向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.28
  • (1485)
  • (2917)
  • (3717)
  • (1633)
  • (649)
本棚登録 : 31483
感想 : 3547
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (470ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101355511

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全員に違和感があり、とにかく気持ち悪い。でも、どんどん引き込まれ、すべてが想像の斜め上をいかれた終盤は一気読み。
    ストーリーは好きではないけど小説としては好きっていう、何か複雑な読後感。面白かった
    セリフが深すぎて一杯メモった。

  • 最初からなんとなく予想ができる展開と、ミカの存在しない感や誰が一番ヤバイ奴なのか、最初からしっかり書かれているので驚きはなかった。
    こちら側にフェアなトリックだと思う。


    文章がとても読みやすく引き込まれた。
    先が気になって一気読みできた作品として評価しました。


    最後はとにかく切なくて。
    早くあの子の孤独に気づいてあげて欲しい。

    周りの大人たち何してんの。

    まだ生き物相手と話しているだけましで
    このまま行くと多重人格者になりそうな…。

    彼なりの内に籠り、自分を守る手段に切なくなった。

    私はこの作品結構好みです。

    追記ですが…
    動物虐待でサイコ感出すのそろそろやめないかなー。
    動物好きとしては、なんか本当辛い。
    残虐な描写に愛犬2匹を思わず抱きしめてしまった。








  • しばらく積読していたものから。
    最近は人の死なないミステリーばかり読んでいたので、最初の同級生の死で「え!(あまちゃん風に言うと「じぇ!(‘ j ’)/」)」となり、続いて“僕の家はゴミだらけだった”で「え!え!」となり…あっという間に引き込まれ、一気に読んでしまった。
    ミステリーの中に不思議な要素も入っていて読み進む度に驚きの連続だった。妹の事は途中から薄々勘付きはしたが…恐ろしい真実、そして衝撃の結末!これは忘れられない一冊になりそうです。

  • 今までで、そしてこれからもおそらくNo.1のミステリー小説。序盤から独特の雰囲気、世界観を醸し出し、スリルも楽しめる。感情移入も驚くほどしてしまい、2転3転する物語でずっと面白かった。最後は賛否両論あるが、この世界観を壊さない最強の終わり方ですごくよかった。

  • 何かをずっと覚えておくということは、大変なことだ。しかし何かをわざと忘れることに比べると大したことはない。

  • 読書系YouTube「ほんタメ」でおすすめされていたので読んでみました。道尾秀介さんの作品初めて読みました。けっこうグロかった。でもやっぱりミステリーはおもしろい。続きが気になってどんどん読めました。まともだと思っていた主人公が実は…。ミカも実は…。刑事2人が怪しいのかなと思ったりしましたが、全然違った(笑) 道尾秀介さんの他の作品も読んでみたいです。

  • 途中に出てくるミチオのサイコパス感やペドフィリア感、終盤手前のミカの気持ち悪さ、終盤の怒涛のSF感、好き嫌いかなり分かれるなーと思いました。ただ、だいぶスラスラ読み進められたので、ある程度は満足かなと。
    ミチオの本名とか岩村先生の素性とか、もっと伏線になってもよかったのにとも思いました。あとは、読み終わってからプロローグ読んだけど、あんまりしっくり来ませんでした。自分の力不足。

  • 話の流れや真相の内容が独特で、凄くインパクトがあった。ミスリードに強引さを感じるが、最後の最後で伏線が回収されて見方が変わり、なんとも言えぬ読後感だった。
    読み終えてからタイトルを見ると、
    ああ…向日葵ね……って感じ笑



    ミスリードが正解の話も見てみたかった。
    この本を一言で言えば、転生。

  • ずっと気になっていたこちらの作品。道尾先生の文才に引き込まれるように、一気読みしてしまいました。猟奇的で陰鬱なストーリーには思わず舌を巻きました。ラストも読者に結末を想像させる展開で、モヤモヤ残るものもありますが、それがまた癖になると言うか、、、解釈の正解が無い。これこそそれぞれの自分の物語。またいつか再読したい。

  • 最後にまさかの事実が。どうしてこんな物語が出来上がったのか、モヤモヤするが面白いことには変わりない。

  • 独特なストーリー、結局最後どーなったのかわからないぐらい独特でしたー、死んだの? 生まれ変わったの? 家族は?
    そもそも最初からおかしかったと後で気づく描写は憎らしいくらい…ですがアタシには合わないかも。

