トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術

著者 :
  • サンマーク出版
3.50
  • (68)
  • (127)
  • (168)
  • (39)
  • (9)
本棚登録 : 1709
感想 : 161
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (210ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784763134110

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1枚にまとめるためのエッセンスが示唆に富む。

  • 「紙1枚!」読書法を読んでピンとこなかったので、きっとエッセンスは一作目の本に書かれているだろうと考え、この本を手に取った。やはりこの本を最初に読むべきであった。なぜこのような方法に至ったか、どのような効果があるかなどよくわかった。実際に仕事に活かしてみたいと思う。

  • 考え方の癖をつける基礎練習として、エクセル1やロジック3の活用を目指す。
    と、いっても基本はPCでなく手を動かす作業。
    紙とサインペンを用意!
    相手に伝えるために、即決・即行動の瞬発力・コミニケーション力を身につけることができそうだ。
    なぜ?よりどうするか、という一歩踏み出すことを促し、正しいか間違いかは重要でなく仕事の歩みを止めないことを目指す。メンタルが前向気でいられそう。 

  •  開発職場から現場に戻ってきて3ヶ月。
     総合職と一般職の違いは「資料作成のスキル」なのではないかと思う。

     開発やってたときは、週一の会議に資料を載せるのに、毎週資料作成していた。
     パワポ製造マシンと化していた。

     で、現場に戻ってきてCADとか、工事書類をチマチマ作っている昨今だ。
     ふと、そういえば最近は、上司を納得させて同意を得るための説明資料を全然作っていないことに気が付いた。

     総合職の皆さん、さすがなのはパワポ一枚もの資料で分かりやすく説明なさる。
     俺も開発当時は「議題は1ページ1枚、上司が見て問題ないと思わせて同意させる資料を作るんだよ!」と毎週指導を受けていた。

     技術開発で担当した機能は、いろいろ頭で考えて、あーでもないこーでもないと頭がこんがらがってるときはうまくいかず、家に帰って銭湯いってぼんやりしている時に、ウマいことできるアイデアが思いつく。
     そんなことばかりだった。

     資料作成においては、一枚で分かる資料にまとめる。
     これが基本ではある。
     しかし、その一枚は、考えて考えて、考え抜いた思想の搾りかすであり、資料を作成する前の思考段階が一番重要なのだ。

  • #flier

  • 考えをまとめて、何が言いたいのかをはっきりさせ、相手に分かりやすく説明する方法が書かれている。
    これを頭の中だけでやろうとすると、なかなか整理が出来ず、時間ばかりかかってしまうが、紙に書くことで整理しやすくなる。

    タイトルや帯に「トヨタ」と書いてあるとついつい手に取ってしまう。凄い会社だなぁ。

  • フレームを書くだけでアイデアが出たり頭の整理ができるのを実感できた。

  • ( オンラインコミュニティ「Book Bar for Leaders」内で紹介 )

  • トヨタが長年日本のトップを走り続ける理由の一つだと思う。具体的で実践しやすい本

  • 初歩的、基礎的な自己実現の技術の紹介として、大変有用だと思う。著者の心意気か極シンプルな内容に絞られているので、とても簡単に目を通し終えて実践してみる気になった。
    トヨタ、って題名に入れているのは、まず手に取ってもらう為の戦術かな。

全161件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

浅田すぐる
「1枚」ワークス株式会社代表取締役。「1枚」アカデミアプリンシパル。動画学習コミュニティ「イチラボ」主宰。作家・社会人教育のプロフェッショナル。名古屋市出身。旭丘高校、立命館大学卒。在学時はカナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学留学。トヨタ自動車(株)入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を修得・実践。米国勤務などを経験したのち、(株)グロービスへの転職を経て、独立。現在は社会人教育のフィールドで、ビジネスパーソンの学習を支援。研修・講演・独自開講のスクール等、累計受講者数は10000名以上。大企業・中小企業問わず、登壇実績多数。2017年には海外(中国・広州)登壇、2018年にはルーツであるトヨタとパナソニック合同の管理職研修への登壇も実現。2015年からは、作家としてのキャリアもスタート。これまでに6冊を上梓し、著者累計は41万部超。独立当初から配信し続けているメールマガジンは通算1000号以上。読者数18000人超。

「2021年 『早く読めて、忘れない、思考力が深まる 「紙1枚!」読書法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浅田すぐるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
又吉 直樹
デールカーネギ...
佐藤 優
ベン・ホロウィッ...
稲盛和夫
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×