改訂3版 グロービスMBAクリティカル・シンキング

  • ダイヤモンド社
3.91
  • (62)
  • (112)
  • (67)
  • (9)
  • (0)
本棚登録 : 1560
感想 : 97
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478020586

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • クリティカル・シンキングのための3つの基本姿勢
    ①目的は何かを常に意識する
    └本当の目的は違うところにあるのではないか(前向きに疑う)
    └考えたうえでの着地点(望ましい結論)をうまく具体的にイメージすることが、目的を押さえるコツ

    ②自他に思考のクセがあることを前提に考える
    └価値観・経験・教訓
    └自分の判断に影響を与えている価値観や好き嫌い思い込みはないだろうか

    ③問い続ける
    └so what?(だから何?)=本質を聞く質問
    └why?(なぜ?)=原因の発見・前提の確認
    └true?(本当?)=誤解がないか
    これらを使い分け、問い続ける。

    その他諸々、参考になることが多いが、
    論理思考・原因分析・仮説構築力、全てをトータルしてのクリティカルシンキングであるのかなあと。
    個人的にヒントになったのは、筋の良い仮説を立てるためには、経営フレームワーク(マーケティングやファイナンスなど)、5つの力などこの辺りを学んでいると良いと言った視点だった。
    であれば、先に少しこの辺りも「分かる」レベルまでかじっておこうかとおもった。

  • 書籍を直接読んだ訳ではなく、GLOBIS学び放題で下記を受講
    ・クリティカル・シンキング(論理思考編)
    ・クリティカル・シンキング2(問題解決編)

    ========
    クリティカル・シンキング(論理思考編)
    ========
    ・何を考えるべきかの「枠組み」
    1.情報やアイデアを列挙する
    2.整理・統合し、大きな論点としてまとめる
    3.「これらの論点全てに答えれば、イシューに答えることが出来たと言えるか」を確認する
    4.足りない論点があれば追加する

    ========
    クリティカル・シンキング2(問題解決編)
    ========
    ・問題解決のステップ
    What:問題の明確化
    Where:問題箇所の特定
    Why:原因の追求
    How:解決策の立案

  • 例題が多く、理解しやすい。

  • 復習用にもう一回読む。

  • クリティカルシンクングを幅広く学べる本だった。演習もあったのでアウトプットしながら学べた。実践していくのは難しそうだけど、繰り返しよんで実践していこうと思う。

  • p.26 最も論理的に考えやすいのはピラミッドストラクチャー。

    p.59まで読了

  • 体系的に考え方が整理されていて、タメになった。
    本書の章立ての順序とは違うが、
    ●問題点の解決 or 課題の解決 をイシューとする
    ●その原因を突き止めるため、仮説を立てて必要な情報の当たりをつけて情報収集する
    ●モレなくダブりのな(MECE)切り口と切り方で情報を整理・分析し、バラツキや特異点・差分分析で有意な情報を導き出す
    ●原因や解決策のヒントが見えれば、原因の原因を問い続けることで因果関係を明らかにし、真の要因を見つける。このとき、見かけの相関関係に騙されないよう留意する
    ●要因と対策ができれば、これをピラミッド構造の論理として構築し、関係者の理解を得てコトを進める

    という流れ。

  • クリティカルシンキングとは何か知り、ディスカッションに活かすため、読みました。本書の内容を一言でいうと「①イシューは何か? ②問うべき論点を漏れなく押さえる ③①②に明確に答え、適切な根拠で伝える」です。全ビジネスパーソンが身につけるべき思考法だと思います。

  • もう何度目かな、実践しないとな分野。

  • 構造的に考えるための10カ条
    これが完璧にこなせるようになったら最強だな。
    今は全部難しい、、。
    考える前にの2カ条は最低でも意識しよう。
    1.そもそもなぜそのことについて考えたか問いただす。
    2.まず目的ありき、メリハリを意識

全97件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

ビジネスの創造や社会の変革に挑戦する高い志を持ったリーダー輩出のために尽力。2022年2月時点で在校生・卒業生の累計は約1万人に達し、日本最大のビジネススクールへと成長しています。その他、関連事業として、 グロービス・コーポレイト・エデュケーション、グロービス出版、GLOBIS 学び放題、グロービス・キャピタル・パートナーズ(ベンチャー・キャピタル事業、 GLOBIS知見録、出版/電子出版事業 一般社団法人G1、一般財団法人KIBOWがある。

「2023年 『読めば3年後の未来に先回りができる 入社1年目からの「働き方」』 で使われていた紹介文から引用しています。」

グロービス経営大学院の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スペンサー ジョ...
内田 和成
デールカーネギ...
ウォルター・アイ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×