雑談力は生きていくための力。

2014年5月17日

読書状況 読み終わった [2014年5月17日]

ももクロの歌に衝撃を受けた。いやぁ、久しぶりに何度も聞いちゃいましたね。ライブも面白いらしいし、コンテンツとしては秀逸なんだろうな。しばらく、ももクロの活動をウォッチしよう。

2012年10月28日

読書状況 聴き終わった [2012年10月28日]
カテゴリ 音楽
タグ

「このミステリーがすごい」大賞の隠し玉の作品です。残念ながら、ミステリー色は薄かったように思います。

そのくせ、けっこう売れてるんですね。表紙絵が大きな販促効果を出しているのかもしれませんね。

2012年10月26日

読書状況 読み終わった [2012年10月26日]
カテゴリ ライトノベル

著者の特徴である狂喜じみた部分がなく、少し拍子抜けしました。マクベスの言葉は印象的でしたけどね。

世の中、良いことや悪いことの線引きは紙一重ってことでしょうか。実際、善悪の判断は人間がするわけですし、その判断材料を提供するのも人間ですよね。そこに人の想いが介在するから難しい。物事の判断は、極力自らがゼロベースで考えてしたいものです。(世論に流されるのはよくないというか)

2012年9月17日

読書状況 読み終わった [2012年9月17日]
カテゴリ 小説

ドコモやKDDI、SBMを中心とした情報通信業界の現状をざっくりと把握するのに良いと思います。

以下は、記事概要のメモです。
●NTTドコモがXiライトをはじめる。月額が価格費で約▲1,000円。ねらいは、利用トラフィックが少ないユーザ層。実際、実利用トラフィックが1GB/月未満のユーザが大多数らしい。KDDIやSBMも今秋にはLTEに参入予定だが、価格はドコモよりも高くなる見通し。(SBMが価格競争に乗ってこないのは驚き)
●ドコモは障害続きで、つながるドコモという印象が薄まってきている。昨今のKDDIの広告宣伝により、このキャッチフレーズはKDDIのものになってきているように感じる。(SBMはプラチナバンドを取得したものの、設備投資が追いついていないため、つながるとはいい難い)
●やはりMNPがお得。長期利用者への還元が少ないのはどのキャリアも同じ。一部の賢いユーザだけが得をし、一番お金を払っている長期利用者が損をする。また、キャリアも販促費が増えることで、収益の押し下げにつながっている。これを国の政策でなんとかできないものか。
●MVNOとVoIP(Skype, LINE, 050プラスなど)で通信料の削減が可能。VoIPアプリを常駐させることが多くなるだろうから、スマホのバッテリーが持つのであれば、安いSIMを買うのもありか。
●モバイルルータのうち、KDDIが提供するWiMAXは速度制限がないらしい。店舗内ではつながりにくいというけど、自宅+屋外で使うにはとてもよいかもしれない。
●公衆無線LANのAPが拡大。オフロードの意味合いが強い気がするので、個人的には不要か。
●オンラインストレージはevernoteだけではない。google driveやsugarSyncも選択肢として挙げられる。その前に、屋外でネットにつなげる環境がないとあまり意味が無いか。(スマホのテザリングは、料金等を考えるとまだ使いにくい)

2012年9月2日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2012年9月2日]
カテゴリ 雑誌

日本の医療を立て直すには何が必要か、著者の取り組みを交えて内容が展開していきます。

特に印象に残ったのは、「日本の医療にも経営的な観点を入れるべき」という点。営利化することで、お客さま(患者)のために何をすべきかを考える必要が生じ、結果して医療の質が向上すると述べられています。

社会からは、「アメリカのように富裕層しか医療を受けることができなくなる」という意見が出てくるかもしれません。これを著者は「富裕層には相応の支払いをしてもらう」と述べています。これをもう少し具体化すると、納得感が得られると思うのですが、これを進めるには国レベルでの議論が不可欠でしょう。

2012年9月2日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2012年9月2日]
カテゴリ 経営学

とても切なくなる小説です。こういう恋愛をしてみたいですね。

2012年9月2日

読書状況 読み終わった [2012年9月2日]
カテゴリ 小説

柳井氏の経営哲学に触れることができました。

以下、印象に残った内容や個人用メモ。
●過去の成功にしがみつくな。今の課題を確認し、次になすべきことを考えろ。
●良いと思えば、まずはやってみること。失敗したらその要因解析をして次につなげればよい。
●常識を疑え。あたりまえのようなことだが、以外にできないことだ。

2012年9月2日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2012年9月2日]
カテゴリ 経営学

facebookを利用する際のリスクを把握し、リスクを抑える方法を知ることができます。

雑誌などで書かれている内容を、少しだけ深堀りしたイメージですね。

facebookが流行り始めたときに読んでおくべきだったかも。今となれば、目新しい情報に欠けているように感じました。(あくまで、個人的な感覚ですが。)

