しき

著者 :
  • 河出書房新社
3.25
  • (6)
  • (17)
  • (24)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 239
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309027180

作品紹介・あらすじ

高2男子、モニター越しにきらめく春夏秋冬……未来なき青春を突破するために、いま、彼は「踊ってみた! 」
――気鋭の文藝賞受賞作家が描く、「恋」と「努力」と「友情」の超進化系青春小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 高校生がダンス動画をSNSに載せるために、夜な夜な公園で練習をする日常を軸にして、学校生活、家庭などでのあれやこれや
    これが青春小説というものでしょうか
    青春というか、思春期小説とでも言いたい

    ともだちのつくもに
    子供ができるというのがこの小説の「転」

  • 思春期の説明できないわかりにくさみたいなものを追体験できる小説。
    章立てもなく、誰の想いか語りなのかもわかりにくい中でストーリーは展開され、不確かな疑問は不確かなままで終わってしまう。
    しかし、クセになる

  • 言葉の鮮度ばつぐん。自分なら、これに芥川賞だな。でも芥川賞の性質としては、まだ新しすぎるかな。

  • 「自分の思春期、高校時代はどうだったかな?」
    って考えながら読んでた。

    登場人物のピンポイントな感情を
    解像度高く作品で表現されてて読み応えがあった。

    私もこの主人公と同じで反抗期が無かった。
    学生時代は感情を無意味に他人に向けることを
    「ダサい」と思っていて反抗期で
    親や先生に反抗してる同級生を醒めた目で見てた。

    ただ、作中にあるように反抗期が
    大人になるための通過儀礼な気がして焦るような
    気持ちもあったなぁ〜なんて
    主人公に共感出来て面白かったです。

  • うまく言えないけど他にない感じの良い小説だなあと思っていたら、巻末の解説(長嶋有)できちんと言語化されていてぎゃふん。
    決して自分の記憶ではないのに、忘れ去ってしまっていたモヤモヤを丁寧に掬い上げてもらったような。とても良い小説だと思います。

  • 意識無意識とか、考えることを考えるとか、哲学的な感じ。言葉で表現することにこだわらない主人公も好感もてる。
    思春期の学生3人組の友情・恋愛的な物語なんだけど、つくもと尾崎少年という世間離れした登場人物のおかげで、かれと草野の思考が整理されている。四季の表現は匂いくらいしかわからんかった。

  • 思春期という多感な感性を描写するこの方の
    捉え方が、なんとも新鮮。
    新しい気になる作家さんです。
    内面描写が多く、若さや脆さの表現にもうならせられる。デビュー作も読みたくなったので、
    即予約しました。

    一冊読み終わった時の充実感を味わえました。

  • これを青春と呼んでいいなら彼らの過ごした日々は永遠であり、だが記憶からも消えるほど希薄かもしれない。その二面性に慄く。
    「無神経な発話こそ、見過ごせない本質と響きあう。ーー」

  • こういう書き方があるのかあ、と新鮮な気持ちで読み終えました。瑞々しい!
    「クラスに馴染めない系」でも別に気にならない高校生たち。こういう人物像って新鮮ですが、とてもリアリティがありました。
    家庭や異性や過去やと、各々に悩みがあったりなかったりします。でも別に、それをイツメン同士でどうこうしません。互いに踏み込まない。
    女子トリオは暗黙のルールを察して、男士トリオは干渉の必要性を感じないから。
    だからと言って人間関係が希薄かというと、そうでもないし、みんな"つながり"は何となく維持している。
    どっちつかずの空気感というか浮遊感を、言葉で掴もうとしているような感じがしました。その方法が【踊ってみた】だったのかもしれません。
    大人になるにつれ上手く言えないことばかり増えます。身体は否応なく四季のうつろいや感情の揺れや好き嫌いを感じているのに、全部は言葉にできないし言葉にしようと思わない。
    そんな心が表現を否応なく希求する。
    世界の片隅に生まれた偶然と必然の「をかし」が、かれらの【踊ってみた】だったのかな、と思いました。

  • 童貞マジめんどくさいと思いながら読んだ(超褒めてます)

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1983年生まれ。2016年『青が破れる』で第53回文藝賞を受賞。2019年『1R1分34秒』で芥川龍之介賞受賞。その他の著書に『しき』、『ぼくはきっとやさしい』、『愛が嫌い』など。最新刊は『坂下あたるとしじょうの宇宙』。

「2020年 『ランバーロール 03』 で使われていた紹介文から引用しています。」

町屋良平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×