流星ひとつ

著者 :
  • 新潮社
4.06
  • (82)
  • (78)
  • (54)
  • (3)
  • (3)
本棚登録 : 661
感想 : 114
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (323ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103275169

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 僕らの年代だったら、知らぬ人はないと思うほどの凄い存在だった演歌歌手「藤圭子」。しかし、知っていたのは姿と歌のみで、人としての藤圭子は全く知っていなかったということを思い知らされた。「流星ひとつ」というタイトルが何ともピッタリで遣る瀬無い気持ち。。

  • 1繝壹?繧ク縲?繝壹?繧ク髢九¥縺溘?縺ォ閭ク縺檎?縺上↑縺」縺溘?
    譛ャ繧定ェュ繧薙〒縺薙s縺ェ諤昴>繧偵☆繧九?縺ッ蛻昴a縺ヲ縺?縲
    縺薙?譛ャ縺ッ1979蟷エ縲∝シ暮??逶エ蜑阪?阯、蝨ュ蟄舌&繧難シ育衍繧峨↑縺?ココ繧ょア?k縺九b遏・繧後↑縺?¢縺ゥ縲∝ョ?、夂伐繝偵き繝ォ縺輔s縺ョ縺頑ッ阪&繧薙〒縲∝スシ螂ウ閾ェ霄ォ繧ゅン繝?げ繧ケ繧ソ繝シ縺ュ?峨↓豐「譛ィ閠募、ェ驛弱&繧薙′縲√ル繝・繝シ繧ェ繝シ繧ソ繝九?繝舌?縺ァ繧ヲ繧ゥ繝?き繝医ル繝?け繧帝」イ縺ソ縺ェ縺後i繧、繝ウ繧ソ繝薙Η繝シ縺吶k縺ィ縺?≧繧ゅ?縲
    鬩壹¥縺ケ縺阪?縲∵枚菴薙′蝨ー縺ョ譁?′荳?蛻?┌縺暦シ茨シ?シ峨?∽シ夊ゥア縺?縺代〒騾イ陦後@縺ヲ縺?k縺ィ縺?≧縺薙→縺?縲
    縺昴l縺後°縺医▲縺ヲ縲∬埋證励>繝舌?縺ョ荳ュ縺ァ2莠コ縺瑚ェ槭j蜷医▲縺ヲ縺?k縲√◎繧薙↑蜈画勹縺後Μ繧「繝ォ縺ォ逶ョ縺ォ豬ョ縺九?縲√→縺?≧縺九?√≠縺溘°繧り陸蝨ュ蟄舌&繧薙→隱ュ縺ソ謇具シ医▽縺セ繧顔ァ?シ峨′隱槭j蜷医≧諢溯ヲ壹r隕壹∴繧九?
    繝サ繝サ繝サ縺ェ繧薙※縲∬エ?イ「縺ェ譛ャ縺?繧阪≧縲
    縺昴@縺ヲ縲∬?蠢?↑縺ョ縺ッ縺昴?荳ュ霄ォ縺?縲
    譛ャ縺ョ蟶ッ縺ォ縺ゅk繧医≧縺ォ縲檎イセ逾槭r逞?s縺ァ謚戊コォ閾ェ谿コ繧偵@縺溷・ウ諤ァ縲阪→縺ッ蛻ー蠎墓?昴∴縺ェ縺??∬劒辟。逧?↑縲√□縺代←迹槭??@縺?─諤ァ縺ィ蜈ア縺ォ諢帙i縺励&繧貞?縺ュ蛯吶∴縺溷・ウ諤ァ縺ァ縺ゅ▲縺溘%縺ィ縺後≠繧翫≠繧翫→蛻?°繧九?
    縺昴?險?闡峨?縺ィ縺、縺イ縺ィ縺、縺ォ閭ク縺檎?縺上↑繧九?ゅ□縺九i繝。繝「縲
    繝シ繝シ繝シ
    縲鯉シ郁敢閭ス逡後??画オキ縺ォ鬲壹′縺?k縺ァ縺励g縲ゅ◎縺ョ鬲壹↓縲∽ス募香譛ャ繧ゅ?驥」繧企?繧偵▽縺代◆邉ク繧呈オ√@縺ヲ縲∽ク?蠎ヲ縺ォ驥」繧贋ク翫£縺ェ縺上■繧?>縺代↑縺??縲
    縲鯉シ域イ「譛ィ閠募、ェ驛取ー上?豺ア螟懃音諤・縺ョ隧ア繧定◇縺?※?峨〒繧ゅ?√d繧阪≧縺ィ諤昴∴縺ー縲√b縺?〒縺阪k繧薙□繧医?縲ゅ≠縺溘@繧ゅ?ゅ◎縺?↑繧薙□縲√〒縺阪k繧薙□縲
    縲鯉シ医?悟、「縺ッ螟懊?繧峨¥縲肴ュ瑚ゥ槭↓縺、縺?※?蛾」溘∋縺ヲ縲∫函縺阪※縺薙i繧後◆繧薙□繧ゅs縲√◎繧後′證励>縺ッ縺壹↑縺?b繧薙?
