「育ちがいい人」だけが知っていること

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.17
  • (132)
  • (329)
  • (661)
  • (207)
  • (76)
本棚登録 : 9835
感想 : 583
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478110133

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 品良くなりたいと思って購入しました。マナー的なこととか色々。知ってることもあればなるほどーと思うこともあってとても勉強になりました。

    #読了本
    #読書好きな人と繋がりたい

  • コロナ前に書かれたんだね。マスクをしていたらいちいち「マスクで失礼します」と言わなきゃいかん。面倒くせーわ。この言葉育ちがわかるね。日本人は足組んじゃいけねえんだ。芸能人に教えてやれ。なんでこの本借りたの?私。

  • 実践できることは少ないかなと感じた。(男性)
    すいませんは言わないようにします

  • 育ちのいい人=マナーのできる人
    著者は否定していますけど。
    マナー本としては中途半端、真に受けても恥をかくことはないと思いますけど。育ちのいい人は、「育ちがいい」という概念のない人たちだと思っています。

    P46 雨の日の傘 持ち方より、傘ケースに入れろと。
    P77 昼休みの外出にサンダル 防災上よろしくないかと。避難訓練で、消防署の人から男女ともにダメ出しされましたが?
    P85 >細かいディテール 重言?
    P128 空いたレストランで隣に座られて嫌がる。個人の価値観を一般論どころか、育ちがよろしくない認定って……。
    P146 贈り物を目の前で開けるかどうかは、場面によるでしょうに。そこを言及しないで開け方にコメントとはね。
    P159 持ち手が左の場合もあるので。左手に持ち手、右手でスプーンみたいです。
    P173 美術館は筆記用具の扱いが注意事項にあるので。
    P179 ベビーカー、ラッシュ時は避ける…そんなのはわかってても避けられない場合はスルーですか。
    P188 座布団はオモテウラ/前後のあるヤツがあるので注意。まあ、みんなスルーするでしょうけど。
    P211 皿は重ねない 店員がやってたらこの限りではないかと。ファミレスだと、テーブルの奥まで店員が届かないので通路側に食器を寄せて退席してます。
    P213 著者は洋食と西洋料理を区別していないようで。洋食は和製英語みたいなもの?
    P233 マナーは大ざっぱに、イギリス式とフランス式があるので、軽く調べてみるのもよろしいかと。
    P239 クレジットカードでテーブルチェックがスマートとされてますが、決済端末が無線じゃないと、カードをバックヤードまで持っていってしまうのが不安というのもあるかと。
    P244 >その方のセンスや感性 読者へ丸投げ。

  • どうなんだろう。なんか読んでいてしっくりこなかった。

  • メモ
    ・靴を脱ぐときは家の中を向いたまま。脱いで上がったら体の向きをかえて膝を折り靴を180度回転させて隅へ。
    ・チャージはまめにしておく
    ・すみませんは使わない
    ・相手を待たせるときは情報を伝える
    ・何でもいいは使わない 

  • 丸善でのポスター/平積みに3回気になってしまったので結局「たまにはこういうのもいいよね。 正解データがないとAIだって学習できないしね(教師あり学習)」なんて自分を言い聞かせて買ってみた本。いかんせん恥ずかしいほど大人の作法というものができていない人間であり、勉強のために読ませていただきました。

    女性向けの本だとは思っておりますが、必ずや勉強になること多いはずだ(まさに知らないから礼を失する行いをしていることもありうる)と思って買って読みました。 かるいタッチの本で一日で読み切れるレベル。

    でも知らなかったことを知れるってすごく勉強になるわけで、特に 『和食の際のお作法』 なんてところは、正直本当に恥ずかしいぐらい知らないことが多く、こうした所作を知れたことはとても良かったと思う。 (基本的には)女性向けの本だと思うのですが、参考になること多数。 ビジネス本や重ための小説を読んでる中には、たまにはこういうのもいいでしょう。 

    あとがきに書いてある 『「育ち」は変えていいのです。 「育ち」は変えられるのです。』という著者のメッセージは、本当だなぁと思った。これやれてたらエレガントにはなるだろうなと思った。(でもこれ読んだだけで「育ち」が変えられるか、というと、そんなに世の中は甘くないとは思うが、)自分の力で未来を変えられる一石にはなると思うので、読んで、実践して、少しでも未来を変えていければ、とも思う。


    ネタバレ多めになるので気になったところすべては書けませんが、引用抜粋
    ========
    P8 「育ちの良さ」は、良い家に生まれ、そこでしつけられない限り、知ることも、身につけることもできないと多くの方が思い込んでいます。
     しかし、知ることさえできれば、どなたにでも身につけていただけます。

    P37 マナー違反横行! 靴の脱ぎ方
    ・・・これはあえて記載しません。

    P46 雨の日のたたんだ傘の持ち方 
    ただんだ傘の持ち方には、注意したいもの。 つい傘の柄を腕にかけてしまいがちですが、必ず傘の先がむいている方向まで確認しましょう。柄を手首の内側から掛けると他人に向いてしまいますので外側から掛けるなど、小さな気遣いですが、忘れずに。

    P100 おせちのいわれ
    黒豆/ まめまめしく。勤勉で健康に
    数の子/ 子孫繁栄
    田作り/ 五穀豊穣
    たたきごぼう/ 家庭円満、繁栄
    かまぼこ/ 魔除けと清浄
    伊達巻き/ 知識が増えるように
    栗きんとん/ 金運
    紅白なます/ 平安、平和
    昆布巻き/ よろこぶに通じる。子孫繁栄
    筑前煮/ レンコンは先を見通せるように、里芋は子孫繁栄など

    P145
    押さえておきたい贈り物のNGマナー
    ・引越し・新築祝いに赤いもの、火にまつわるもの
    火事を連想させるので、アロマキャンドルなどおしゃれなものでもさけます。ただし、ご本人の希望や、「本当は失礼なのですが…」とひと言添えた上で、ホットプレートなどを贈ることはその限りではありません。

    P195
    お箸は三手で扱う
    まず右手でお箸を取り上げ、左手で下から支えながら、右手をお箸の下側へ移動し持ち替えます

    P207
    お店でお箸置きを作らない
    箸袋を使って器用に凝ったお箸置きをつくる女性を見かけるのですが、私はお箸置きが用意されていないお店は、「本来マナー違反である渡し箸も許されるカジュアルな場所」と考えてもよいと思います。ただ、渡し箸にやはり抵抗がある方は、お箸の先の部分だけ箸袋に入れて置くのがおすすめです。箸袋の外側は決して清潔とは言えませんし、折り紙のように鶴など丁寧に折った部分も衛生的ではありません。
    ========

  • マナーが人を作る

  • 自分の有り様を
    見直すきっかけを与えてくれる一冊です。

  • 勉強になった一冊。生涯寄り添いたい。

全583件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室ライビウム」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPのアテンダント指導などを経て、「ライビウム」を設立。一部上場企業トップ陣や政治家へのマスコミ対応トレーニングや、映画・ドラマで女優へのエレガント所作指導も行う。自身もテレビ・ラジオ・雑誌等で、幅広く活躍中

「2023年 『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』 で使われていた紹介文から引用しています。」

諏内えみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×