子育てハッピーアドバイス

著者 :
  • 1万年堂出版
4.01
  • (228)
  • (193)
  • (193)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 1513
感想 : 216
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784925253215

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何か目新しい事が書かれている訳ではありませんが、ホッとできる一冊です。
    ママは心休まる時が少なく、子育ての事で悩まない日はありません。
    不安だらけの毎日に寄り添ってくれる書だと思います。
    自己肯定感が大事と分からせてくれました。
    スパッと悩みがなくなる訳ではありませんが、悩んでいるお母さんは一度読んでみるといいと思います。

  • 感想
    とても参考になりました。
    また読み返したい本です。

  • 今まで読んだ子育て本のなかで一番わかりやすくて、しっくりくるものでした。一番大切な基本的なことを教えてもらいました。

  • 自己肯定感を育むことの大切さに気付かされた。

    ベビーマッサージ講師として
    ベビーマッサージは自己肯定感を育むのに
    とても有効だということを伝えたいと強く思った。

  • 自己肯定感の大切さ、甘えさせることの大切さなどがわかりやすく書かれている。


    子どもの話している時間より自分の話している時間が長くなってはいけない
    ←ついやってしまいそう。夫に対してもそうなっていないか反省。

    子どもは自己中心的、失敗する、いうことを聞かない。
    ←そのとおり。こうして冷静に書かれるとふむふむと思うけど、子どもを目の前にするとそう思えずイライラするから、紙に大きく書いておくといいかも。。。

    母親の苦労をねぎらうコメントがとても嬉しい。

    お父さんがやってはいけないことの中の「大きな子どもがもうひとりいる状態にならない」には爆笑&納得。
    ほんと話を聞いてくれるだけでいいのになー

    境界線を引く、という内容は役立ちそう。
    いろんなケーススタディが書いてあってイメージが持てた。
    いい意味で、ひとはひと自分は自分としっかり線引きすることが大事。

  • かわいい漫画・イラストと共に、子育てに関する大切なことが書かれています。

    子どもに心配な症状が出るのは、
    しつけがなされていないからでも、わがままに育てたからでもないということです。

    自分は大切な存在で必要とされている、という「自己評価」の感覚が生きていく上で一番大切ということで、
    そのような気持ちを子どもの心に育てていくことが必要であるということです。

    最近見られる教育の問題を「困った現状」と一方的に捉えるだけのキツい論調の本が多いなか
    「甘えない人が自立するのではなく、
    甘えていいときに、じゅうぶん甘えた人が自立するのです」と
    本書は「甘え」の大切さを訴えます。

    読んでてホッとあたたかい気持ちになります。

  • また読み返したい。

  •  男親にこそ読んで欲しい医師による子育てアドバイス。再読でパラパラ見たんだけど,日々の対応にいくつか反省点が…。精進しないとな。
     イラストもかわいくて好き。

  • 医師であり、カウンセラーである著者による子育てにまつわるアドバイス本。まずは子供への接し方、そして母親自身のストレス解放の仕方、そして父親のサポートのあり方が軸。挿絵のマンガも非常に雰囲気を表わしているが著者の人柄の温かさが伝わってくる。
    自分にとってもっとも役立ったアドバイスは、「まずは聞くこと」ということだろう。

  • 15冊目。

    職種上、これもビジネス本ってことで。

    なにか新しいことがあるってわけではないんだけど、
    すごく心が穏やかになるような、人に紹介したくなるような、
    そんなあったかい本。

全216件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

心療内科医。京都大学医学部卒業。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院を経て、真生会富山病院心療内科部長。NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長、富山県虐待防止アドバイザー、一般社団法人HAT代表理事。専門は精神病理学、児童思春期精神医療。全国で「認定子育てハッピーアドバイザー養成講座」を開講し、人材育成に当たる。著書は、シリーズ累計500万部を超える『子育てハッピーアドバイス』など多数。

「2022年 『読んでみない? からだのこと。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

明橋大二の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
なかの ひろたか
白石 昌則
モーリス・センダ...
酒井駒子
エリック=カール
A.トルストイ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×