    縲梧ュ後▲縺ヲ縺?≧縺ョ縺ッ縲∬◇縺?※縺?k莠コ縺ォ縲√≠繧後▲縲√→諤昴o縺帙↑縺上■繧?>縺代↑縺?s縺?縲ゅ≠繧後▲縲√→諤昴o縺帙?√b縺?ク?蠎ヲ縲√→諤昴▲縺ヲ繧ゅi繧上↑縺上※縺ッ縺?繧√↑繧薙□繧医?
    縲後◎縺?↑繧薙□繧茨シ∝捉繧翫′縲∝捉繧翫?鬚ィ譎ッ縺瑚ヲ九∴縺ヲ縺阪■繧?≧縺ィ縲∽ココ髢薙?繧ゅ≧鬧?岼縺ェ繧薙□繧医?ゅヨ繝??繧定オー繧九%縺ィ縺後〒縺阪↑縺上↑縺」縺。繧?≧繧薙□繧医?
    縲碁?ゆク翫↓逋サ縺」縺ヲ縺励∪縺」縺滉ココ縺ッ縲∽コ後▽縺励°縺昴?鬆ゆク翫°繧蛾剄繧翫k譁ケ豕輔?縺ェ縺??ゅ?縺ィ縺、縺ッ霆「縺定誠縺。繧九?ゅ?縺ィ縺、縺ッ縲√⊇縺九?鬆ゆク翫↓霍ウ縺ウ遘サ繧九?
    縲瑚?蛻?〒縺ッ蠖薙◆繧雁燕縺ョ豢区恪繧堤捩縺ヲ縲∝ス薙◆繧雁燕縺ョ陦悟虚繧偵→縺」縺ヲ繧ゅ?∽ココ縺九i隕九k縺ィ縲∵ア壹>譛阪r逹?縺ヲ縲∵▼縺壹°縺励>陦悟虚繧偵→繧九?√→縺?≧縺オ縺?↓隕九i繧後k縲り?蛻??荳?逕滓?蜻ス蜒阪>縺ヲ縲∬イァ荵上↑繧薙°蠖鍋┯縺ィ諤昴▲縺ヲ縺?k縺ョ縺ォ縲∽ココ縺ッ縺昴≧隕九※縺ッ縺上l縺ェ縺?s縺?縲√▲縺ヲ縺?≧縺薙→縺ォ繧キ繝ァ繝?け縺?縺」縺溘?搾シ医?占?謌ク豕ィ縲代%繧後?縺九▽縺ヲ縺ョ蜒輔b縺昴≧縺ァ縺励◆縲よカ吶′蜃コ縺昴≧縺ォ縺ェ縺」縺溘?√→縺?≧縺区カ吶′豁「縺セ繧峨↑縺九▲縺滂シ
    縲後◎縺?↑繧薙□繧医?縲り敢莠コ縺」縺ヲ繝サ繝サ繝サ繧?▲縺ア繧翫?∵▼縺壹°縺励>繧薙□繧医?繝サ繝サ繝サ縲
    縲鯉シ医°縺、縺ヲ蛻・繧後◆逕キ諤ァ繧貞屓諠ウ縺励※?峨〒繧ゅ?√?縺」縺ィ縲√>縺セ縺ァ繧よー励↓縺ェ繧九s縺?繧医?縲ゅ←縺?@縺ヲ縺?k縺ョ縺九↑縲√≧縺セ縺上d縺」縺ヲ繧後?縺?>繧薙□縺代←縲∝ケク縺帙↑繧牙ャ峨@縺?s縺?縺代←縲√▲縺ヲ縲
    縲鯉シ亥シ暮??縺吶k阯、蝨ュ蟄舌&繧薙r繧ォ繝ォ繝シ繧サ繝ォ鮗サ邏?縺輔s縺瑚ォュ縺励※?峨≠縺溘@縺溘■縺ソ縺溘>縺ェ雋ァ荵丈ココ縺ョ逕溘∪繧後′縲√d繧√k縺ェ繧薙※縺?▲縺溘i邨カ蟇セ縺?¢縺ェ縺?h縲∫夢繧後◆縺ェ繧我シ代?縺ィ險?縺医?縺?>縺ョ縲∽シ代∩縺ェ縺輔>縲√▲縺ヲ逵溷殴縺ェ鬘斐〒險?繧上l縺溘s縺?縲
    阯、縺輔s縲鯉シ亥燕蟾晄ク?&繧薙r隧輔@縺ヲ?臥塙縺ィ縺励※縺ョ譬シ縺碁&縺?→諤昴≧縺ョ縲肴イ「譛ィ縺輔s縲御サ悶?縲∵?シ荳九?逕キ縺ォ縺ッ閭ク縺後→縺阪a縺上?縺ォ?溘?
    縲碁聞縺乗ュ後▲縺ヲ縺?◆縺九i縺ィ縺?▲縺ヲ縲∝嵜縺九i蜍イ遶?繧偵b繧峨▲縺ヲ繝サ繝サ繝サ鬥ャ鮖ソ鬥ャ鮖ソ縺励>縺」縺溘i縺ゅj繧?@縺ェ縺??ゑス樒払?槭◎繧後□縺」縺溘i縺ゥ縺?@縺ヲ縺願ア??螻九&繧薙?縺翫§縺?&繧薙↓縺ゅ£縺ェ縺?s縺?繧阪≧縲
    繝シ繝シ繝シ
    縺薙l縺?縺代§繧?↑縺上※縲√≠縺セ繧翫↓蠢?↓蛻コ縺輔k險?闡峨′螟壹¥縺ヲ縲∵悽縺ョ隗偵′縺ェ縺上↑繧翫◎縺?↓縺ェ縺」縺溘?
    譛ャ繧帝ォ倬?溘〒隱ュ繧?菫コ縺?縺後?√%縺ョ譛ャ縺?縺代?螟ァ莠九↓螟ァ莠九↓險?闡峨r蝎帙∩縺励a縺ェ縺後i4譌・髢薙b縺九¢縺ヲ隱ュ繧薙□縲

