発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法

  • 早川書房
3.75
  • (171)
  • (175)
  • (260)
  • (25)
  • (7)
本棚登録 : 2373
感想 : 181
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (325ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784152084262

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • だめだ。入り込めない。

  • デザインファーム IDEO で実際に行われている開発手法が記されている。IDEO の名前は知らなくても、その製品は見た記憶ある人が多いと思う。例えば PalmV,Microsoft Mouse など。どれも、使う人の立場に立っていて、従来品の常識にとらわれず、美しい。エンジニアとして、いつかはそのような製品をデザインしてみたいと思うなら、この本を見て教えられることはきっと多い。
    仕事がつまらない、と思う人も読んでみてもいい。楽しく、活気ある職場で、飛躍的なイノベーションをすごいスピードで行う方法が書かれている。のめり込み癖があるひとは、思わず、家に帰らずに会社に泊まり込んで仕事してしまうかもしれない。
    いろいろな制約があって、全部を取り入れることができなくても、部分的には役に立つはずだ。例えば、プロトタイプ主義など。

  • 利用者を観察する
    ブレストを毎日する

    流し読み、図書館メインの私には読みにくい本
    買ってじっくり読む必要あり

  • 世界最高のデザインファームであるIDEOでの事例をベースに、様々なものをデザインするために必要となる、
     ・広い意味のコンサルティングで必要となる
     ・分析方法
     ・発想方法
     ・発想を促す環境の作り方
    が実際の事例の紹介と共に記載されている。
    中でも観察やプロトタイプ作成の大事さ、ミスを許容し、イノベーションを起こすことの大切さが書かれている。
    こんな環境で働きたい。

  • デザイン会社IDEOの手法や発想方法について述べられている。この会社が生み出したアイデアについても多く出されている。
    利用者を観察して不便な点に気づく。
    ブレインストーミングは毎日行うもの。
    副大統領アル・ゴアと朝走ることで自分の会社の見学に誘おうとした。
    市場の魚の売り方も楽しませて売ることを目的としたレイアウトに。

  • 実務上のアイデアを期待したが、業界が違いすぎなのか、今一つ。

  • IDEOの多くの事例を紹介品がらブレストやチーム作り、プロトタイプ作りなどの重要性が多く語られている。
    名詞ではなく動詞でアイデアは考える。
    ブレスト7つの秘訣
    1顧客に焦点を置く。ニーズを捉えた外向きな焦点。
    2批判は否定せず、脇にそらす
    3アイデアを数える
    4アイデアを蓄積し、途中で議論や視点をかえる
    5ポストイットなどで記し、アイデアの「場所」をつくる
    6ブレスト前に実際に観察や足を動かし、チームを外向きな状態にしておく
    7アイデアを可視化、視覚的にする(図、画、工作など)

    締め切りが1カ月だとしたら、1ヶ月後に完成品を上司に見せに行くのではなく、1週間後に5,6個のプロトタイプやコンセプトを持っていき話し合う。方向性を確認する。残りの3週間で詰めていく。

    観察、ブレスト、プロトタイプ、締め切り。

    クリエイティビティは孤独な天才が持つものではなく、
    チームが生みだすものなのである。

  • ビジネスモデルジェネレーション推薦。デザインとビジネスに関する参考書籍

  • IDEOの本

  • イノベーションを産み出す仕掛けが満載。いつか、自分もこんなチームとオフィスをつくってみたい。

    人生の50冊 クリエイティブ・ライフ編 ベスト3

    IDEOという集団は、革命的なアイディアを実現するという目的に忠実な企業だ。
    そのやり方は至ってシンプル。現場を観察する。人の挙動を洞察する。
    洞察をアイディアにする。アイディアをプロトタイプにする、という流れだ。

    しかしこの工程にイノベーションを誘発する仕掛けをたくさん施しているから、IDEOは独創的なアイディアを出来たのだ。
    その秘密を惜しげも無く披露してくれる本書を読むと、オリジナルの発想を連発するためには、発想しやすい集団作りと
    発想させるための環境造りが必要なのだと気付かせてくれる。

全181件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

共同経営者として兄のデイヴィッドとともに、IDEOをわずか15人のデザイナー集団から従業員600人の会社へと成長させる。広報やマーケティングの面でリーダーシップを発揮し、ベストセラーとなった『発想する会社!』『イノベーションの達人!』を上梓。イノベーション文化を築き、組織の潜在的な創造力を引き出す方法について世界30カ国以上で講演する。UCバークレーのハース・ビジネススクールと東京大学の「iスクール」でエグゼクティブ・フェローを務める。

「2014年 『クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める驚異の思考法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トム・ケリーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×