マスカレード・ホテル

著者 :
  • 集英社
3.86
  • (896)
  • (1793)
  • (1080)
  • (152)
  • (22)
本棚登録 : 10616
感想 : 1387
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (464ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087714142

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とても面白かったです!
    一流ホテルで起こると予告されている連続殺人事件を止める為、ホテルマンに扮して潜入捜査を行う刑事たち。

    ホテルと言う場所は様々な人が訪れるんだなと、次々に起こるトラブルを肯定的に対処するフロントクラークの山岸さんの手腕は正にプロフェッショナル!とても痛快でした。また、刑事としてフロントクラークに潜入している新田さんの目も確か。
    お互いに違う視点から”お客様”を観察することで解決していくところが良い化学反応を生んでいたように思います。

    ミステリーとしては、暗号から始まり、ホテルで起こる様々なトラブル全てが怪しい…笑 最初から引き込まれ、ラストは作中にヒントが散りばめられていてなるほど!と思いながら一気に読んでしまいました。

    映画化されているとのことで、これは映像化したら華やかだろうなと思いました。キャストもイメージに合ってて是非観てみようと思います(*´ ꒳ `*)

  • よかった!

  • 主人公のホテルマンと潜入捜査をすることになった警察官のコンビがホテルで次々と起こる問題に対処していくのだけど、お互いのプロ意識が重なり合ってなんとか状況を乗り越えていく姿が軽快で楽しい。ただ、中盤までがとても面白かったので、犯人の動機がなんとなく納得いかないような感じもした。

  • 『感想』
    〇ホテルで起こるトラブルに対処する部分はおもしろかった。しかし刑事ものとして考えると、最後あっけないし動機もどうかと思う。それであの人を殺そうとするとは・・・。

    〇暗号は最初見た時にどの種のものかすぐわかった。これは仕事柄接しているからだが、その後の一捻りまでは想像がつかなかった。

    〇犯人はなぜホテルが殺人予定地だということをわからせたのだろう。確かにうまくいけば逃げれるだろうが、警察が周りにいるというデメリットは予期せぬ事態が起きたときに困るだろうに。

    〇どんな仕事にも大変さとやりがいがあるのだなと感じた。仕事って全部体験してから自分に合うものを選べるわけじゃないから、今していることが一番自分に向いているのかなんてわからない。要は縁を大切に自分がどこまで仕事に情熱を捧げられるかなんだろう。

  • 1日で読み切ってしまった。
    面白い!
    新田がホテルマンらしくなっていくところとか、能勢の佇まいとか、映像で見てみたい。

  • 文章は相変わらず読みやすい。けど、言葉の選び方がらしくないとういか、ありきたりというか。パズルのピースなんて使い古された言葉を東野作品で読まされるとは思わなかった。
    設定はおもしろそうだったけど、読み終えると普通かな。ちょっと冗長かも。ホテルの話をメインにして、連作短編集にしたらおもしろいかも。

    「回廊亭殺人事件」でも使われ、「名探偵の掟」でも突っ込んでたネタをいまさら使うか?

  • 映画化で世間的にネタが漏れ出す前に読んでおくとする。ブクオフ100均だったし。で読了。エピソードを積んでそこから少しづつ真相に近づくという構成はいいが、結構陳腐に感じてしまうのは登場人物を珍しく浅くしか掘っていないから。これでは凡百のミステリー作家とレベルが一緒だ。群像にせざるを得ないシチュエーションではあるが、魅力的に描くこともできるはずのところキャラ造形は二流だ。能勢などいいキャラも生まれたのをみすみす無駄遣いしているように思う。残念。唯一帯の惹句が読後二重構造だと気付いたときは気持ちよかったが。

  • 様々な伏線を最後にしっかり回収する所はさすが。

  • 読了⭐︎3(2019・6冊目)
    『マスカレード・ホテル』東野圭吾著

    すいません、ごめんなさい、申し訳ありません…
    ミーハーです…
    木村拓哉さんは何を演じても木村拓哉ですが、今回の新田の役はハマり役かも
    #ブクログ

  • さすがのストーリーテリング!

    連続殺人事件の次の舞台は一流ホテル!?客を護る立場のホテルマンと人を疑う職業である刑事。この発想だけでも楽しい。ホテルのトラブルを描きつつなかなか本筋に辿りつかないと思っていると、何時の間にかラストまで辿り着くストーリーテリングはさすが。

全1387件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×