    縺薙?譛ャ繧定ェュ縺ソ蟋九a縺ヲ縺九i縲∬陸蝨ュ蟄舌&繧薙?YouTube繧呈爾縺励※縲∬牡縲??縺?※縺ソ縺溘?ょ、ァ驛ィ蛻??譏?蜒上?縲∝セゥ蟶ー蠕後?譏?蜒上□縺」縺溘′縲√←繧後b邏?譎エ繧峨@縺?ュ悟罰蜉帙〒蝨ァ蛟偵&繧後◆縲ゅ%縺ョ譛ャ縺ョ荳ュ縺ァ縺ッ縲∝哩縺ョ謇玖。薙r縺励◆縺薙→縺悟シ暮??繧呈アコ諢上@縺溘″縺」縺九¢縺?縺」縺溘→縺?≧縺後?∬イキ縺」縺溘ヮ繝峨?謇玖。薙r縺吶k蜑阪↓繝ャ繧ウ繝シ繝?ぅ繝ウ繧ー繧偵@縺櫃D縺ィ蠕ゥ蟶ー蠕後?YouTube縺ョ譏?蜒上?螢ー繧呈ッ斐∋繧九→縲∽ソコ縺ッ蠕ゥ蟶ー蠕後?譁ケ縺後?御ココ髢薙?阪′蜈ィ髱「縺ォ蜃コ縺ヲ縺阪※縺?※濶ッ縺?─縺倥′縺吶k縲

