烏は主を選ばない 八咫烏シリーズ 2 (文春文庫) (文春文庫 あ 65-2)

著者 :
  • 文藝春秋
4.13
  • (370)
  • (450)
  • (183)
  • (22)
  • (4)
本棚登録 : 3791
感想 : 341
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167903831

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 后選びになかなか現れなかった若宮が何をしていたが分かる本作。前作では見えなかった主要キャラの魅力が伝わり、面白くなってきました。でも、まだ序章という感じ。これからもっと盛り上がりそう。

  • 今作と前作「烏に単は似合わない」は表裏一体という形でひとつの物語となっていることが分かった。前作が后選びにおける女のバトルで今作は若宮の政治的駆引きや雪哉の活躍を描いている。
    誰もが桜花宮に最後しか現れなかった若宮に、だいぶ傍若無人な印象しか持てなかったと思うが、この2作目を読んでようやく「若宮も大変なことになってたんだな」と腑に落ちた。
    「うつけ」と言われる若宮と「ぼんくら」と評価される雪哉の掛け合いが楽しい。また命を狙われる若宮という設定だけあって、今作ではアクションシーンも見所だった。

  • 「烏に単は似合わない」では、妃候補の4人がメインのストーリーで、軸となるべき若宮の心情が表に出てこず、物語としては何かが欠けている感じを受けていたけど、それは「烏は主人を選ばない」があったからなんだね。これで一話が完結した感じ・・・。スッキリした。(o^^o)v 前作からだけど、若宮をジブリ映画のハウルにイメージを重ねてる。(^_^;)

  • 初めて読んだ作家さんでしかもシリーズ2作目と知らずに読んでしまった。
    それでも、このファンタジーというか異世界の話にすっかり入り込んでしまった。
    八咫烏の宗家などがあるとは思えないが、人間の世界の朝廷のような話で物語が進んでいく。
    金烏と呼ばれる絶対的な権力者になる条件などはわからないが、若宮と雪哉の関係は面白かった。
    このシリーズの他の本も読んでみたいと思った。
    いい作家さんに出会えました。

  • 1作目でほとんど登場しなかった若宮側の物語。
    最後の答え合わせは、たくさんの八咫烏の思惑が複雑にからんでいて理解が追いつかない(>_<)
    初めから伏線が多くてまた最初から読みたくなった。

  • 久しぶりに読んだ!
    どうしたらこんなふうに作者は世界を創造できるのだろう。本当に高度に精密に作り込まれた作品だと思う。日嗣の御子の座を巡る争いにおける複雑な関係性と、雪哉の正体がメインの物語。なのにどうしてこんなにもコミカルに読みやすい描写なんだろう。本当に好きな作品だと改めて思った。シリーズ全作もう一度読みたくなった。
    雪哉の座右の銘、「反省はしても後悔はするな」、私も使っていきたい!

  • 八咫烏シリーズ第1部の第2作目。

    1作目が姫様たち目線の物語で、この2作目は時間軸を同じにした若宮側の物語。

    1作目でほとんど桜花宮に現れなかった若宮が、その時何をしていたかを垣間みれるので面白い。
    時間軸がおなじなので、シンクロする場面ある。

    政治に絡み、敵や味方が入れ替わり立ち替わり。血生臭い場面もある。若宮のシニカルな性格も納得。

    最後は雪哉に「エエーーッッ!?」

  • シリーズ1も面白かったけど、正直、若宮って嫌なやつだなーって感想だった。
    このシリーズは、雪哉がなんともいいキャラクターで若宮とのやり取りに読みながら笑ってしまった。

  • Audible

  • シリーズ1で、若宮全然出てこない。何やってんだぁ?と思っていたら、シリーズ2で若宮側の事情がしっかりと描かれていた。
    これじゃ、会いには来られない。
    1では、若宮の人物像がいまいちわからなかったが、2では、そんな生い立ちがあれば、そうそう他人を信じなくなるだろうと納得するし、若宮本来の姿もよく理解できて、1の裏側が見れて楽しかった。
    推測しながら読んでたが、半分当たって、半分はそうなるかーと言う感じだった。
    雪哉の最後は、あれでいいのでしょうね。
    雪哉の、1を聞いて10を知る。それをひけらかさないのは、天性なのか?家族愛が素晴らしい。
    一度見た顔は間違えない能力、羨ましい。

    しかし、作者が大学生のときに、ここまでの話を書くとは恐れ入った。次作も楽しみ。

全341件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1991年群馬県生まれ。2012年早稲田大学文化構想学部在学中、史上最年少の20歳で松本清張賞受賞。デビュー作から続く「八咫烏シリーズ」は、松崎夏未氏による漫画化、中台翻訳など進行中。19年『発現』(NHK出版)刊行。

「2023年 『烏は主を選ばない(4)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿部智里の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×