本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784865061703

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 焼、茹、蒸、どうしたって旨い!
    そんな餃子について、40人近くの面々がこれだけ語る。驚きのアンソロジー。

  • アンソロジーの一番最初の作品は非常に重要だと思う。
    それによってこの本が面白いか否かが決まる場合もある。
    その意味でこの本の冒頭の平松さんの文は素晴らしい!餃子の美味しさと昔の映画の雰囲気がぴったりあって、プハーっと生ビールを飲みたくなった。
    特にビール、好きじゃないんだけど…。
    おいしい店紹介にもなっててめっちゃ行きたいーーっとなったりもする。
    中国では水餃子が普通なのだというのは大学の時中国の留学生に教えてもらった、水餃子のおいしさを知ったのもその時だったかもしれない。
    あのもちっとした食感は感動だったなあ。
    美味しい、美味しい、で楽しく読んでたが、餃子がどこからきたのか、で満州との話が多くあって、今や国民的人気の餃子の向こうに戦争という歴史を感じる世代もあったんだなあっと思ったりもする。

  • こんなに皆んなが餃子についての文章が書けるなんて!

  • 水餃子や蒸し餃子も良いけれど、やっぱり焼き餃子が一番好き(^^)♪メニューに餃子としか書いていなくて、注文したら揚げ餃子が来ちゃったりすと、ちょっぴり残念な気持ちになる ( ´△`)昔は皆で手作り餃子パーティーしていたな~(^^)と懐かしくなったり、餃子はやっぱり王将!と熱くなったりして、結局は凄~く餃子が食べたくなる(>.<)そして餃子のミイラを少し見てみたい気持ちに…(^^;)

  • 丸々一冊餃子尽くし。餃子~~~!大好き!
    年末やお盆で家族そろったら必ずやります手作り餃子。120個くらい作るけどペロリです。やはりうちで作る餃子が一番!中国では焼き餃子はあまり食べられていないというのは意外だった。

  • 昔、出てくるお店のひとつのすぐ近くに住んでいたことがあり、当時何度か行って食べていたので懐かしく読んだ。内容は、プロの文筆家以外のエッセイもあるし、まあこんなもんかという感じだった。表紙の写真が一番良かった。

  • 39人の方々の餃子への思い、餃子にまつわる思い出が詰まっています。「アンソロジー 餃子」、2016.4発行です。冷えひえの生ビールとあつあつの焼き餃子、小原庄助さんスタイル(朝寝・朝酒・朝湯)に憧れる平松洋子さん。仏料理や伊料理でのデートしか経験のなかった奥様との初デートが餃子屋だった藤原正彦さん。十条商店街でデートを重ねた片岡義男さん。など。

  • 餃子めっちゃ食べたくなる。食べ物系アンソロのなかでも抜群におなかすくやつ

  • 思った通り、餃子が食べたくなった。
    クリスマスだけど・・・

全41件中 11 - 20件を表示

菊谷匡祐の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
川上未映子
桜木 紫乃
本谷 有希子
米澤 穂信
西 加奈子
西 加奈子
西 加奈子
西 加奈子
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×