浮世でランチ (河出文庫 や 17-2)

  • 河出書房新社
3.28
  • (32)
  • (113)
  • (178)
  • (55)
  • (7)
本棚登録 : 1269
感想 : 116
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (206ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309409764

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  結局生きづらさは変わることはないのだ、自分が変わらなければ。

     ってことかと思う。

  • スラスラと読めた。14歳の頃と25歳の主人公が同時進行的に話が進む。14歳の頃の彼女は25歳の自分を想像出来たのだろうか。最後に犬井君には会えたのか気になる所だけど、読み終えてみて、それもどうでも良い事なのかなとも思えてしまう。

  • ものすごい本を読んだ気がする。
    すごいすごい面白い。

    五感をもぞもぞと刺激するような文章がさらさらとかかれているのがたまらないのです。
    きっと実際に自分がそこにいて肌で感じるよりも鮮烈で心にささってくる感じ。

    神様とか友達とか規則とか協調とか、人間の世界には摩訶不思議な概念がたくさんあって私たちは日々翻弄される。
    人と人はそれぞれが同じに見えて全く違う世界観を持って時に越えられない距離を感じる。
    そんないつも意識しないことを思い出して、ぐるぐるして、それからさっぱりした気持ちになる。

    食べたことない味のする料理(でもおいしいの!)と出会った時みたいな新感覚がそこにはあります。
    厄介なことは何ともならないけれど、それでもめげずに、明日も頑張ろうって思います。

    《所持》

  • 11年の時を経て、14歳と25歳の同じ女性をカットバックで描いて行きます。
    14歳の少女は自意識過剰。一般常識に反抗しつつもし切れず、孤高であろうとしてもどこかで群れて。成長した25歳の女性は、世慣れて人との距離の置き方を覚えはした物の、どこか少女時代の雰囲気を残して居る。
    人間は描けていると思う。こんな女子中学生も居るだろうな。多分、著者の分身なんだろうな。でも結構迷惑な奴だよななんて思ってしまいます。でもそれがリアル過ぎるために中途半端です。エンディングもリアルで中途半端。狙いなのでしょうが。
    純文学的なのでしょうが、どこか隔靴掻痒という感じがしてしまいます。

  • 主人公と自分とで重なる部分がありました。
    所々に散りばめられている文章にぐっときます。

  • 卒論から逃避。授業中にひたすら読む。ナオコーラとても良かった。14歳のときと、25歳のときが織り交ざっていて、どんどんひきこまれる。気づけばわたしも、もうすぐそこまで25歳がやってきているじゃないですか。この間10代終わったと思ったら、もう学生生活もおしまい。働き始めたら25歳なんてあっという間なんだろうなって思ったら、ちょっとさびしい。たった10年で人間ってそんなに変わんないのに、漂う哀愁・・・。

  • 山崎ナオコーラの本が読んでみたくて手に取った。

    展開はうまい。けど、なんかこれまた入り込めず。。
    なんだかエネルギーが分散されてしまっているような。

    また違う時期に読んだら感じるものがあるんだろうか。
    改め。

  • ここで終わりか〜。
    もうちょっと先まで知りたかったな。

  • これ私にはダメだった…
    暗い感じだから…?

  • でも私は「同性だからって、いちゃいちゃしたくない。距離感に繊細になりたい」と思って、必要以上に女の子と仲良くしてこなかった。 - pp59

    気の合う人を側に置き、意見の合わない友達からは離れる。正に日本人気質。けれど、不器用ながらも自分の価値観で人と接し、成長していく主人公。

    そうして、私と神様の文通は始まった。 - pp99

    宗教ごっこを通じて神様の存在を信じていたが、大人になると神様の気配すら感じることなく、祈ることも止めた主人公。

    デビュー作「人のセックスを笑うな」以来2年ぶりとなる、山崎ナオコーラさんの新作「浮世でランチ」に登場する14歳と25歳の女性です。無力だと悟り、自分に自身がなくなる時期と、自分の核が形成される時期のバラレル・ワールドを描いている山崎ナオコーラさんの感性は、14歳だと思います。

    (<a href="http://d.hatena.ne.jp/separate-ks/20090924/1253803583">http://d.hatena.ne.jp/separate-ks/20090924/1253803583</a>

全116件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1978年生まれ。「人のセックスを笑うな」で2004年にデビュー。著書に『カツラ美容室別室』(河出書房新社)、『論理と感性は相反しない』(講談社)、『長い終わりが始まる』(講談社)、『この世は二人組ではできあがらない』(新潮社)、『昼田とハッコウ』(講談社)などがある。

「2019年 『ベランダ園芸で考えたこと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎ナオコーラの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×