とんこつQ&A

著者 :
  • 講談社
3.71
  • (146)
  • (363)
  • (266)
  • (47)
  • (8)
本棚登録 : 3369
感想 : 371
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065283967

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読みやすさがさすがの今村夏子さん。
    むらさきのスカートの女や、木になった亜沙と同じくするする読める。
    情景も想像しやすくてよかった。

    短編が4篇あり、ピックアップでとんこつの題名が使われているがほか3篇も劣らない良さ。

    独特の、たった少しの気味の悪さはいつもどうりあり。

    カバーーハード
    紙質ー分厚め、裏が透けない
    改行ー多めで読みやすい。

  • うわぁーん♪すごいですね、これ!
    読み終わったあと、全部ぞわーーーっとする。
    こわい、こわい、こわい、こわぁぁーい!
    ホラーみたいに怖いです!そして心がモヤモヤして
    ヤバめです!大好き❤︎
    とんこつQ&Aなんて、最後の方カオスですよね⁈
    やばぁ。

  • 「とんこつQ&A」
    今川さんが独特すぎて目立たないけど、「とんこつ」の大将とぼっちゃんも、そこらへんにはいないタイプ!新しく丘崎さんが加わったら、今川さんがまともな人に思えてしまった。

    「嘘の道」「良夫婦」
    普通の感じの人たちの物語だと思って読んでいたら、終盤にどんでん返しがあり、背筋が凍った。もはやホラー。

    「冷たい大根の煮物」
    昔、母の職場にいろんな人に「お金を貸して」という人がいた。でも、母はその人から一度も「お金貸して」と言われたことがないと自慢気に言っていたことを思い出した。お金貸してと言う人も相手を選んでいるはず。

  • この奇妙な世界観、本当にクセになる。ギリありえる不気味さ。
    こういう変な人たちに関わってしまうことってあるよな~と。
    「嘘の道」と「良夫婦」が特に好き。

  • 【普通】って何?を強烈に問いかけて来ると同時に少しホラー な作品。

    ここ 最近 今村作品をパタパタ読んだけど、【無意識の悪意】ってのが 怖い。

  • 短編集
    今村夏子さん作品を読むのは初めてで前知識もゼロだったため「可愛い表紙だな」と手に取りました。結果、どれも全然可愛くなかった。

    「とんこつQ&A」表題作。仕事に慣れない主人公をあたかく見守る町中華の大将とぼっちゃん(息子)のハートウォーミングな話かぁ、いいなぁ…と思っていたら、新しいパートが入ってきてからが急展開でした。

    「嘘の道」姉と弟の示した道(98頁)に「どぶ川」という言葉が含まれており“悪寒的中”。最後の意味を理解するのに時間がかかったけど、姉は結局「消えた」ということか。弟も時間の問題。親切心が悪い方向に転がったときの身の振り方で人と成りが分かる怖い話。

    「良夫婦」どこがいい夫婦なんだよっ!と全力で突っ込みたい… 犯罪ではないけど、臭いものに蓋をしてきた“共(犯者)夫婦”といったところ。妻が新しいパート先で早くもトラブルの種を拾ってきそう。いいからじっとしとけ…夫も夫だ…。

    「冷たい大根の煮物」疑いたくないけど疑ってしまう人、いますよね。私もいます。周りの評価はかなり低いけど自分からは「案外いい人じゃないか」と思える面しか見えない。裏切りって、信じると表裏一体だと思うから、信じたからこそ生まれる負の感情もありそう。

    4編総じてホラーでした。

  • 今村夏子さんらしさ全開の短編集!!物語にちょっとした今村さんのスパイス的なものをふりかけることによって普通の人々の物語がめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ怖いものになってるのがさすが!!
    しかも噛めば噛むほど味が出てくる感じで読めば読むほど物語にはまりこんでいってなんか考えさせられていく。

    とんこつQ &Aってタイトルでこんなにオモロ怖いい物語を描けるのは今村夏子さんくらいやろな〜

  • 『こちらあみ子』の衝撃から十数年、登場人物たちは変わらずに心のままに闊歩しています。自分に似たところや、共感ポイントはほとんどないのに、普段は気にしないでいる心の底をかき混ぜられているようなザワザワ感…すごい作家です。

  • ザ、今村夏子作品。
    たまりません。
    特に表題であるとんこつQ&A。
    この謎で斬新なタイトル。
    読めばタイトルの意味は解決するのですが
    心地よい狂気を感じます笑
    それが病みつきに。

    他の作品も
    淡々と進んでいく日常の中に描かれる狂気。
    この本を読んで怖いという人もいるかもしれませんが
    恐怖というか、
    心地よい狂気なんです。(←この言葉が気に入った。

    だって
    あなたも私も
    一歩間違えれば、
    いやもしかしたら
    誰かから見れば
    この作品に出てくる人だと言われている様な
    そんな気持ちにもなってくるんです。

    今村夏子ワールド
    最高すぎました。

  • 今村夏子の小説は言葉は平易で読みやすいのに、まったく気が抜けない。
    一人称、たったひとりの視点で、本人に都合の悪いことや本人が気に留めないことは書かれていない。そこから滲み出る違和感と、書かれていことへの推理と想像が背筋を寒くする。
    主人公が変わった人だから、というだけではなく、自分も同じように視野が狭くて周りから見るとおかしいのかもしれない。そう感じた瞬間に、さらに怖くなる。

全371件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1980年広島県生まれ。2010年『あたらしい娘』で「太宰治賞」を受賞。『こちらあみ子』と改題し、同作と新作中短編「ピクニック」を収めた『こちらあみ子』で、11年に「三島由紀夫賞」受賞する。17年『あひる』で「河合隼雄物語賞」、『星の子』で「野間文芸新人賞」、19年『むらさきのスカートの女』で「芥川賞」を受賞する。

今村夏子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×