名もなき毒

著者 :
  • 幻冬舎
3.54
  • (270)
  • (683)
  • (1024)
  • (72)
  • (17)
本棚登録 : 4261
感想 : 694
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (489ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344012141

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 杉村三郎シリーズ二作目。『昨日がなければ明日もない』を読み,惹かれて1作からのこの本。世の中に充満する人間だけが持っている毒,その毒が主人公一家を襲う…。この本前半までは一点の曇りもない幸せな家族に影が差す。(実は主人公の逆玉への屈託はあるんだけれど…)

  • 杉村三郎シリーズ遡り読み4冊目。これまでの話でどんな事件が起きるか知ってしまってたが、他の事件との絡みもありまたぐいぐい引き込まれ一気読み。探偵の北見さんとの交流がこんなに淡いものだった事に驚いた。

  • 毒は誰もが持つもので、要は程度と扱いなのだろう。小説全体として悪くはないが、このテーマに正解もなく、難しい投げ掛けに思えます。体裁を整えるが如く事件を絡めて解決を図るのはどうかと。何でも他人のせいにする人に声は届かんでしょう

  • 青酸カリ無差別連続殺人事件と、職場のウソつき・被害妄想元社員が引き起こす嫌がらせ事件と、シックハウス症候群・土壌汚染。
    これがどう結びついてくるのか…、これが宮部みゆきのすごいところ。

    シックハウス・土壌汚染の目に見える(数値化できる)毒と、人の心にどろどろと溜まる怒りの毒。
    目に見える毒は除去が可能だけれど、心の毒は浄化は難しいのです。

  • 冒頭の事件の謎解きが主なストーリーなのかと思いきや、原田いずみの存在だったり、土壌汚染の問題だったり…
    まさに「名もなき毒」がテーマなんだなぁと。

  • 最初の方でこの設定はなんだか見覚えがあるなぁ、と思っていたら「誰か」と同じ主人公なのですね。

    この作品の言っている「毒」を扱った作品は他の作家にもありますが、宮部さんらしい切り口だと感じます。

  • 結局は人と言うこと…普段からルールや法律ではなく、人が要因の真ん中にいる。まわりは、それを認めないと言うように他のものに要因をもとめる。
    シンプルに人と言い切ると何か変わるのかな。

  • 100円で買い、おもしろかったが、きっと宮部さんの本なら今後も手に入るだろうと思い、罪悪感とともに売りました。

  • 2007年 第4回本屋大賞 第10位

  • きっと周囲にもいる。
    毒は等しく人間の中に。

全694件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1960年東京都生まれ。87年『我らが隣人の犯罪』で、「オール讀物推理小説新人賞」を受賞し、デビュー。92年『龍は眠る』で「日本推理作家協会賞」、『本所深川ふしぎ草紙』で「吉川英治文学新人賞」を受賞。93年『火車』で「山本周五郎賞」、99年『理由』で「直木賞」を受賞する。その他著書に、『おそろし』『あんじゅう』『泣き童子』『三鬼』『あやかし草紙』『黒武御神火御殿』「三島屋」シリーズ等がある。

宮部みゆきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×