僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実

著者 :
  • 講談社
3.55
  • (29)
  • (56)
  • (85)
  • (8)
  • (3)
本棚登録 : 398
感想 : 74
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (262ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062139175

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 現在、取材方法が問題視されている作品ですが、

    もうね…

    この少年が、可哀想で・・・、可哀想で・・・

  • 出版の是非は非だと思うが、真実のインパックとはものすごく大きい報道で伝わる一部の内容と真実は大きく乖離がある事、なんでこんな事になってしまったのか、私たちも勉強しておかなくてはならないと思った。

  • もう1年以上前になった奈良エリート少年自宅放火事件を取材したドキュメンタリー。
    有名校に進学した少年が父親の虐待ともいえる暴力行為で殺意を抱くも、父の居ない自宅を放火し皮肉にも関係の無い継母や弟、妹達を死に至らしめた、という事件は記憶に新しい。

    記事というものは記者の主観が入っているため、得てして真実が見えにくい。 特に新聞は詳細を書き綴れないため、欠けたパズルのピースは読者の想像に委ねている部分が多い。 また大衆週刊誌の報道は意外性を醸し出す事に躍起になっている感があり真実が見えない。 その点、本書は真実に近いものでは無いかと思う。

    新聞記事では分からなかった少年の苦悩を理解することは出来たものの、結果としてこの悲劇が起こったのはただただ悲しいとしかいえない。 本書では父親は完全に悪役であり(事実そうであろうが)ある意味この事件は父親が起こしたものとも言えるのだが、父親の心理状態にどの様なものがあったのであろうか。

    父親を中心に据えて同じようなドキュメンタリーを書いてみると、何が出来上がるのであろうか。 本書でも父親の家系や学生時代に厳しく躾けられた話が若干載っているが、実はそこまで遡るとさらに意外な発見があるのかもしれない。

    私もどちらかというと子供の立場より父親の立場に近づきつつあるのだが、将来子供とどの様に接すれば良いのかを考えさせられた。

  • 彼を育む全ての事象が、事件へと一直線に伸びていっているように思える。
    業とさだめと螺旋、なんていうものまで感じさせるノンフィクション。
    ただ、どんな背景であっても’事件は事件’なのだと、諦観にも似た虚無感に襲われますが・・・

全74件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

ジャーナリスト・ノンフィクション作家。日本発達障害システム学会員。地方局アナウンサーからブルームバーグL.P.でファイナンシャル・ニュース・デスクを務め、独立。著書『少年A矯正2500日全記録』(文春文庫)など。

「2018年 『となりの少年少女A 理不尽な殺意の真相』 で使われていた紹介文から引用しています。」

草薙厚子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×