    隧ア縺ッ閼ア邱壹@縺溘′縲∝ョ?、夂伐繝偵き繝ォ縺輔s縺ョ閾ェ遘ー繧ケ繝シ繝代?繝輔ぃ繝ウ?茨シ滂シ峨〒縺ゅk縺薙→縺後″縺」縺九¢縺ァ隱ュ縺ソ蟋九a縺滓悽縺?縺」縺溘′縲√☆縺」縺九j阯、蝨ュ蟄舌&繧薙?繝輔ぃ繝ウ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺励∪縺」縺溘?
    縺励°縺励?√b縺?スシ螂ウ縺ョ逕滓ュ後r閨エ縺上%縺ィ縺ッ縺ァ縺阪↑縺??
    謾ケ繧√※縲√#蜀・遖上r縺顔・医j縺励◆縺??

  • 不思議な気がする。手術で声を失ったというのは、狂気だろうか。

  • 評判通りに凄かった。
    宇多田ヒカルそのままの口調で仲の良い親娘だったんだろうなぁ、と思った。

  • これは、恋の話って読めば読むほど思う。それをわかって欲しくて出版したのかな?

  • 表現力のある歌詞やキャッチーなメロディなどに曲を分解してもダメだと、彼女は示唆しています。

    まず、人の心に引っ掛からなければ、そして、歌の持つ心が分からなければ、と言っています。

    マーケティング主導でヒット曲が作られる現在とは真逆です。

    抽象的過ぎて理解できないからといって、「演歌は日本人の心」の類の使い古された
    浪花節だ、と切り捨てても良いのでしょうか?

    このように、この本での藤圭子の発言は鋭いし明確です。ただし、

    「その時その時は本気でも、すぐに気が変わって忘れるので、人からは嘘つきと
    言われる」と恩師を評価しています。そして、「みんなは、分からないって言うけど、あたしには理解できるんだ」とも。

    デビューから例の事件までの彼女の発言や行動を考えると、まるっと藤圭子そのものではありませんか。

    彼女が、この幻のインタビューを気に入っていたとか、嫌っていたとか、元旦那含めて色々な人が言っていますが、どれも真実だと思います。

    どう生きようか、と少しでも悩んでいる人は、是非読んでください。
    「昔は目標一途で頑張っていたけど、最近はパッとしないなあ」とか思っている人には、特におススメです。

  • プロフェッショナル

  • 正直、藤圭子のことはよく覚えていない。多分、私が子供の頃に
    活躍した人だからだろう。楽曲も「圭子の夢は夜ひらく」くらいしか
    記憶にない。

    藤圭子から藤圭似子に改名したことは記憶にあるが、歌手として
    の彼女の歌を聴くことはあまりなかった。

    そして、私の中では半ば忘れていた彼女の名前が世間で取り沙汰
    されたのは、今年8月22日。そう、彼女が自ら命を絶った日だった。

    沢木耕太郎が33年前に出版を取り止めた藤圭子へのインタビュー
    を元にした本が緊急出版される。ニュースを耳にして、どうしても
    読みたくなった。

    それは藤圭子への興味からではなく、沢木耕太郎が好きな作家
    だったから。でも、本書を読んでいる間、時々藤圭子の歌を動画
    サイトで聴いた。

    喉の手術をしていたことを知ったのも本書でだった。手術前と、
    手術後の声が違うと彼女は話していた。聞き比べた。確かに
    違う。手術前の歌声に鳥肌が立った。凄い声だ。この声のまま
    だったら、彼女は引退しなかったのだろうか。

