シマエナガちゃん

著者 :
  • 講談社ビーシー
4.19
  • (32)
  • (30)
  • (17)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 259
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062203401

作品紹介・あらすじ

90年代の「アザラシの赤ちゃん」ブームの仕掛人・動物写真家の小原玲氏が、真っ白”もふもふ”のかわいらしいルックスで注目の、北海道で暮らす小鳥・シマエナガを撮り下ろし! 一冊の写真集(オールカラー)にまとめました。

写真集の中では、小原氏がこれまでに撮影した、冬のかわいらしい姿を中心に、春の子育て、そして貴重な「巣立ち」シーンなど、シマエナガの成長の様子を追いかけます。ころんとして、ぬいぐるみのような愛くるしい体に、つぶらな目・・・。針葉樹の中でかくれんぼ(?)したり、宙をロケットのように飛んでみたり、吹雪の中、樹氷のつららを舐めに来たり・・・。あまりのかわいさに、“一人占め”したくなってしまいそう・・・。

他に、「プロバードウォッチャー♪鳥くんのシマエナガ講座」と「シマエナガQ&A」(どこで会える? 見つけるコツは? 普段、何を食べているの? どんな巣に住んでいるの? シマエナガの写真を撮るコツは?など)も収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • "雪の妖精"シマエナガちゃんの写真集。
    シマエナガは北海道に暮らすエナガの亜種で、
    真っ白な顔、ころんとした小さな体が特徴です。
    ページをめくるたび、まるくてふわふわのシマエナガちゃんが、愛くるしくて、自然に顔が、ほころんでしまいます。
    表紙の写真のシマエナガちゃんが、とってもかわいい!

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      りまのさん
      古い記事ですが、、、

      北大博物館カフェの期間限定「シマエナガソフト」がキュンキュンしすぎ!│北海道ファンマガジン
      https:...
      りまのさん
      古い記事ですが、、、

      北大博物館カフェの期間限定「シマエナガソフト」がキュンキュンしすぎ!│北海道ファンマガジン
      https://hokkaidofan.com/201802shimaenaga/
      2021/04/27
    • りまのさん
      にゃんこまるさん
      おはようございます!ありがとうございます!
      シマエナガちゃんに興味を持ってもらい、嬉しいです!
      まるっこくて、小さくて、ふ...
      にゃんこまるさん
      おはようございます!ありがとうございます!
      シマエナガちゃんに興味を持ってもらい、嬉しいです!
      まるっこくて、小さくて、ふくふくしていて、ホントかわいいです。
      2021/04/27
    • 猫丸(nyancomaru)さん
      りまのさん
      にゃー
      りまのさん
      にゃー
      2021/04/28
  •  シマエナガとは、北海道に暮らすエナガの亜種で、名前の通り(柄長)、その長い尾が特徴的なのだが、改めて、羽をふくらませ、モフモフと丸っこい可愛らしい体にさせる、北海道の冬に感謝したい。

     本書の扉絵の、つぶらな瞳でこちらを真っ直ぐにジッと見つめてくるシマエナガちゃん。
    そんなに見つめられると照れるのですが・・・。


     本書は、その寒い冬から始まり、冬の終わる頃には、つがいとなって、巣を作り子育てをし、やがては巣立っていく様子までを収めた、ストーリー性も充分に感じられる内容は勿論だが、なんといっても特筆すべきは、小原玲さんの写真家としての思いや拘りを感じさせる、シマエナガちゃんの貴重なベストショットである。

     雪の上をぶらぶらと気ままに歩き出すシマエナガちゃん。

     時には物憂げに下を向き、雪を見つめるシマエナガちゃん。

     その光を通して、シルクのような肌触りの良い柔らかくて光沢のある毛を実感出来る、シマエナガちゃんのアップ。

     羽を広げて飛んでいる時は、たちまち優雅に様変わりするシマエナガちゃん。

     そして鉄板は、表紙の小首を傾げたシマエナガちゃん。

     やはり、可愛すぎるよね・・・。


     また、可愛いだけではない、シマエナガちゃんの魅力として、木の枝に仲良く佇むつがいの後ろ姿や、桜と一緒になると切なさも感じさせる姿に加えて、白かった毛が少しずつ黒く汚れていくのは、それだけ子育てに忙しく動いている、子どもへの愛情の証でもある点に、改めて、シマエナガも同じ世界で必死に生きているのだなと感じられ、中でも、天敵のハイタカが巣に襲来したときは肝をつぶしたが、これが奇跡的にも小原さんのおかげで助かったのかもしれず、こんな点には、写真撮影を通していながらも、人間と鳥の温かい共存共栄の姿を見たようにも思われて、ハッとさせられる。