2012年8月5日

読書状況 読み終わった [2012年8月5日]
カテゴリ その他

母親の真相は!?栞子さんの恋愛感情は、これが明らかになれば、芽生えるのかもしれませんね。

続刊が楽しみです。

2012年8月5日

読書状況 読み終わった [2012年8月5日]
カテゴリ ライトノベル

久しぶりにZARDの音楽を聞きました。いい曲ばかりで癒されますね。

2012年5月15日

読書状況 聴き終わった [2012年5月15日]
カテゴリ 音楽

ストーリーは良いものの、ゲームバランスが微妙です。といっても、製作者が意図しているであろうターゲット層(若年層)を考えると、戦闘が簡単なのは致し方ないのかもしれませんね。

発売当時のことを考えると、作画や音声もすばらしいと評価されていたのではないでしょうか。

プレイ時間が30時間弱であることを考えると、なかなか手を出しにくいかもしれませんが、当時を懐かしむ意味でも、天外魔境が好きな方には良いのかもしれませんね。

2012年5月14日

読書状況 プレイし終わった [2012年5月14日]
カテゴリ ゲーム

懐かしい曲のオンパレード。20-30前半くらいの方にお勧めします。個人的には、Black or White, HOT LIMITが好きですね。

2012年5月5日

読書状況 聴き終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 音楽

著者の独特な観点から、世の中の出来事を語っており、なかなか面白かったです。世の中にあわせて取り繕うことなく、素のままの自分で感じたことを書かれているようで、共感できる部分が多かったです。(普通の人は、共感するよりも笑ってしまうネタのほうが多いと思いますが、、)

2012年5月5日

読書状況 読み終わった [2012年5月5日]
カテゴリ その他

DON'T LOSE YOURSELFが大好きです。

2012年5月5日

読書状況 聴き終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 音楽

ビブリア古書堂(古本屋)の店主(栞子さん)が、その店を訪れる人にかかわる本にまつわる物語について考察し、話が展開していきます。本について語るときの栞子さんの表情等が、文章から想像することができ、とてもかわいらしい印象を受けました。なんかいいですね。

続巻も出ているようなので、時間があれば手にとってみたいと思います。

2012年5月5日

読書状況 読み終わった [2012年5月5日]
カテゴリ ライトノベル

スマートメータ関連。

2012年5月5日

読書状況 読み終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 雑誌

これ、ベスト盤じゃないの?と思うくらい、聞いたことのある曲が満載です。個人的には、恋詩とNEW WORLD MUSICが好きですね。

2012年5月5日

読書状況 聴き終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 音楽

facebookについて知っておきたいと考えて購入しました。機能概要はもちろんですが、facebookの置かれている状況やザッカーバーグの経営哲学にも触れることができ、大変ためになりました。

日本企業でも、やってみることに主眼を置くことの重要性を理解し、行動に移す必要があるのではないかと強く思いましたね。

2012年5月5日

読書状況 読み終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 雑誌

1980年代の銀行業務/証券/M&A等を垣間見ることができたように思います。この時代に、この分野で仕事できていたら、どんなに楽しかっただろうかと思いますね。(厳しいのはもちろんですけどね)

一般投資家では専門家に太刀打ちできないこと、一般投資家は長期保有を目的としたほうが良いことが想起されました。

本書では、専門用語が多用されていますが、巻末に用語集が付いていますので、これを参照しながら読む必要があります。そういう意味では、気軽に読める本ではないようにも思います、、

2012年5月5日

自己啓発本としては、かなり良いと思います。私も個人的に心に残った言葉を手帳に書き出して、たまに読み返しています。

2012年5月5日

読書状況 読み終わった [2012年5月5日]
カテゴリ 自己啓発

電気通信主任技術者の法規関連をまとめた本です。私が受験したときは、この本しかなかったので、とりあえず購入しました。この本が悪いのか、法律が苦手だからなのかわかりませんが、なかなか頭に入ってきませんでしたね、、

2012年2月15日

読書状況 読み終わった [2012年2月15日]
カテゴリ 資格

電気通信主任技術者試験の問題集です。高価格ですが、その他の本がありませんでしたので、この本を購入しました。本試験は、過去の問題がそのまま出題されることがありますので、資格取得のためには良いと思います。

2012年2月15日

読書状況 読み終わった [2012年2月15日]
カテゴリ 資格

電気通信主任技術者試験の問題集です。高価格ですが、その他の本がありませんでしたので、この本を購入しました。本試験は、過去の問題がそのまま出題されることがありますので、資格取得のためには良いと思います。

2012年2月15日

読書状況 読み終わった [2012年2月15日]
カテゴリ 資格
ツイートする