持を恨みきれないというのも分かる感じがします。もちろん何度もいいようにやられている主人公からしてみれば、そんなわけないとは思いますが、でもどこかで倉持はやはり主人公に心を開いていたんじゃないかなあ。

    だから主人公も結局はずるずると倉持との関係をつづけてしまったのではないのかなあ。

  • 読み始めると、止めることの出来ない魅力を持った文章でした。
    ただ、読めば読むほど憂鬱になる作品でした…(*_*;
    ある男に翻弄された人の人生はこうなるのか?と、思いました。
    かなりの長い文章なので途中何度か読むのをやめようと思ったことはありましたが、やはり東野圭吾作品!止めれませんでした。

  • 殺人は動機だけでなく、環境、タイミング、その場の気分、それらが複雑に絡み合って人は人を殺す。20年いたぶられ続けてきた男は「殺人の門」をくぐることができるのか?

  • 7月の8冊目。今年の98冊目。

    殺人を決行するまでの臨界点はどこにあるのか、というお話。憎しみが殺意に変わる瞬間というものがテーマ。ただ、テーマはよかったし、話もそれなりに面白かったけど、ちょっとうーん、ってなるところがあった。どこがそうかって言われるとよくわからないけれども。テーマはすごい良いと思いました。ただ、やっぱ書くのは難しんだろうなとも思いました。

  • 読むのが辛くなるほど主人公がどんどん不幸になっていく。その主人公が間抜けなお馬鹿さんでイライラしました。結末が知りたかったので我慢してしょうがなく最後まで読んだ、って感じ。

  • つまらなかった。白夜行の主人公と倉持がなんとなくかぶっててがっかり。最後には面白いオチがあるかと少し期待したのに完璧に裏切られたって感じ。

全213件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×