眼球堂の殺人 ~The Book~ (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.74
  • (97)
  • (196)
  • (153)
  • (27)
  • (5)
本棚登録 : 2215
感想 : 149
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (576ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062934756

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ずっと気になりつつもなかなかシリーズに着手できず。
    例に漏れず本格ミステリが好き、「館シリーズ」「S&Mシリーズ」好きな自分にはまさにドンピシャなシリーズだった。
    両シリーズが佳境になったタイミングで読み始めることに。

    十和田のぶっ飛んだキャラと神の対比が面白い。
    理屈っぽい人間もここまでくれば魅力的だ。
    事件もオーソドックスなクローズドサークルものだと思っていたら、結構なペースで人が死ぬ。

    どんなトリックで楽しませてくれるんだろう?と推理しつつ読み進める。ほんの少し推理は当たっていたけど、やっぱり最後は驚きの展開。

    元々シリーズ物ではないらしいけど、次巻からどうなっていくんだろう。この先が気になるシリーズ。

  • 作中作か、やられたー。

  • やられた感はあったけど、高揚感はちょっと、、かな。第一作としてはこんなものかな(読者の素朴な感想なので許してください)というかんじなので、次作以降のものも折を見て読んでみようと思います。

  • 最後の最後に答え合わせがちゃんとあってよかった。
    仮の「了」までだと、なんだか腑に落ちない部分も多々あったけど、その後しっかり説明してくれてスッキリした。
    大掛かりな仕掛け・トリックで面白かった。
    勝敗についてはいまいちわからない。
    他分野の天才を殺すことで、数学が他の学問の上にあるって証明になるんか?自分の領域に招待して、騙し討ちみたいなことしてるわけだけどそれでいいのか?
    神は思ってた感じと違かったなあ。自信過剰というか、鼻につくというか。ちょっと嫌いになった。

  • 2013刊行 メフィスト賞を受賞した小説

    この眼球堂という建物は
    とても面白い建物だと思った
    実際建てられていたら凄いと思う
    (絶対無理だと思うけれど)

    ルパンの「カリオストロの城」みたいな
    塔が沈んで街が出てきたりして..
    と途中思ったけれど
    当たらずも遠からず..だった
    あちこちに
    読んだことがある様な..流れを感じた

    主人公の倫理観や思考等が
    自分とかなり違っていたので
    最後の方はあまり 没頭..共感..出来なかった
    (被害者の南部先生の遺体を重しがわりにしたり..
    学問(〜学)に優劣をつけて..勝った..負けた..等)

    メフィスト賞はこういう感じの小説が
    選ばれる”賞"なんだと理解した

    眼球堂は面白そうな建物だけれど
    (理系ミステリーとか
    クローズドサークルとか
    の関係ではなく)
    あまり好みではなかった
    (主人公等に共感出来たり
    凄く魅力を感じたりできれば
    少しの違和感や無理な殺害動機やトリックも
    あまり気にならないものだけれども..)

  • クローズドサークルとか館系になるともう綾辻行人しか浮かばない…短絡的…

    うーん、トリックは面白いけど、それなら何でもありじゃないかという気持ちにもなるというか。
    全然違うのだけど、綾辻の追随?と思ってしまう瞬間も。(それだけ彼が凄いのか…?)

    とりあえず数学と構造学は似ているというのはとても納得。詩人になれない人は数学者になれない?のような名言もどこかであったような。
    学問はきっとどこかで繋がっているんだよなと深遠なものを見る気持ちになった。高尚。
    ただし数学理論みたいな所はかなり流した。
    数学苦手なもんで。

  • 日頃使わない漢字が多く読むのに一苦労。無知蒙昧を実感( ̄▽ ̄)クォド・エラト・デモンストランダム

  • おもしろいと人づてに聞いたため読んでみました。感想、想像より面白かった!
    普段あまりミステリーを読まないのに加えて、ド文系なので、理系×ミステリーの本書が理解できるが不安だったのですが、その心配は杞憂でした。
    どんな方が読んでもそれなりに分かりやすい文章。また、あまり難しい理系知識が無くとも理解できるトリック!ページをめくる手が止まりませんでした。
    シリーズ化しているようなので他の作品もぜひ読んでみたい!

  • あんまり文体に力を感じなかったから、1日目まで読んだあとネタバレ探してから解決編まで飛ばしちゃった

    トリックはまあすごいねって感じだったけど、
    本読むのが好きなのは、文章自体に魅力を感じてるんだなと再確認できたのは良かったかな

全149件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

某国立大学建築学科卒業。『眼球堂の殺人』で第47回メフィスト賞を受賞しデビュー。本格ミステリの系譜を継ぐ書き手として絶賛を浴びる。他の著書にデビュー作を含む「堂」シリーズ、『猫又お双と消えた令嬢』にはじまる「猫又お双」シリーズ、『災厄』『暴走』『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』『アールダーの方舟』『不死症』『幻屍症』『LOST 失覚探偵』『死者の雨‐モヘンジョダロの墓標‐』『土葬症 ザ・グレイヴ』『小説 Fukushima 50』『あしたの官僚』『ネメシス3』『楽園のアダム』がある。

「2023年 『WALL』 で使われていた紹介文から引用しています。」

周木律の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×