まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

  • 主婦と生活社
4.29
  • (142)
  • (103)
  • (39)
  • (8)
  • (1)
本棚登録 : 1399
感想 : 112
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (88ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784391628173

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なかしましほさんのコンセプトが大好きです。
    素朴で、素材の味が楽しめるレシピ。
    一回で作れる量もベストですー。

  • 作ってみて良かったので本をプレゼントにしました。

  • 身近な材料で簡単で美味しいおやつができる(o^^o)
    基本のレシピを作り込んでマスターしてから他をいろいろ試したい。

  • ついつい作ってしまうレシピたち。
    用意がカンタン、時間がかからない、片づけがラク。
    そしておいしい。
    リッチ~な味わいではないけれど、
    ちょっと作るおやつにはちょうどよくて大好きです。

  • 載ってるレシピ全部試したいと思った!どれから作ろうかワクワク。
    生クリームとバターを使わないから健康的で子供のおやつにもいいかも。

  • 『まさに、その通り!』
    と、思った本のタイトル。

    私は貴重なお昼休みは芝生の上を歩いたり、お散歩に使いたい。

    だから、昼は間食で、そこそこお腹にたまる身体にいいものがベストなんだよね〜。

    カワイイクッキーの顔の作り方もわかったし、満足な本でした。

    買ってもいいな、と思った。

    16黒糖ココナッツ
    18ココアとマーマレード
    20ラムとスライスアーモンドのサブレ
    23レーズンサンドクッキー
    24コーヒーくるみボール
    ほうじ茶のほろほろクッキー
    32チャイクッキー
    33抹茶のぐるぐるクッキー
    34フラップジャック イギリスの定番お菓子らしい
    36豆乳きなこビスケット
    37バナナとココナッツのドロップクッキー
    45月餅 月餅って、作れるんだ!
    46エンガディナー
    レモンとポピーシード

    68海苔塩クラッカー
    70ジャガいもとローズマリーのクラッカー

    74ココナッツとレモンのメレンゲ

    76たまごボーロ
    きなこと黒ごまのボーロ

    78ビスコッティ

  • たまーに気合い入れて作るのなら、もっと着飾ったお菓子がいいのかもしれないけど、毎日家族や自分のために作るお菓子なら、これくらい素朴で滋養のあるものがいい。

    バターも卵もいらないから、お金もそんなにかからないし、香ばしくておいしいレシピがいっぱい。

    スマイルビスケットはほぼ日の動画を見ながら再チャレンジしよう。
    http://www.1101.com/foodmood/2012-05-10.html
    スマイルビスケットをとてもくわしく。|ほぼ日刊イトイ新聞

    5月に地元で出張限定販売があったので、いくつかしほさんのクッキーを頂くことができたけど、今度は国立のお店に行ってみたい。

  • クッキーおいしそう。
    が、私が作りたいのはやはりクッキーでもないらしい。
    でも、全粒粉のとかおいしそうだから、作ってみようかな。

  • わりと身近な材料で作れるオーガニックなお菓子♪
    美味しい❤

    美味しいハート
    スマイルビスケット
    黒ごまスティック
    ココアとマーマレード
    を、作りました。

  • 作りたい作りたい
    なのに腰が重いーーーーー。
    バタは高級品なので「菜種油で」に強く心惹かれます。

全112件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1972年新潟県生まれ。レコード会社、出版社勤務を経て、ベトナム料理店、オーガニックレストランでの経験を重ねたのち、料理家に。2006年「foodmood(フードムード)」の名で、体にやさしい素材を使って作るお菓子の工房をスタート。各種イベント、ワークショップなどで活躍中。著書に『まいにち食べたい“ごはんのような”シフォンケーキの本』『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』『まいにち食べたい“ごはんのような”ケーキとマフィンの本』『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本』(すべて小社刊)、『みんなのおやつ ちいさなレシピを33』(ほぼ日刊)、『おやつですよ』(文藝春秋刊)など。

「2017年 『たのしいあんこの本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

なかしましほの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×