ダーリンは外国人: 外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。

著者 :
  • KADOKAWA(メディアファクトリー) (2002年12月1日発売)
3.65
  • (436)
  • (495)
  • (1051)
  • (35)
  • (7)
本棚登録 : 3512
感想 : 590
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (158ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840106832

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2冊揃ってたので思わず借りてしまった……。噂に違わず面白い。

  • ちゃんと読むのは初かな?
    もう古い本なんだねー。
    今では割と普通のことが取り上げられてたりもするけど、当時は斬新だったに違いない。
    まだ少しのろけがある時代の2人・・・(笑)
    幸せそうでいいですねー。

    日本人のさおりさんが中立なのがいい。
    海外に住んでた人って「私のいた国ではこうでしたよ!日本もそうした方がいい!」ってすぐ言う人多いじゃん?
    そういう人の事「かぶれちゃってー…笑」と白けた目で見てたんですが、さおりさんはおかしい事はおかしいと素直に言うのがいい。
    もちろん日本でも真似したい事はたまに褒めてるし。
    ダーリンが外国人でも欧米マンセーして日本を卑下しない所がいいです。

  • 確かに「謙虚」に関しては、
    どう答えていいかわからなくなるときがあるね。
    「そんなことないですよ」待ちを
    相手がしているときが多々ある。

    謙虚に見せかけた自慢もあったりするし、
    「そうなんですか、大変ですね」を使い分けるのは、
    きっと日本人でも難しい。

  • 互いに過度に干渉しないってのが大事

  • お互い干渉しあわないっていうのは国が違っても大事なのね

  • 一緒に暮らす人と折り合いを合わせていくことって相手が日本人でも外国人でも同じなんだな~と思いました。トニー氏のイラストと写真とのギャップにびっくりしました。

  • 物事に集中すると周りが見えなくなるタイプ。
    私も結構そんな感じ。

    でもこれ、ほんと日本語が使えるかどうかっての大きいですよね。言葉のコミュニケーションが自在だからこそ、相手のことをここまで読み取っていけるのかもと思う。
    間違ってたらちゃんと言葉で伝えてもらえるし。

    でも逆かしら、言葉が伝わらないと、もっともっと深く相手のことを見るのかしら。

  • 2016.2.13

  • 先に映画観たけど、本も面白かった!

  • 国が違えば文化は違う。国際結婚は大変やけど楽しそう。ちなみに国際結婚という言葉は日本だけらしい。

全590件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

岐阜県生まれ。漫画家。夫のトニー・ラズロ氏との日常を描いた大ヒットコミックエッセイ「ダーリンは外国人」シリーズ、英語と日本語の不思議や違いを描いた「ダーリンの頭ン中」シリーズ(共にKADOKAWA)の他、「大の字」シリーズ(ヴィレッジブックス)、『ダーリンの東京散歩 歩く世界』(小学館)など、作品多数。翻訳は本書が初めて。

「2020年 『まざっちゃおう!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小栗左多里の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×