サラダ記念日

著者 :
  • 河出書房新社
3.79
  • (66)
  • (69)
  • (101)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 700
感想 : 90
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309004709

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりに短歌を読んで癒されました。

  • (2014.10.01読了)(2003.11.14購入)
    1987年(昭和62年)のミリオンセラーです。手元にある本は、1997年11月10日388刷です。増刷回数が、3桁になる本は、そんなにはないでしょう。
    発売されて、27年目にしてやっと目を通したというのんびりした読書家です。
    (詩歌を読むのが、あんまり得意ではないので、俵さんのエッセイは、いくつか読んでいます。)
    出版当時24歳だった著者ももはや52歳?になっています。今はどんな短歌を詠んでいるのでしょうか。子どもがいるので、子どもを題材にした短歌も詠んでいるのでしょう。
    石川啄木の短歌を読んだときは、見るもの聞くものなんでも歌にするという印象でしたが、俵さんも同様です。啄木の時代には、俳句や短歌は、お金にならないために、ノートに日記代わりに書いていた感じです。お金になるのは、小説だったので、一生懸命小説を書こうとしたけど、そちらの才能はあまりなかったようで、うまく行きませんでした。
    俵さんと同じ時代に生まれたら、啄木ももっとたくさんの短歌を残せたのではないでしょうか。
    平安時代には、短歌は男女交際のための必修科目だったそうですが、俵さんの短歌も、男女関係を扱ったものが多いようです。想像の産物なのか、実践の産物なのかは、生憎知らないのですが。

    【目次】
    8月の朝
    野球ゲーム
    朝のネクタイ
    風になる
    夏の船
    モーニングコール
    橋本高校
    待ち人ごっこ
    サラダ記念日
    たそがれ横丁
    左右対称の我
    元気でね
    ジャズコンサート・IMA
    路地裏の猫
    いつもアメリカン
    跋*佐佐木幸綱
    サラダ記念日あとがき

    ●気になった短歌
    大きければいよいよ豊かなる気分東急ハンズの買物袋 (13頁)
    にわか雨を避けて屋台のコップ酒人生きていることの楽しさ (17頁)
    男というボトルをキープすることの期限が切れて今日は快晴 (23頁)
    江ノ島に遊ぶ一日それぞれの未来があれば写真は撮らず (29頁)
    「また恋の歌を作っているのか」とおもしろそうに心配そうに (45頁)
    ダイレクトメールといえど我宛のハガキ喜ぶ秋の夕暮れ (60頁)
    思いきりボリュームあげて聴くサザンどれもこれもが泣いているような (64頁)
    いまだ見ぬ海の色してときめけり手帳に九十九里と書きこむ (82頁)
    ようやっと名前覚えし子どもらの答案それぞれの表情を持つ (93頁)
    「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 (125頁)
    五分間テレビ出演する我のために買われしビデオ一式 (137頁)
    今日中になんとかせねば 母からの松茸少し面倒である (141頁)

    ☆俵万智さんの本(既読)
    「ふるさとの風の中には」俵万智著・内山英明写真、河出書房新社、1992.11.30
    「恋する伊勢物語」俵万智著、ちくま文庫、1995.09.21
    「三十一文字のパレット」俵万智著、中公文庫、1998.04.18
    「ある日、カルカッタ」俵万智著、新潮文庫、2004.03.01
    「トリアングル」俵万智著、中央公論新社、2004.05.25
    「みだれ髪 チョコレート語訳」与謝野晶子著・俵万智訳、河出書房新社、1998.07.06
    「みだれ髪Ⅱ チョコレート語訳」与謝野晶子著・俵万智訳、河出書房新社、1998.10.09
    (2014年10月3日・記)
    (「BOOK」データベースより)amazon
    万葉集もなんのその、与謝野晶子以来の大型新人類歌人誕生。

  • 女子はこの手の切ない恋の歌はいくつになっても好きだと思う。いつも傍らに置いておきたい一冊。
    空の青 海の青さのそのあわい
    サーフボードの君を見つめる
    初々しい感情 忘れたくない

  • 学校の教科書にも載っていた本
    偶然にも図書館で見つけたので迷わず借りた

    ぼってりと
    だ円の太陽
    自らの
    重みに耐ええぬ
    ように落ちゆく

    57577の文章だけれども情景を鮮やかに思い浮かべることができる。すごいと思った。後書きの恩師の話も興味深かった。

  • 落ちてきた雨を見上げてそのままの形でふいに、唇が欲し


    「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ


    愛持たぬ一つの言葉 愛を告げる幾十の言葉より気にかかる


    線を引くページ破れるほど強く「信じることなく愛する」という


    江ノ島に遊ぶ一日それぞれの未来があれば写真は撮らず


    気づくのは何故か女の役目にて 愛だけで人生きてゆけない


    最後かもしれず横浜中華街笑った形の揚げ菓子を買う


    あなたにはあなたの土曜があるものね 見て見ぬふりの我の土曜日


    今日までに私がついた嘘なんてどうでもいいよというような海


    吾を捨ててゆく人が吾の写真など真面目に撮っている夕まぐれ


    「ほら」と君は指輪を渡す「うん」と吾は受けとっているキャンディのように


    一年ののちの私の横顔は何を見ている誰を見ている


    さくらさくらさくら咲き初め咲き終りなにもなかったような公園


    「元気でね」マクドナルドの片隅に最後の手紙を書きあげており


    今我を待たせてしまっている君の胸の痛みを思って待とう


    白猫と目が合っている路地の裏 時の割れ目と思う下町


    宝くじを買って二人の逃避行もしもの世界地図を広げる


    愛された記憶はどこか透明でいつでも一人いつだって一人

  • いつもより一分早く駅に着く一分君のこと考える

  • 才能!

  • <閲覧スタッフより>
    「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」で有名な俵万智の第1歌集にしてベストセラー。日常の出来事を五七五でサラリと詠った俵さんの短歌は、とっつき難かった和歌・短歌の世界をぐーんと身近にしてくれました。
    -------------------------------------
    所在番号:911.168||タマ
    資料番号:10127881
    -------------------------------------

  •  図書館から借りました


     短歌。

     有名どころ。
     それにしても、短歌の本は高い。これは良心的価格だろうか。
     読みやすい。わかりやすい。
     

     恋の歌。その他、家族や野球といった日常も。

     気に入りは
    「やさしさをうまく表現できぬこと許されており父の世代は」(わかる。在る意味、この世代の男って甘やかされてる♪


    「行くのかと言わずにいなくなるのかと家を出る日に父が呟く」(↑のあの短歌と合わせると、この父の性格ってわかりやすい。

全90件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1987年の第1歌集《サラダ記念日》はベストセラー。歌集に《かぜのてのひら》《チョコレート革命》《プーさんの鼻》《オレがマリオ》《未来のサイズ》《アボカドの種》、評伝《牧水の恋》、エッセイ《青の国、うたの国》など。2022年、短歌の裾野を広げた功績から朝日賞を受賞。読売歌壇選者のほか、宮崎で毎年開催される高校生の「牧水・短歌甲子園」審査員もつとめる。

「2023年 『旅の人、島の人』 で使われていた紹介文から引用しています。」

俵万智の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×