泣かない女はいない

著者 :
  • 河出書房新社
3.31
  • (30)
  • (63)
  • (147)
  • (25)
  • (7)
本棚登録 : 454
感想 : 103
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (171ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309017051

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「センスなし」は信者必読!

  • 最初の『泣かない女はいない』の方が好きです。静かな恋愛、いつ始まったのかわからない日常の延長が好きです。なのに、主人公がその人を好きになった理由が心に染みわたってくる。劇的な事件で奇をてらうわけではない作者が好きです。

  • 特にドラマティックな展開はないけれど、主人公の女性が、自分の感情や他の人の感情を淡々と分析しているようなところが、人の気持ちを細やかに描いていて面白かった。

  • たんたんとした文章の中に主人公の気持ちが透けて見える。読みながら一緒に恋をしてしまう。しかもかなりリアルに切なくなってしまった。本当に不思議な文章。(どこがどう不思議なのかもよくわからんけど。)大好きです、これ。

  • ひじょうにありふれた話で、その分読んでる最中のシンクロ率がやたら高かった。なので樋川さんに淡い期待を抱いたりしていた。
    あと、楽しい時にふっと我に返って寂しい気持ちになったりする瞬間やなんかを、まったくしっくりと表現してあって、ワカル!と思った。

  • どこまでも淡々としているのに、せつなすぎるラブストーリー。

  • とりたてて大きな事件が起きる訳でもなく物語りは淡々と進みます。なんとなく受けた会社で働き出し、その会社の中で、ちょっと気になる人に出会う。でもその人は会社を辞めていき、自分の気持ちは伝えられぬまま終わるという、こうやって書くと、なんだか明るい未来なんてないような話ですが、人の日常って実は、こうやって淡々と過ぎているんだと思わずにはいられません。その淡々とした様が妙にリアルでした。

  • 印象が薄いかな。。。

  • 決してドラマにはならないような話。普通の人が地味な会社にいって、伝票整理なんかしながら毎日を送っていく。長嶋さんの作品の中では、一番好き。

  • 左遷された男性社員と、おしゃべりに花を咲かせる「女の子」な女性社員とパートたちの職場に、転職を決めた主人公の、淡々とした日々をつづる。何気ないエピソードや描写の積み重ねが絶妙、波乱万丈物語ではないけれど、しっとりとした印象を残す。

全103件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

小説家、俳人。「猛スピードで母は」で芥川賞(文春文庫)、『夕子ちゃんの近道』(講談社文庫)で大江健三郎賞、『三の隣は五号室』(中央公論新社)で谷崎潤一郎賞を受賞。近作に『ルーティーンズ』(講談社)。句集に『新装版・ 春のお辞儀』(書肆侃侃房)。その他の著作に『俳句は入門できる』(朝日新書)、『フキンシンちゃん』(エデンコミックス)など。
自選一句「素麺や磔のウルトラセブン」

「2021年 『東京マッハ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長嶋有の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×