レイクサイド (文春文庫 ひ 13-5)

著者 :
  • 文藝春秋
3.24
  • (352)
  • (1291)
  • (2948)
  • (546)
  • (95)
本棚登録 : 15934
感想 : 1170
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167110109

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子供達の中学受験をベースに、親の子供への歪んだ愛情からくる事件の展開に、考えさせられる物語でした

  • 中身は結構ドロドロしていたが、面白くて一気に読んだ。

  • サスペンスドラマみたいなストーリーだった。
    まさかの犯人が…!?
    親の気持ちも分からないわけではなかった。
    ただ、側から見ればやっぱり異常としか言いようがない。

  • 誰が誰のために、なんのために行う行為かがモヤにかかったようで、その君悪さ、鬱陶しさが心地よかった。

  • 自分達の所業を正当化するかの様に、綺麗事を並べる父兄達の醜さに辟易した。
    秘密を共有する事で生まれた表面上の結束。
    その裏にある各々の利己的な真意が胸糞悪い、、

  •  昔からなぜか好きな作品。人物の内面描写も少なく、あったとしても共感できない類の人間ばかりなのになぜ惹かれるのだろうと不思議だったが、今回解説を読んで謎が解けた。恐らく私は演劇っぽい作品が好きなんだろう。高校時代に観劇した『十二人の怒れる男たち』に心奪われてから、特にミステリの演劇(に適した)作品が大好物となったらしい。
     初読時はまだ大学生で親になれば少しは登場人物たちの気持ちもわかるかと思っていたが、やはり異常の一言に尽きる。時代の変化もあると思うが、そこまでして中学受験しても後で必ず歪みが生じる。

  • 東野圭吾さんの作品としては単純な感じがした。中程から、犯人はある程度みえてくる。しかし、最後まで子どもの誰が?そしてなぜ?というのが分からなかったのでモヤモヤした結末となった。

  • オチはなるほど。その周辺の背景云々が共感できず、スッキリしない。

  • 面白かった。

    犯罪者側の視点で、どうやって隠蔽するかというドキドキ感がスリルあって面白かった。
    きっと後半で、警察の追及をどうかわしていくか、という展開になるんだろうと思っていたら、予想に反して、俊介が謎をといていくという展開にワクワクした。
    共犯者たちにはおかしな行動がたくさんあり、いろんな伏線があって、それが、ひとつひとつ回収されていくさまは清々しささえ感じる。

    犯罪に加担するまでの描写もよかったし、最後に俊介が出した結論にいたる心の変化も、とても良かった。

    子の純粋な愛は、全てを動かすほどの力を持っているんのだなと、思った。

    きっと苦しみを抱え続けながら生きていくんだろうけれど、償いながら家族3人で力をあわせて生きて欲しい。

  • これまた面白い。

    途中まではミステリーなのに、最後の最後で人間の弱さ?が描写されいた。推理小説でも文学小説でもない、不思議な感覚。

    東野圭吾祭りはまだまだ続くなぁ。

全1170件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部 みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×