一夢庵風流記 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
4.12
  • (274)
  • (164)
  • (171)
  • (8)
  • (4)
本棚登録 : 1485
感想 : 189
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (672ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101174143

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ジャンプ黄金記の一翼を担った名作、『花の慶次』の原作。戦国時代後期秀吉の時代に、加賀百万石前田家の人でありながら、家を捨て孤高に生きた男の物語。一応歴史小説だが、9割以上フィクションだと思わせる創造性がある。

    中々の面白さでした。内容は花の慶次と結構違いましたね。特に一番の違いは、物語の後半に花の慶次では慶次郎達が琉球に行ったのに対し、この原作では朝鮮に行っています。それに伴い登場人物も結構違いました。

    花の慶次が好きな人は、是非一読あれ。

  • 主人公の魅力もあるが、舞台転換の巧みさと、主人公を取り囲む人物の豪華さが魅力。

  • 漫画から、この作者を知りましたが、実にオモシロイ!
    漫画では事情があり沖縄編でしたが、原作では、韓国編が楽しめます。漫画は漫画でいいのですが、こっちのほうがナットクです。楽しめます。

  • 「花の慶次」の原作と知られる作品ですが、若干内容が異なります。琉球編はありません。

  • 『影武者徳川家康』で好きになった著者。2015年に読了した『前田慶次と歩く戦国の旅』の記憶との融合で本書を読むことにした。荒子城主となるべき地位にいたのに、信長の横槍もあって浪々の身となった慶次郎。それがなければ天下の傾奇者は生まれなかったかも知れない。史料が殆どない中で、伝説的な武人、文人として後世に名が残った。慶次郎のように自由に生きるためには、己に相応の力がないといけないことが伝わってくる。織豊時代を生き抜き、米沢で天寿を全うできたとの結びは、自分としては最高の終わり方だと思った。

  • 前田慶次の小説。
    面白かった。

  • 隆慶一郎の代表作。前田慶次を発見し、読者に提供した功績はおおきい。かぶき者の慶次とまつの交わりが好きだ。

  • いわゆる前田慶次郎のお話、カブキモノですね!

  • 慶次郎はとにかく器が大きく、相手が天下人であろうと異国人であろうと、出会う人を皆惹き付けていく。身一つで戦国の世を華やかに駆け抜けるその生き様は憧れる。

    とても楽しんで読めたが、先に漫画『花の慶次』を何度も読んでしまっているだけに、新鮮に感じることが出来なかったのは残念。

    逆に言えば小説の慶次郎の格好良さを、漫画はとても上手く表現されていることが分かった。どちらも傑作。

  • ご存知あの『花の慶次』原作。戦国時代末期、いくさ人、傾奇者として名を上げた前田慶次郎の痛快な生涯。

    読んで本当にスッキリする作品。前田慶次郎の爽快な生涯。マンガの原作になるだけの「いくさ人」のなんともカッコイイ生き様が堪能できる。

    隆慶一郎は結構固い書体なのだが、それを超えた慶次郎の魅力、テンポよく楽しめる。

    これぞ名作。

全189件中 11 - 20件を表示

隆慶一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×