高瀬庄左衛門御留書 [Kindle]

著者 :
  • 講談社
4.08
  • (15)
  • (14)
  • (10)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 91
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (331ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 舞台は片田舎、禄高十万石の神山藩。主人公、高瀬庄左衛門は郡方の下役。郡方は、担当する郷村を廻っては、村の様子を把握し、米の出来具合を調べ、穫れ高を記録するお役目。「各村の庄屋から申告された収穫高や、みずからおこなった検見、見聞きした現地のようすなどを御留書と呼ばれる帳面にしるし」上役に提出する。

    村々を廻り歩くのは、五十になる庄左衛門にはいささか辛い。息子も既に郡方に出仕しており、ボチボチ引退も見えている。そんな庄左衛門の息子が、お役目で村を巡る途中に事故死してしまう。子がなかったため、嫁の志穂を実家に帰したが、懇願され、手すさびの絵を教えることに。庄左衛門は、志穂から素行不審な弟のことを相談され、調べているうちに、藩を揺るがす事件に巻き込まれてしまう。郡奉行の役宅に「強訴の企てあり」との投げ文もあり、藩内に不穏な空気が漂う。

    ほろ苦い青春エピソードあり、藩を揺るがす陰謀や強訴事件あり、因縁の真剣勝負あり、老いらくの恋あり、と内容は盛り沢山。そして物語は淡々とした筆致で展開していくので、かえって味わい深かった。庄左衛門、志穂、弦之助、余吾平、半次…と登場人物も魅力的なキャラばかり。特に、軽輩だが誇りを持って堅実に生きようとする庄左衛門の姿が眩しい。

    藤沢周平の「蝉しぐれ」や「三屋清左衛門残日録」を彷彿とさせる、良質な時代小説だった。実に面白かった! 著者の作品、これから注目していきたい。

  • 読み始めたら明日は月曜だというのに夜中までかかって一気に読んでしまった。若い頃はそんなことは多々あったが、この年になってそこまで入り込んだのは初めてだ。気品が感じられる。文体にも登場人物にも。静かに物語は始まるのだが、次第に熱を帯びてゆき、最後にはすべての伏線を回収しながら突き抜けるように最高潮を迎える。この作家の作品をもっと読みたくなった。

  • 「人などと言うものは所詮生きているだけで誰かの妨げとなるもの。されど、時に誰かの助けとなる事も出来ましょう。ならして平ならそれで上等。」
    静かに凛とした切なさが流れる、素晴らしい時代小説。

  • 映像化してほしい。

  • いやあ、評価が難しい。設定がいい。息子を亡くした郡方の貧乏武士。趣味は絵で、喪失の穴を埋めるようにその絵が次の物語を連れてくる。主人公の庄左衛門が人々の心の揺れに触れたり触れなかったりする塩梅も物語の進行にうまく乗って、すいすいと読める。それなのに「この感じ、読んだことあるな」と思ってしまう惜しさとクライマックス前の場面のリアリティのなさ。大きな事件がなくてもよかったのに、と惜しくなる。

  • オーディオブック
    定年間際の老武士が、藩内の派閥抗争に巻き込まれ、自分の息子を失いつつも、事件を解決するミステリ。といっても解決したという能動的な感じではなく、淡々と生きていたら、結果的に解決したので、ミステリではなく、事件簿かもしれない。事件自体は大したことはないが、主人公の淡々とした所作、考え方、行動が日本画の淡い色彩で目に浮かび、BGMはなんとなくポクポクという単調な足音が聞こえてくるような、読了の爽快感はないが、好きなラジオをながら聞くように集中しないで聞ける(読める)小説

  • 暮らしを中心とした風俗描写
    巻き込まれてつつ芯の強い主人公
    1人ひとりのキャラクター性
    読後の満足感○

  • 自然の風景描写が細かく一気に江戸時代にワープするような時代小説であった。主人公も自分と同年代である事から、心理描写にも共感を覚え、自分もこの様に淡々と年を取っていくのかと思った。ただ、最後にどんでん返しがありハッピーエンドで終わる事から読後感は爽やかであった。

  • 本当に本格的な時代小説。藤沢周平、池波正太郎の系統に続く作家だと思う。
    一貫してゆったりとした時間が流れ、その中から人物の心理がくっきりと浮かび上がってくる。ふだん聞かなくなった言葉遣いが、さりげなく使われていて、格調高い。
    いい脇役の出る小説はそれだけで評価できるんだけど、この作品もそうだ。弦之助、半次、余吾平。いなくてはこの小説は成り立たないと思わせる脇役たち。
    読んで充実感のある本だった。世の中にあふれている本からこういう作品を見つけられると、よくやった自分、と言いたくなる。

  • 時代小説にほしい要素がふんだんに盛り込まれている。
    まんま良質の映画になりそう。

    次作以降も大いに期待できそうな作者さん。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1969年生まれ、兵庫県神戸市出身。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経て、フリーのライター・編集・校正者に。2016年「いのちがけ」で第2回「決戦!小説大賞」を受賞。2021年『高瀬庄左衛門御留書』で第34回山本周五郎賞・第165回直木賞候補。また同作にて第9回野村胡堂文学賞・第15回舟橋聖一文学賞・第11回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞、「本の雑誌」2021年上半期ベスト10第1位に選出。他の著書に『いのちがけ 加賀百万石の礎』、共著に『決戦!桶狭間』『決戦!設楽原』『Story for you』(いずれも講談社)、また歴史コラム集『逆転の戦国史』(小学館)がある。

砂原浩太朗の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ディーリア・オー...
宮部 みゆき
米澤 穂信
今村翔吾
辻村 深月
宮部 みゆき
西 加奈子
恩田 陸
奥田 英朗
劉 慈欣
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×