鳩の撃退法 (下) (小学館文庫 さ 4-12)

著者 :
  • 小学館
3.26
  • (62)
  • (118)
  • (168)
  • (61)
  • (33)
本棚登録 : 1779
感想 : 137
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (560ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094064872

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 時間的になかなかじっくり読むことは出来なかったが、作りが面白かった。登場人物に共感するということはなかったけれど、主人公をちょっと離れた所から見ている感じだったかな?

  • 長かった
    文章が面白い

  • 小説は言葉のトリックだな。ない世界をあるとみせるトリックだな。

    忽然と姿を消した家族、郵便局員の失踪、疑惑つきの大金、そして鳩…?多くのひとの運命を狂わせた雪の夜。あの夜誰かひとりでも違う行動をしていたら津田の悲劇(喜劇?)は起こらなかった?

    現実と虚構が入り混じった世界。真実はわからない、彼らがどうなったのかは読者が決めていい。

    伏線がぴたっとはまり気持ちいい!
    もう一度最初から読んでみようと熱くなる。だけど上下巻の本を並べると気持ちがしゅるしゅる萎んでしまう。

    津田が捻くれていてどうでもいいことをダラダラ話すし、文章も長くてとにかく読みにくい。
    あの執拗なホットカーペットの件など必要だったのか?なんらかの伏線かもと思い耐えたけど、ただ津田の趣味だったのでは?読んだ時間返してぇ。

    読み終わってからずっと色んな感想がぐるぐるぐるぐるで纏まらない。1100ページだよ、1100ページだもん、色々思ってしまう。

    1番ぴったりな今の気持ちは「あ〜しんど」面白くなくはないけど人に自信を持ってお勧めはできないなぁ。



    #映画 行ってきました
    彼の話は嘘?本当?
    小説は上・下合わせて約1,100ページ。それをうまく2時間でまとめたなと思う。

    人との繋がりが薄くてそこは寂しかったけど、ただただ長い小説よりスピーディーな映画の方が私は好みでした。

    津田の性格も悪くなかった。いつもの運のない情けなくてクズの可愛い藤原竜也。 贔屓目すぎ?

    風間俊介と豊川悦司がとてもよかった。なんだろうあの空気。

    ラストシーンよかったな。

  • 題材
    ・旬を過ぎた小説家

    テーマ
    ・お金に振り回される人間たち

    最も伝えたかったこと(新しい点)
    ・小説家の日常と、その小説家が書いている小説世界が混在する点

    新しい点
    ・新しい「ミステリ」の提示

    キャッチコピーは何か
    ・この男が書いた小説(ウソ)は、現実(ホント)になる

    その他(心に残ったことなど)
    ・ユーモアなんだけど、味わい深い文章、ずっと読んでいたい
    ・エンタメを超越したエンタメ

  • 映画を見たけど、本の方が面白いと聞いたので

    なるほどー映画だとすべてが事実かのように見えちゃうけど、じつはどこまで本当でどこからが想像の産物なのか分からないこの曖昧さがこのお話の面白さなんだな
    映画も原作に倣って、「あり得たかもしれない話」ってことなんだろうな

    気になって聴き返してみたけど(Audible)津田は高知秀吉の妻の顔を知らないよね??
    ベンツや動画の晴山青年の相手が高知奈々美だったとは限らないよね??
    高知秀吉一家の行方不明事件と、晴山青年と謎の女性の遺体が上がった事実からのこれも想像ってこと??

    読んだあともいろいろ気になるー

  • パンクブーブーの漫才みたいな言い回しの表現ばかりで、ずーーーーーーーっと読み難い。

  • オーディブルで。
    雪の日のシーンは手に汗握る。
    全部読んだ上で、上から下にかけて細かくメモ取りながら再読したい。。。

  • 上よりはまだ良かったけど、、、
    きっと全てが伏線??って思って頑張って読んだけど、あーそうだったんだ。
    ってくらいでなんか結局なんだかなーって作品だった。

  • 話が間怠っこしいし会話も間怠っこしい。
    時系列を前後してるだけの話だし虚実混ざってる感じもそんなに惹かれない。

  • 面白かった。これぞ小説。小説の醍醐味。でも多分、まだ分かってない。もう一度読まないといろいろと分からない。鳩の撃退法というタイトル。つがいの鳩。面白かったけど、ちょっとモヤモヤ。

全137件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1955年長崎県佐世保市生まれ。『永遠の1/2』ですばる文学賞、『鳩の撃退法』で山田風太郎賞受賞。おもな著作に『リボルバー』『Y』『ジャンプ』など。

「2016年 『まるまる、フルーツ おいしい文藝』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤正午の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
村田 沙耶香
米澤 穂信
塩田 武士
佐藤 正午
平野 啓一郎
又吉 直樹
伊坂 幸太郎
恩田 陸
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×