     そして、私が何よりも感銘を受けたのは、小原玲さんが貴重な写真を撮ることが出来た裏には、彼の、シマエナガちゃんの生活に対する誠心誠意の配慮があったことであり、それはシマエナガの習性を知ることや、タイミングをずっと待ち続ける根気は勿論、他のバードウォッチャーやカメラマンへの注意喚起を優しくされている様子からも、感じさせるものがあった。

     その中でも、特に印象的だったのが、人間が巣の近くで観察を続けることで、カラスやカケスなど、シマエナガの天敵に巣の場所を教えてしまう危険性があることから、小原さんは、ブラインドに隠したカメラから、HDMIケーブルで映像信号を離れたところに停めた車まで送って、モニターを見ながらリモートコントロールで撮影したそうで、それが後半で見られた、最初は上手に飛べなくても頑張って飛ぶ練習を繰り返す、感動的なヒナの撮影にも繋がったのだろうなと思わせるものがあって、そこには、小原さんのシマエナガへの愛の賜物が、確かにあるような気がした。

     小原さんのシマエナガ撮影のきっかけは、皮肉にも、暖冬で27年間続けていたアザラシの赤ちゃんの取材が出来なくなったことだったのだが、それでも、初めて写真を見たときの第一印象、「アザラシの赤ちゃんみたいじゃないか」により、それならばシマエナガを撮ろうということになって始めたら、思わず「シマエナガちゃん」と呼んでしまう、それほど表情も仕草も可愛らしい小鳥と感じてくれたのだから、これはこれで良かったのであろう。

     それから『おわりに』の、寝そべっている小原さんの隣で一緒に腹這いになっているアザラシの写真の可愛さも印象的だが、何よりも小原さんを全く警戒していないアザラシの姿には胸に迫るものがあり、改めて小原さんの撮影するものからは、生き物への愛から感じさせる共存性の素晴らしさを実感させられたのが、私にとって、本書を読んで最も良かったと思えたことなのかもしれない。


     本書というか、久しぶりにシマエナガの写真集を読むきっかけを与えてくれた、かなさんに感謝を。ありがとうございます。

    • かなさん
      たださん、お疲れ様です。
      シマエナガちゃんに見つめられると照れる気持ち、
      わかります(*^^*)
      共感しあえて、嬉しいです!
      こちら...
      たださん、お疲れ様です。
      シマエナガちゃんに見つめられると照れる気持ち、
      わかります(*^^*)
      共感しあえて、嬉しいです!
      こちらこそ、ありがとうございます。

      小原玲さん、元々は報道のカメラマンだったようですが、
      ただ、被写体に愛情を感じたいと動物写真に転向したんですって。
      まだまだ、沢山の可愛い写真を撮りたかったと思うんですが
      60歳で永眠されているんす…。
      残念ですけど、遺された写真を見て癒されたいですよね!
      2024/01/16
    • たださん
      かなさん、お疲れ様です。
      コメントありがとうございます(^^)

      そうなんです。
      あの扉絵、すぐに本編に行けなくて、照れながらも思わず見入っ...
      かなさん、お疲れ様です。
      コメントありがとうございます(^^)

      そうなんです。
      あの扉絵、すぐに本編に行けなくて、照れながらも思わず見入ってしまいました(^_^;)

      それから、小原玲さんが亡くなられていたこと、知らなくて調べてみたら、3年前だったのですね。
      私も残念に思いましたが、改めて小原さんの撮られた作品を見て、その思いを噛み締めたいですし、シマエナガちゃんを通して、自然環境にも目を向けてくれたらという、小原さんのメッセージ、大事にしたいと思いました。

      そして、本書で知ったアザラシの赤ちゃんの写真集も、見たくなりました(^o^)
      2024/01/16
  •  いつか~私が持っている、シマエナガの本のレビューをしようと思っていました!私の大好きな、坂木司さんの「アンと幸福 」の中で、ちょこっとだけだけど、このシマエナガに触れられている場面があって…レビューするのを我慢できなくなりました(汗)。ということで、今日明日で可愛いシマエナガちゃんのレビューを投稿します。この表紙を見るだけでも、癒される~ホント罪な可愛さなんです(*´▽`*)♡

