中野のお父さん

著者 :
  • 文藝春秋
3.35
  • (34)
  • (124)
  • (203)
  • (35)
  • (7)
本棚登録 : 1089
感想 : 198
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (284ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163903255

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • (収録作品)夢の風車/幻の追伸/鏡の世界/闇の吉原/冬の走者/謎の献本/茶の痕跡/数の魔術

  • 何気ない日常の謎解きの短編集。力を抜いて読めるのが良かった。謎の献本は途中ちょっと集中力切れてしまった…
    個人的にはバスケットのエピソードが好きかなぁ。

  • 北村薫の中野のお父さんを読みました。

    主人公の田川美希は文芸誌の編集者。学生の頃はバスケットボールでならした体育会系の編集者です。
    その美希のところにいろいろな謎が持ち込まれます。
    不思議な謎を快刀乱麻のごとく解決するのは中野の実家のお父さんなのでした。

    8つの謎の中で気に入ったのはエイプリルフールの話と宝くじの話でした。

  • 今回の北村さんは、体育会系の文芸編集者の娘と、定年間際の高校の国語の教師という組み合わせで、謎に挑むお話を紡いでいます。娘の美希がただの「オヤジ」である父に、彼女の日常に出逢う難題を持ちかけるお話が、8編載っています。いつもの北村作品同様、文芸にまつわる豊富な話題を織り交ぜながらのミステリータッチ、しかも、女子の心理を巧みに表現している場面もありで、時々にやりとしてしまいます。

  • 田川美希は、老舗出版社で編集者をしている。
    都内で一人暮らしだが、実家は中野にあるので時々帰る。
    「中野のお父さん」とはそういう呼び名の人なのかと思っていたら、本当にストレートに、「実家の父」だった。
    高校の国語の教師をしており、恐ろしいほどの物知りである。
    頭が、知識に関して例の青い猫ロボットのポケットだ。
    何でも出てくる。
    そのお父さんが、安楽椅子探偵を務める短篇集。
    相談ごとには思いもよらない視点からの答えが出てくるが、ただの雑談にもミステリ要素を見つけ出してしまう所がこの探偵の凄いところ。

    しかし単純に、父親と娘がこんなに仲がいいのは素敵だなあ~と、そこに一番感動するのだ。

    『夢の風車』
    エラリー・クイーンは、父娘二人のペンネーム。

    『幻の追伸』
    うそをまことに。

    『鏡の世界』
    反転あるあるだけど、和服を着ていなくて良かったですね。
    しかし、お父さんの観察眼は凄い。

    『闇の吉原』
    シンダイシャタノム
    区切るところにより意味が変わる言葉。
    解釈の多様性。
    どちらがより直球で、どちらが文学的であろうか?
    おもしろい。

    『冬の走者』
    心温まる謎行動。

    『謎の献本』
    こちらは謎献本。
    お父さんの知識凄すぎ。
    これもある意味反転ネタ?
    しっかりがうっかり、わざと(シャレ?)なのに誤植あつかい。

    『茶の痕跡』
    執着する人って恐ろしいことを考え付くものだ。
    それを見破ったお父さんも凄い。
    これも反転ではある。

    『数の魔術』
    何故、こんな話で終わる。
    数の魔術ではあるが…欲に目がくらんだ人間は怖い。
    ミステリの王道だ。

  • 日常の事件というほどのものでもない「疑問」を安楽椅子探偵よろしく定年間際のお父さんが解決していく話。一話の中に何度かある場面転換に脈絡がなく全くついていけなかった。 また、その場面転換が何かの伏線になっているのか?と思いながら読み進めていったが、伏線でもなんでもなくただの日常パート。この人の文章はなんだか子供の文章みたいな気がする。30代なのに「にゃあ」という女性はいかがなものか。

  • 主人公は出版社で編集者をやってる女の子。
    取材先や作家さん、同僚からちょっと不思議な話を仕入れると、中野にある実家に帰ってお父さんに聞いてみます。
    お父さんってばするする謎を解いてくれちゃいます。

    装画 / 益田 ミリ
    装丁 / 大久保 明子
    初出 / 『オール讀物』2013年1月号・5月号・8月号・11月号、2014年2月号・5月号、2015年2月号・5月号

  • 編集者の娘がもちかける謎ときを元先生のお父さんが意外な切り込みで解決するちょっとあったかい感じなおはなし。
    物知りもたいがいにしろってくらい、出来すぎなドラマ。

  • オイスターバーに行きたくなった!

  • 著者ならではの日常の謎もの。ほのぼのしすぎてイッキ読み。

全198件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1949年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。母校埼玉県立春日部高校で国語を教えるかたわら、89年、「覆面作家」として『空飛ぶ馬』でデビュー。91年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞を受賞。著作に『ニッポン硬貨の謎』(本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)『鷺と雪』(直木三十五賞受賞)などがある。読書家として知られ、評論やエッセイ、アンソロジーなど幅広い分野で活躍を続けている。2016年日本ミステリー文学大賞受賞。

「2021年 『盤上の敵 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北村薫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×