甘い記憶

著者 :
  • 新潮社
3.11
  • (5)
  • (24)
  • (96)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 340
感想 : 64
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (185ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104731510

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • チョコレートがキーになっている短編小説集。
    人気の女性作家さん達の作品です。

    吉川トリコさんの「寄生妹」が一番好きでした。

  • チョコレートをテーマにしたアンソロジー。某企業のキャンペーンで書かれたものに加筆修正を加えたものが1冊に。どれもこれもチョコレートが食べたくなってしまう。そう思わせるのは、さすが。意識してもしてなくても、小物遣いに優れた作家さんたち、ということなのでしょう。川上弘美の「金と銀」が1番良かった。

  • 森永製菓の企画で書かれた短編を集めた本、らしい。
    全てにチョコレートがからんでくる。
    好きな系統の女性作家ばかりで得した気分。
    特に心に残るものはないけれど…なんとなくさらっと
    読むのにいい本、か。

  • どれもきれい。特に二度目の満月が好き

  • 内容(「BOOK」データベースより)
    切なく身を焦がす片思い。遠い日の恋の記憶。束の間の逢瀬。そばにあった温かなぬくもり。そして…。甘く、そしてほろ苦い。あなたをとろけさせる、ひとかけら。6つのチョコレート・ストーリーズ。

    2008.9

  • チョコがテーマのアンソロジー。
    最初読んでいる時は、アンソロジーという形態に少し飽きてきたかな、と感じたけど、結局全部読めた。
    毎回新たな作家さんとの出会いがある点がいい。
    今回のお初は吉川トリコさん。
    なかなかおもしろかった。
    少し見え隠れする毒が嫌味ではなくいい感じに効いていて、笑いながら読める。
    ストレートに書いてある辺り、若さを感じるけど。

    野中柊さんの『二度目の満月』は大人の女性の恋愛とショコラをうまくからめてあって、この中では一番好きな作品。
    お酒とショコラの組み合わせ、なるほどねぇ。
    鮮やかに視覚を刺激する描写が上手な作家さんだと思う。

  • 井上荒野、絵國香織、川上弘美、小手鞠るい、野中柊、吉川トリコによるスイーツを題材にした短編集。川上弘美の『金と銀』が一番好きです。

  • チョコレートが効果的な小道具に登場する、女性作家による恋愛アンソロジー。
    元々は森永製菓のチョコレートのプレゼントキャンペーン用に執筆されたものらしい。
    しっとりとした、弱い雨のような雰囲気を持つ作風の作家が揃っていて(吉川トリコはちょっと毛色が違うけど)、カカオの甘く苦い味わいとマッチしている。粒の揃ったアンソロジーだ。
    野中柊のバーを介した淡い恋のはじまりが一番好きかなぁ。

全64件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

井上荒野
一九六一年東京生まれ。成蹊大学文学部卒。八九年「わたしのヌレエフ」で第一回フェミナ賞受賞。二〇〇四年『潤一』で第一一回島清恋愛文学賞、〇八年『切羽へ』で第一三九回直木賞、一一年『そこへ行くな』で第六回中央公論文芸賞、一六年『赤へ』で第二九回柴田錬三郎賞を受賞。その他の著書に『もう切るわ』『誰よりも美しい妻』『キャベツ炒めに捧ぐ』『結婚』『それを愛とまちがえるから』『悪い恋人』『ママがやった』『あちらにいる鬼』『よその島』など多数。

「2023年 『よその島』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上荒野の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
島本 理生
伊坂 幸太郎
角田光代
江國 香織
角田光代
伊坂 幸太郎
石田 衣良
東野 圭吾
森見 登美彦
有川 浩
角田 光代
三浦 しをん
角田 光代
東野 圭吾
三浦 しをん
有川 浩
桜庭 一樹
三浦 しをん
有川 浩
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×