  • ミチオは、S君の首吊死体を発見するが、消える。一週間後S君は蜘蛛に生まれ変わる。ミステリーというより後味の悪いホラー。

  • かなり過去に途中まで呼んでいたが今回は完読。

    私の中ではザ・イヤミス。
    グロテスクな部分は勿論だが、登場人物達の異常性や世界観がディティールまで表現されている。
    好き嫌いはしっかりと分かれる小説だと思う。

    ただミステリー要素もしっかりと練られており、
    フェアに情報を出しつつそれを気付かせないテクニックは流石。
    ある程度予測できたものの、
    幻想的な視点、陰惨な事件、惨憺たる結末は物語として素晴らしいと感じた。

    未読でイヤミスどんとこいな方は是非。

  • 不気味な雰囲気がずっと続き、二転三転するストーリー。ねじれまくった主人公に見事に裏切られました。

  • 乙一っぽいなって感じたのをおぼえている。
    正統派の話ではない。
    でも、つまらなくもなかった気が。

  • これぞ道尾秀介ってあらすじ。
    主人公の名前がミチオだし、死んだ同級生の名前はS君だし。笑。

    タイトルが「夏の庭」っぽいのと、文庫本の裏表紙のあらすじ書きが小学生の冒険譚みたいな感じに書かれてるので、「夏の100冊!」みたいな、夏休みに読むべきさわやかなやつだと期待して読むと、結構キツイと思う。

    でも、私は好きだ。
    こういう倒錯した話。
    3歳の妹があんなに理路整然と話すわけないのと、ミチオがとっさにつく嘘がうますぎて、当初からミチオおかしい…と思うので、「騙されたぁ」感はそれほどないものの、いい具合に倒錯してるよなぁ。

    最後まで読んでから、また最初に戻ってプロローグを読むことをオススメしたい。

  • 確かに、好き嫌いが分かれるかも。
    陰か陽でいったら、陰が強めというかー…陰だらけの話です。
    でも、楽しめました。3人で犯人探しするとか、状況が変わっていく中盤。そして終盤、先が気になって仕方なかった。特殊設定とか、性描写が苦手な方は難しいかもですね。
    数年後に再読したいと思います!

  • 個人の好き嫌いは別として、この設定で作品を書き切れる著者の技量はとんでもないものだと感じる。間違いなく記憶に残る作品だ。

  • こう言うサイコホラー的な要素もあり、叙述トリックもありどんでん返しもありな本は大好き。

    最後二転三転しすぎなところもあったけど
    とにかく背筋がゾクゾクするような展開で
    頭の中でイメージする情景も
    ずーっとジトジトしていた気がする。

    読み始めた時から、ミチオとミカには
    何かがあるな。と思っていた。
    特にミカは3歳にしてはしっかりしすぎだし、
    叙述トリックを仕込むならここかなと。
    これが当たって嬉しかったが
    トカゲの伏線が貼ってあり、見抜けなかったのが
    悔しい。

    また、ラストも何回か読み直してやっと納得する
    という不甲斐ない結果に。

    道尾秀介さんの本は何回かチャレンジしたけど
    どれも途中まで読んで箪笥にしまってあるものばかりだった。

    この本を読了できなかったらもう道尾さんとは
    縁がなかったと買うのをやめようと思ったが
    この本はとても読みやすく他の作品にも
    再チャレンジしようと思えた。

  • 良くも悪くも記憶に残る作品でした。
    ダークサイドな人間の側面を描いている作品だが、なぜかスッキリした気持ちになりました。

    真相が明らかになったときは、「嫌な予感が的中した!」と興奮したと同時に、何がしたいんだコイツらは?何を描きたいんだ道尾秀介先生は?と頭が?で一杯に。
    でも、最後は府に落ちるというか、諦めがついたというか、物語のテーマ、登場人物の行動に納得できました。

全3547件中 61 - 80件を表示

著者プロフィール

1975年生まれ。2004年『背の眼』で「ホラーサスペンス大賞特別賞」を受賞し、作家デビュー。同年刊行の『向日葵の咲かない夏』が100万部超えのベストセラーとなる。07年『シャドウ』で「本格ミステリー大賞」、09年『カラスの親指』で「日本推理作家協会賞」、10年『龍神の雨』で「大藪春彦賞」、同年『光媒の花』で「山本周五郎賞」を受賞する。11年『月と蟹』が、史上初の5連続候補を経ての「直木賞」を受賞した。その他著書に、『鬼の跫音』『球体の蛇』『スタフ』『サーモン・キャッチャー the Novel』『満月の泥枕』『風神の手』『N』『カエルの小指』『いけない』『きこえる』等がある。

道尾秀介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×