日暮らし(下) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
4.01
  • (229)
  • (308)
  • (209)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 2155
感想 : 136
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062762052

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 普段のことを普段のように積み重ねていく。その先にしか幸せはない

  • 湊屋の暗い人間関係が少しずつわかり、なんとも暗い気分になるが、そこは平四郎や弓之助の人柄、美味しそうな食べ物に心救われる。
    犯人にはガッカリするが、推理小説ではなく時代物だと思えばいいか。

  • 葵殺しの下手人は完全に弓之助頼りになってました。叔父上もっと頑張って!

  • 湊屋との会見が終わったところから。

    色々混み合った事情を持ってた葵だけど、結局は通り魔的な理由で殺されてしまったと。
    佐吉の濡れ衣が晴らされて良かったけど、佐吉のせいにしてもみ消した湊屋の謝罪が無かったのはいいのかしら。
    湊屋がどういうつもりで佐吉に押し付けてたんだかは分からなかったなぁ。
    結局は佐吉のことを大事には思ってなくて、てゆうか誰のことも大事にしてないという。
    嫡男の宗一郎もはっきりしないけど、跡継ぎはどうするんだろうなぁ。

    今回新たに登場した八助親分、杢太郎、佐伯の旦那もまたキャラが濃かった。
    ちょっと出てくるだけで和みました。

  • 人の業の深さや生きていくしんどさや、まだ半分子供の弓之助やおでこが知るには早いかもしれないけど、泣きたい時にちゃんと受け止めてくれる大人がいてくれるから、大丈夫か。お春にもそういう大人がいたら、あんな事にはならなかったのかも。巡り合わせが悪い人っているもんなあ(´;ω;`) でも最後はちゃんとめでたい話で終わって良かった。相手のいい所を探すのは大事だよ。どうせなら、幸せな幻が見たいなぁ(。>﹏<。) この話、とっても好きかも。

  • 葵殺しの犯人を平四郎と甥の弓之助が探す話でしたが殆ど弓之助のお手柄でした。
    犯人が葵を手にかけた理由がやや無理矢理感がしたことと幻術一座の幻術の仕掛けが分からず(分からないこそ幻術なのでしょうが…)この話を纏めるために都合よく『幻術』に頼っているような気がしてしまったので読後は何となくもやもやが残りました。

    それでも登場人物は個性的で魅力的、特に弓之助とおでこの二人には色々と古い事件を聞き取ると言う子供心に世間への不信感がついてしまいそうなことを続けても純粋にのびのびと育って欲しいと願ってしまいます。

  • 時代劇ミステリ第2弾。このシリーズはいいなあ。
    ストーリーは前作の続きで、佐吉の母・葵さんが登場するも、何者かに殺害され、その事件を弓之助が中心となって解決していくというもの。
    個人的にはおでこの出番がもう少し欲しかったかも。

  • 引き続き前作を読んでいないので、舞台背景をあまり理解しないで読み進めた一冊。 上巻から続いてある事件の真相を突き詰めようと奮闘している。 一緒に推理するというよりかは、ドラマの脚本のようだと感じた。 弓之助が子供なのにも関わらず、頭の回転が速くて某名探偵を彷彿とさせる。

  • 短編連作の下巻。
    いつのお話はそんなに長くないので、楽に読めるし、何より面白い。
    とうとう葵が殺されてしまって、その下手人は……という話。

  • 2012/6

全136件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1960年東京都生まれ。87年『我らが隣人の犯罪』で、「オール讀物推理小説新人賞」を受賞し、デビュー。92年『龍は眠る』で「日本推理作家協会賞」、『本所深川ふしぎ草紙』で「吉川英治文学新人賞」を受賞。93年『火車』で「山本周五郎賞」、99年『理由』で「直木賞」を受賞する。その他著書に、『おそろし』『あんじゅう』『泣き童子』『三鬼』『あやかし草紙』『黒武御神火御殿』「三島屋」シリーズ等がある。

宮部みゆきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×