プロフェッショナルサラリーマン ― 「リストラ予備軍」から「最年少役員」に這い上がった男の仕事術

著者 :
  • プレジデント社
3.58
  • (59)
  • (134)
  • (129)
  • (19)
  • (13)
本棚登録 : 1149
感想 : 144
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (305ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784833419864

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館

  • 会社から給料を貰うと思う受け身人間と会社を利用して売上・利益を稼ぎその何割かを報酬(給料)として獲得すると思う能動的な人間。リストラされたくなければ後者になるしかありません!

  • 最悪のコンディションでも一定のアウトプットを出す。
    空白の時間は絶対に必要。
    いざとなったら誰かが助けてくれると信じる。
    辞表を忍ばせる。いつでも辞める覚悟ではなくて、どうしてそうなるのかという状況を冷静に分析する。
    他人には出来ない経験をする。
    プロは群れることに不安を覚え、孤独に安心する。
    桁違いのアウトプットを出す。

  • 30歳でリストラ予備軍から最年少役員になった人の仕事術。

    職種問わず、プロとして必要なマインドがわかりやすく書かれている。

    ・最悪のコンディションでも、一定のアウトプットを出せる。
    ・「つくって」「回して」「稼ぐ」のサイクルを回す
    ・どんなときも後工程のことを考える
    など、74のヒントが記載されている。

  • プロフェッショナルサラリーマン。
    今のサラリーマンはおそらくほとんどがアマチュアの域を抜けていないと思う。
    私もその一人。
    色々な業務を行いましたが、あくまで業務。
    この本にある、プロとは「最悪のコンディションでも胸を張って請求書が出せること」とある。
    つまり、自分でつくって、まわして、稼ぐことができる人物。
    自分の将来に向けて今は、いろいろな本を読み知識を蓄積する時期だと思う。

  • ・プロとは堂々と請求書をだせること・・・体調が最悪でも一定のアウトプットがだせる。
    ・仕事はダブル曲線を描くように片付ける。一直線に仕事の質が向上するのではなく、ラフ版ができあがった時点で関係者にチェックをいれてもらい、そのあとに仕上げる。ラフ版チェックの時点でやり直しが入るので作業進捗がいったん遅れるが、いったん提出先にチェックを受けているので一度も相手のチェックが入らずに作ったときよりも完成品は質が高いものができあがる。
    ・エア上司を実践する。
    ・決定権があることはとことん悩む。

  • プロの仕事は直線ではなくM字を描く!仕事を命じられたらお礼をいう!

  • 20141013

  • サラリーマンとしての心得
    しかもただサラリーを獲得するだけでなく
    それに見合うものをしっかりと提供することのできるサラリーマンの心得

    ひとつひとつの行動や考え方に多くの気づきがあった。

    書いてあることは確かにそう 納得するものばかり

    行動に移すかどうかなんでしょう

    ヤラネバ! そう感じる一冊だった。

  • 久しぶりのビジネス書。
    20代の人向けに書かれているようではあるが、参考になることが結構あり、難しくなく書かれていて読みやすかった。

全144件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

俣野 成敏(マタノ ナルトシ)

リストラと同時に公募された社内ベンチャー制度で一念発起。年商14 億円の企業に育てる。33 歳で東証一部上場グループ約130 社の現役最年少の役員に抜擢され、40 歳で本社召還、史上最年少の上級顧問に就任。2012 年独立。フランチャイズオーナーや投資家として活動。サラリーマン時代に副業で出版した『プロフェッショナルサラリーマン』でビジネス書作家デビュー。「仕事術」「お金」「コンディション」「副業」などテーマは多岐にわたり、異分野で10万部超えを3度達成。著書累計は49万部。これからは、サラリーマンでも副業やお金の知識向上が不可欠と実感し、啓蒙に尽力している。ビジネス誌やweb メディア掲載実績多数。『まぐまぐ大賞』を6 年連続受賞。

「2022年 『知らないと損をする税金の話』 で使われていた紹介文から引用しています。」

俣野成敏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×