ハムレット (白水Uブックス (23))

  • 白水社
3.74
  • (28)
  • (32)
  • (52)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 397
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784560070239

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんなにバッタバタ死ぬとは思わなかった面白かった

  • ハムレット
    敬遠してたが読んでみるとおもしろい。
    他の作品も読んでみようと思う。

  • 原題: Hamlet

  • [ 内容 ]


    [ 目次 ]


    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 翻訳が秀逸

  •  シェイクスピア劇の傑作として第一に挙げられる『ハムレット』。シェイクスピアの影響は日本映画界の巨匠・黒澤明にまでも及んでいる。シェイクスピアのような古典中の古典となると、読むことに敬遠する方も多いのではないだろうか。そうした偏見は先に挙げた黒澤明映画を観るのでもいいから、様々な媒体を通してシェイクスピア作品を知って欲しい。けして難解だから知識層に読まれているわけではないことは簡単に分かるだろう。
     『ハムレット』は主人公ハムレットの苦悩を巡る悲劇である。その苦悩の内容は深遠で、ときに自意識を感じることもあるが、その抱えた疑問は私達にも必ず存在するものであることはシェイクスピアの語りを通して分かる。シェイクスピアは台詞回しとシナリオ面での構成によって物語のプロットが既存のもの、つまりデンマークの故事より引き出されたものであるにも関わらず、素晴らしい語りを実現した。
     登場人物の写実性も見事なもので、けして絵空事のようにステレオタイプのキャラクターをなぞったものではない。実際にこのような人物も存在する心理面での描写の説得力もシェイクスピアの見事な点であろう。
     是非「歴史的名作」の先入観を捨てて、『ハムレット』を手に取って欲しい。いつの時代にも言える一貫した作品像がシェイクスピアを通して分かってくる。「古典」とは「神話」であり、我々共通の精神性を現代において実体化させたものなのである。

  • 小田島訳が一番言葉が楽しい

  • ハムレットは一つひとつの台詞の持つ意味が深い。謎めいた言い回しも多い。読み込んで、人間は謎だらけの存在であると実感する。

  • "To expostulate why day is day, night is night, and time is time/ Were nothing but to waste night, day, and time./ Therefore, since brevity is the soul of wit,/ And tediousness the limbs and outward flourishes,/ I will be brief." So, I just say Hamlet is Hamlet.
    読むたびに印象が違う。昔はものを思わざりけり。

  • 名前はもちろん知っているけど、実は悲劇って事以外の内容を知らない。。。というわけで、読みました。
    なるほど、こういうお話だったのかと思いつつ、、何かモヤモヤが残る話でした。
    ハムレットの友人のホレーシオが好きかな。

全37件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物。卓越した人間観察眼からなる内面の心理描写により、最も優れた英文学の作家とも言われている。また彼ののこした膨大な著作は、初期近代英語の実態を知る上での貴重な言語学的資料ともなっている。
出生地はストラトフォード・アポン・エイヴォンで、1585年前後にロンドンに進出し、1592年には新進の劇作家として活躍した。1612年ごろに引退するまでの約20年間に、四大悲劇「ハムレット」、「マクベス」、「オセロ」、「リア王」をはじめ、「ロミオとジュリエット」、「ヴェニスの商人」、「夏の夜の夢」、「ジュリアス・シーザー」など多くの傑作を残した。「ヴィーナスとアドーニス」のような物語詩もあり、特に「ソネット集」は今日でも最高の詩編の一つと見なされている。

「2016年 『マクベス MACBETH』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ウィリアム・シェイクスピアの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
谷崎潤一郎
三島由紀夫
ウィリアム シェ...
ウィリアム シェ...
ウィリアム シェ...
ウィリアム シェ...
ウィリアム シェ...
フランツ・カフカ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×