     ということで、小原玲さんの「シマエナガちゃん」です。
     『シマエナガは北海道に暮らすエナガの亜種で、
      真っ白な顔、ころんとした小さな体が特徴です。
      寒い冬の季節には、羽をふくらませ、
      もふもふと、 ぬいぐるみのような
      見た目になります。
      体の長さは14cmぐらい。
      “雪の妖精”なんて呼ばれることも……。』

     シマエナガちゃんというと、真っ白でもふもふ~な、つぶらな瞳がなんとも印象的なイメージだったんですが、春から秋にかけての巣作り、子育ての間や、ヒナの間は黒っぽいし意外とシュっとしてるんですねぇ!そして、きびしい冬を乗り切るために、もふもふ~な真っ白な姿になるんですって!でも、やっぱり冬の間の“雪の妖精”のの姿が私は好きですっ!!

     もう、激しく萌えま~す!キュンキュンしちゃいます♡

    • ヒボさん
      かなさん、おはようございます♪

      反則級の可愛さですね(*^^*)
      かなさん、おはようございます♪

      反則級の可愛さですね(*^^*)
      2023/12/15
    • かなさん
      ヒボさん、こんにちは!
      そうなんです…もう、萌えずにいられませんよねぇ~
      この可愛さは、罪です(*´▽`*)♡
      ヒボさん、こんにちは!
      そうなんです…もう、萌えずにいられませんよねぇ~
      この可愛さは、罪です(*´▽`*)♡
      2023/12/15
  • フォロワーさんのりまのさんの本棚で一目ぼれ
    全く知らなかった小鳥です

    そうですよね、呼びすてはできません
    シマエナガ ちゃん!ですう
    ほんのちょっとでいいので触れさせてほしい
    つららなめるのね
    厳しい自然の中で生きているのね
    でも こんなにかわいくて
    たまりません

    ≪ 雪の中 春になったら 子育てを ≫

  • シマエナガちゃん初めて知ったのはNHKで特集をしてみたのがきっかけでした。写真集があるわ。欲しい。で買ってしまいました。動物は優しくなれる気がします。
    北海道の寒いところで生きてるちいさな命。
    是非是非観てください。

  • 小原玲氏、先月肺ガンでお亡くなりになっていたらしい。御冥福をお祈りします。まだまだシマエナガシリーズを撮って欲しかった。可愛いシマエナガたちの写真を残してくれてありがとう。眼福です。

  • 丸くてふわふわなフォルムが可愛いです。
    ひながお団子のようにくっついている写真が
    気に入りました!

  • 写真集。文章はほぼ無しの最低限。表紙が一番な気がする。見てるだけでホッコリ。

  • 小原氏は、報道写真家から動物写真家へ転身された方。報道写真と比べるわけではないが、愛くるしい動物の写真は、全世界の人を幸せにしてくれそう。

    写真は、羽の一枚一枚まで見えるほど高精細。体長14cmほどの小鳥を、よくここまで鮮明に撮れたなぁと思う。

    私は、真正面からのショットが好きだ。鳥かどうかもわからない、もふもふの真ん丸な生き物になる。嘴が目と同じくらい小さいところも可愛い。
    翼を閉じたまま飛ぶ姿にはびっくり。一体これでどうやったら飛べるのか・・・。

    丸いフォルムを愛する人におすすめ。

  • とにかく丸くて可愛いシマエナガの写真集。可愛い。(2回目)

全36件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

小原 玲(おはら・れい)
1961年、東京生まれ。茨城大学人文学部卒。写真週刊誌『フライデー』専属カメラマンを経て、フリーランスの報道写真家として国内外で活動。1989年の中国・天安門事件の写真は米グラフ誌『ライフ』に掲載され、「ザ・ベスト・オブ・ライフ」に選ばれた。1990年、アザラシの赤ちゃんをカナダで撮影したことを契機に動物写真家に転身。以後、マナティ、プレーリードッグ、シマエナガ、エゾモモンガなどを撮影。テレビ・雑誌・講演会のほかYouTubeに「アザラシの赤ちゃんch」を立ち上げるなど様々な分野で活躍した。写真集に『シマエナガちゃん』『もっとシマエナガちゃん』『ひなエナガちゃん』『アザラシの赤ちゃん』(いずれも講談社ビーシー/講談社)、『シマエナガちゃんの日々』(ワニ・プラス)、「Kiss!」(小学館)など。2021年11月17日、死去。享年60。


「2022年 『森のちいさな天使 エゾモモちゃん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小原玲の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×