告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)

著者 :
  • 双葉社
4.04
  • (5956)
  • (7181)
  • (3432)
  • (653)
  • (189)
本棚登録 : 58037
感想 : 5373
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575513448

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイトルの通り登場人物が気持ちを告白する形式で話が進んでいく。扱っている内容は現実の社会問題に通ずる部分があり、未成年による犯罪・人間関係・殺人・いじめ等、諸々考えさせられる点も多いが、個人的にはそのことよりも、単に読み物として非常に面白かったのが1番の感想。
    登場人物による告白のみで小説が完結する特徴的な構成、ラストに向かって綺麗に盛り上がっていく展開、見事に回収される伏線の数々。
    久しぶりに全集中して読み切れた本でした。
    (中学生ぶりの再読です。)

  • 初湊かなえ。イヤミスなんて呼ばれていたので、どれくらい後味が悪いのかと思ったら、全然いい。
    それぞれ、きっと間違ってはいるが自分なりの価値観で。なるようにしかならない。現実だったらこんなものだと思う。森口先生の最初の告白の項がすごく好き。

  • 視点が変わりながら、各々がある事件について「告白」していくという概要だった。

    まず、娘を殺された女性教師の語り口調から事件の真相が語られ始めた。次に、クラスメイト、少年Bの姉、少年B、少年A、そしてまた最後に、女性教師というふうに視点が変わっていった。章を追うごとにそれぞれの人物の背景、同期、心情が明かされていき、ただの単調に語られた事件が大きく複雑化した。


    一貫して語り口調だったため、登場人物の心情が事細かにかかれており、共感できる、できないだけでなく、事件への憤りやるせなさなどの本来当事者が感じる感情を感じることができ、毎回視点が変わるにもかかわらず、こんがらがることなく、章ごとに臨場感を味わえる物語だった。

    ただ一つだけ、最後の最後で少年Aの母親の返事がかなり考え、物語を見直してみたが予想できず、そこだけがかなり気になるポイントだ。

  • 娘を殺された教師の復讐の物語。
    教師の告白からはじまり、その後は他の関係者の視点で事件について語られる。

    犯人となる子どもたちの心情が興味深かった。どの子も自分を認めてもらいたい。そのためには殺人だって厭わない。
    自分の心が満たされないと客観的にもなれないし、倫理観が育たないんだろうなと思う。


    苦手なテーマな気がして積読になっていたけど、読み始めたらとても面白かった。さすが本屋大賞受賞作。


  • まさに衝撃的なラスト。
    決して救われることのないそれぞれの立場の登場人物の告白。
    文は読みやすく、展開も早く一気に読み終えました!

    おそらく何度読み返しても飽きないと思います。

  • 文庫本になってからなので、かなり遅めに読みました。

    部活の先輩が読んでいたのをきっかけに、
    すごい売れてるしどんな本なんだろう~と思いまして。

    最初の方はわりと字がびっしりで、読みにくいなあとか思ってたんですが
    (まあ私が字がびっしりの本を読み慣れていないだけですが…)

    なんかね、読み進めていくうちに止まらなくなってきちゃって!!
    そっからはもうあっという間でしたね。あれよあれよと言う間に
    ページをめくってしまいました。

    様々な登場人物の視点から物事が進んでいき、
    色んな人の人格が崩壊していく様や、堕ちていく姿が
    とてもリアルな描写で表現されていて……。

    そしてラストにはとんでもない爆弾が仕掛けられています。
    あ、爆弾って言っちゃった。でもネタバレにしてますからね。

    やはり、ベストセラーは読むべきですね!!
    最近は、なんでこんな本がベストセラーなんだあああああと
    言いたくなるような本も中にはありますが、これは納得の一冊ですよ!
    デビュー作なんて信じられない。

    圧倒されました。
    これから湊かなえさんの本は、頑張って全部読んでいこうと思います。

  • 幼い娘を殺された女教師の静かに燃える復讐劇。
    事件後の犯人の生徒とその家族、そしてクラスメイト等のそれぞれの「告白」を通して、生徒らを取り巻く歪んだ環境を背景に、幼く純粋であるがゆえの愚かさが招いた犯行の動機が明らかとなっていく。
    しかし、この作品はそのような背景があって女教師の娘が殺されてしまった、、というだけの物語ではなかった。
    鋭いナイフのような流麗で切れ味ある文体には、娘亡き女教師が唯一の存在意義として心に抱える青い炎の揺らめきのようなものを感じた。

  • 子供を亡くした女教師の復讐劇。
    最初の静かな語りから、徐々に生徒達を追い詰めていく描写にも展開が読めないラストにもハラハラさせられた。
    映画の松たか子さんも、静かに怖くて原作と合っていたと思った。

  • 評価5では足りないくらいの秀逸な作品
    この小説を読まずして何を読むのか。
    突然の告白から始まり犯人の心理描写は流石。
    先生が最後に仕掛けた復讐は犯人の人格を最も有効かつ確実に破壊する最高で最悪。
    最高の一冊

  • 一気に読めた。これを主婦の方が書いたことに驚く。戦慄のラストに驚愕するが、女教師の気持ちには共感できる。

全5373件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1973年広島県生まれ。2007年『聖職者』で「小説推理新人賞」を受賞。翌年、同作を収録した『告白』でデビューする。2012年『望郷、海の星』(『望郷』に収録)で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞する。主な著書は、『ユートピア』『贖罪』『Nのために』『母性』『落日』『カケラ』等。23年、デビュー15周年書き下ろし作『人間標本』を発表する。

湊かなえの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×