田中英道のレビュー数ランキング

プロフィール

昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、美術史学科卒。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者として活躍する一方、日本美術の世界的価値に着目し、精力的な研究を展開している。また日本独自の文化・歴史の重要性を提唱し、日本国史学会の代表を務める

「2024年 『日本国史学第20号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中英道のレビュー数ランキングのアイテム一覧

田中英道のレビュー数のランキングです。ブクログユーザがレビューをした件数が多い順に並んでいます。
『日本の歴史 本当は何がすごいのか』や『日本の文化 本当は何がすごいのか』や『日本国史(上) (扶桑社BOOKS)』など田中英道の全218作品から、ブクログユーザのレビュー数が多い作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日本の歴史 本当は何がすごいのか

90
3.13
田中英道 2012年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本人の魂の記憶をインストール。 日本人が日本を知る必要性。 勿論、魂は色んな人種で在ってきた。その上で、 何故いま、日本に産み落とされたのか。... もっと読む

日本の文化 本当は何がすごいのか

75
3.31
田中英道 2013年3月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

693 田中英道 昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。... もっと読む

日本国史(上) (扶桑社BOOKS)

64
3.72
田中英道 電子書籍 2022年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

電車での移動だと、読むのも捗るし、電子で本を持ち歩くことないのが利点だった。 一般的な歴史の本だと、事実だけが書かれていて、そこにおける背景とか推測のよう... もっと読む

世界史の中の日本 本当は何がすごいのか

91
3.32
田中英道 2013年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2023/10/20:読了  なんだか、水で薄めた感じの内容だった。  やっぱし、この人の本は、埴輪が一番おもしろいなー もっと読む

日本国史(上)

152
3.59
田中英道 2022年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

神武天皇は存在し、魏志倭人伝は逸話である。 土偶で異形のものが多いのは近親結婚が多かったためという。同じ人型でも埴輪にはユダヤ教徒の型があり、中国や朝鮮系... もっと読む

レオナルド・ダ・ヴィンチ 芸術と生涯 (講談社学術文庫)

134
3.52
田中英道 1992年2月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

25年前の研究。没500年の今、彼についての新しい研究がどうなっているのか、知りたくなってきました。でも、これだけまとまって生涯の流れを書いている本や、ト... もっと読む

日本国史(下)

111
3.65
田中英道 2022年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歴史書は多くの史実から考察をしなければならない自分から歴史を思索することは大事なことと思う。 もっと読む

日本の宗教 本当は何がすごいのか

47
3.33
田中英道 2014年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の神様と西洋の神様の生まれの違いがわかって納得!! もっと読む

日本とユダヤの古代史&世界史 - 縄文・神話から続く日本建国の真実 -

115
3.76
茂木誠 2023年6月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 この本は勉強になった。日本の歴史とユダヤ人がどう関わっているのかということについての推論ではあるが、大陸からの渡来人という説明よりもユダヤ人のディアスポ... もっと読む

日本美術全史 世界から見た名作の系譜 (講談社学術文庫)

92
4.14
田中英道 2012年4月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アルカイズム、クラシシスム、マニエリスム、バロック、ロマンチシズムなどの西洋美術の様式概念を駆使して日本美術を論じたユニークな試みである。安直な文化主義に... もっと読む

日本美術傑作の見方・感じ方 (PHP新書 303)

38
3.10
田中英道 2004年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

西洋美術が専門の筆者が、西洋美術と比較した日本美術の先駆性を説く一冊。美術は素人の自分ですが、それでもおもしろかった。特に天平の仏像の件はおもしろかったと... もっと読む

日本国史の源流 縄文精神とやまとごころ

34
3.38
田中英道 2020年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

縄文から奈良時代までをエッセイ風にまとめている。古墳が最多なのが千葉県とは知らなかった。 もっと読む

日本国史 世界最古の国の新しい物語

54
4.22
田中英道 2018年6月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

国の歴史を今の価値判断で見てはいけないということですね。 その時の時代背景を考えて国の行動が 本当に自国を守るという観点から見ないと。 勝者からの自... もっと読む

日本国史(下) (扶桑社BOOKS)

39
3.86
田中英道 電子書籍 2022年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

鎖国から開国へという時代に日本が軍事力をつけざるを得なかった。それもまだ100〜200年前からの話である。それまでは国内での争いこそ続いていたが、文化とい... もっと読む

日本人にリベラリズムは必要ない。「リベラル」という破壊思想

60
3.90
田中英道 2017年4月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

リベラルの批判書。著者は美術史研究者で国立大学の名誉教授。 リベラリズムはユダヤの陰謀から始まって、その恐ろしい力は強まり、今や世界は破壊され、関係無い日... もっと読む

邪馬台国は存在しなかった (勉誠選書)

37
3.14
田中英道 2018年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 タイトルに惹かれて手に取りました。  言われてみればなるほど、卑弥呼の伝説や、邪馬台国の遺跡、日本の歴史書への記載は、聞いたことがないですね。  そ... もっと読む

日本通 お国自慢・13の視点

35
3.86
渡部昇一 2010年12月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読み物は、その書き手が「書きたい」切実な思いがあってこそ読者に感動を与えることができる。本書のような企画本は、編集者から「専門家の視点からこんな内容のテー... もっと読む

光は東方より: 西洋美術に与えた中国・日本の影響

11
3.25
田中英道 1986年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:702.3||タヒ 資料番号:10... もっと読む

ユダヤ人埴輪があった! 日本史を変える30の新発見

68
3.57
田中英道 2019年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

裏表紙 いま日本史が面白い! ▶皇紀元年の真実とは? ▶高天原は日高見国だった! ▶天孫降臨とは何だったのか? ▶ヤマトタケルは誰だったのか? ... もっと読む
全218アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×