    地の文は一切ない。会話だけで書かれた本書は、読んでいる
    うちに聞き手である沢木氏に同化し、藤圭子の話をもっと聞きた
    い、話を聞き出したいと思えて来る。

    子供の頃の話、東京に出て来てデビューするまでの話、時には
    粘り強く質問を繰り返す沢木氏に対し、藤圭子も話にくかったで
    あろうことを口にするようになる。

    最初の結婚相手だった前川清との、離婚後の話が素敵だった。
    藤圭子と前川清、このふたりはお互いを歌い手として尊敬し合って
    いたんだろうな。

    藤圭子が亡くなった時、娘であり歌手である宇多田ヒカルが出した
    コメントがあった。心を病んでいく母を見て来た…と。

    今の娘・宇多田ヒカルと同じ28歳だった時の母・藤圭子の精神の
    輝きを知って欲しい。その思いで今回の出版に至ったのだろう。

    「水晶のように硬質で透明な精神」と沢木氏が表現した、28歳の
    藤圭子が本書には凝縮されている。

  • 2017年8月15日読了

  • 池袋北口に『杯一』というキャバレーがあった。年号がまだ昭和の終り頃、僕は大学生でアルバイト先が池袋北口のサラ金だった。電話での督促、飛んだ債務者の住民票請求、集金といったのが主な業務だった。将来に夢とか希望を持つべき前途ある大学生だったのに、このアルバイトで社会の底辺を見たことが災いしたんだか、それとも幸いしたんだか、僕はどこか将来に醒めていた。二日酔いで、バイト先に行きたくなくなる朝、このまま、バックレてしまえば、あっさり、馘首になるだろう。会社に入っても、くだらないとか、やってられないと思ったら、いつでも辞めることは容易いんだ、とさえ。
    夏の暑い盛りだった(気がする)。住友銀行池袋支店で記帳して、債務者への振込(貸付)をして、平和相互銀行池袋支店、埼玉銀行池袋支店を廻った。帰る段になって、あまりの暑さに自販機でコーヒーを買ったら、夏のさなかだというのに間違ってホットが出てきて、毒づいた。この世はもうすぐ終焉を迎えてしまうのかもしれない、と本気で思ったくらいだ。世紀末までにはまだ10年以上猶予があったのに。
    昼間から営業をしているソープランドの看板を横目に、帰社する時に目に飛び込んだのが、キャバレー『杯一』の看板だった。『藤圭子ショー』と書かれていた。
    不思議な気がした。誰もが知っているあの藤圭子がこんなうらぶれたソープランドの林立する池袋北口のキャバレーに来るなどとは俄かに信じられなかったのだ。
    原題『インタビュー』は彼女が芸能界を引退すると決意した1979年の秋の一夜のものだ。その後、藤圭子は引退し、宇多田照實氏と再婚し、光という女の子の母になる。僕が見かけたキャバレーでの営業は彼女が芸能活動を再開し、まだ幼い宇多田ヒカルを楽屋に預けていたこともあったらしいと、後年知ることになった。
    2013年、藤圭子がマンションから投身自殺した。一度、お蔵入りしたはずの『インタビュー』は『流星ひとつ』となって上梓される。昭和歌謡の奥深さに引き込まれた。リズムより、歌詞が多い近頃の歌と違い、当時の唄は歌詞が圧倒的に少ない。さながら、散文ではなく、韻文だ。そして、その歌詞が耳朶に沁み、心に届くのだ。

全114件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1947年東京生まれ。横浜国立大学卒業。73年『若き実力者たち』で、ルポライターとしてデビュー。79年『テロルの決算』で「大宅壮一ノンフィクション賞」、82年『一瞬の夏』で「新田次郎文学賞」、85年『バーボン・ストリート』で「講談社エッセイ賞」を受賞する。86年から刊行する『深夜特急』3部作では、93年に「JTB紀行文学賞」を受賞する。2000年、初の書き下ろし長編小説『血の味』を刊行し、06年『凍』で「講談社ノンフィクション賞」、14年『キャパの十字架』で「司馬遼太郎賞」、23年『天路の旅人』で「読売文学賞」を受賞する。

沢木耕太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×