幻世(まぼろよ)の祈り―家族狩り〈第1部〉 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.60
  • (147)
  • (254)
  • (422)
  • (25)
  • (6)
本棚登録 : 2013
感想 : 190
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (287ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101457123

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 家族狩り五部作の一巻目。永遠の仔読んだ後は衝撃というか人間の暗さにダメージ大きくて敬遠して、包帯クラブ読んでやっぱり読むのにヨイショって気合いいる作者だなと。これも泥水のなかを浮遊してるような感覚。次が気になるラストなので、二巻目すぐよもーっと

  • 初手から話が暗い。社会派ミステリーだからしょうが無いか。

  • 再読。

    家族の在り方を考えさせられる。

  • 久々に続きもの読み始めた。
    ところどころいたたまれない気持ちになるけど、次の巻も読みたくなった。

  • オリジナル版も読みたくなりましたが、ついついその他の本ばかり先になっています。

    気持ちの悪い描写は苦手ですが、でも引き込まれて読みました。

  • (感想は全5部まとめて書きます)

  • 事件を匂わせるところから物凄く引き込まれていった。まさか、と、やはり、がせめぎ合って、読了後に、ため息が出た。続きが楽しみ。

  • 著者は五冊は独立して読めるようにしてあるといい、それぞれに題名が付けられ「家族狩り」は副題となっているが、やはり長編小説の感じがするので、タイトルを上記のようにした。

    引きこもり、不登校、家庭内暴力、児童相談施設などを書きながら連続殺人事件の犯人がわかってくる。

    ストーリー自体は面白いと思うが、これだけの殺人を犯しながら、それぞれの事件の殺人犯が自殺したように見せかけることができていることていることに、不自然さを感じる。

  • 社会と自分、世界と自分、こんなとらえ方で比較する視点にはっとさせられた。

  • 全5巻。天童 荒太が95年に山本周五郎賞を受賞した作品を04年に書き直して出版されたもの。1巻が終わっても、まだまだ始まったばかりという所で、やっと事件が起きたくらい。
    さまざまな問題を抱える家族達・・・家族、家庭、親と子・・・正しいカタチ、理想の関係・・・そんなのは決まっている訳でもないし、誰かに決められるモノでも、比べるモノでもない。
    家族そのものというよりはそれを比べて、どこそこの方がいいとか、あそこは可哀想とか、家族とはこうあるべきとか、そういう事を憎んでいるんじゃないかな。
    児童相談所の氷崎・高校で美術を教える巣藤・刑事馬見原。
    三様の登場人物がどのように家族を考えるのか。その答えは果たして出るのか。
    この世ははかない幻世・・・

全190件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

天童 荒太(てんどう・あらた):1960(昭和35)年、愛媛県生まれ。1986年「白の家族」で野性時代新人文学賞受賞。1996年『家族狩り』で山本周五郎賞受賞。2000年『永遠の仔』で日本推理作家協会賞受賞。2009年『悼む人』で直木賞を受賞。2013年『歓喜の仔』で毎日出版文化賞を受賞する。他に『あふれた愛』『包帯クラブ』『包帯クラブ ルック・アット・ミー!』『静人日記』『ムーンナイト・ダイバー』『ペインレス』『巡礼の家』などがある。

「2022年 『君たちが生き延びるために』 で使われていた紹介文から引用しています。」

天童荒太の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
天童 荒太
宮部みゆき
天童 荒太
伊坂 幸太郎
東野 圭吾
宮部 みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×