世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール

著者 :
  • 東洋経済新報社
3.51
  • (69)
  • (170)
  • (170)
  • (45)
  • (12)
本棚登録 : 2621
感想 : 213
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492046777

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「『教官型』から『共感型』リーダーへ」とあるように、本書では聞き手に「伝えるか」ではなく、いかに「伝わるか」。さらにその後、聞き手をいかに動かすかが書かれています。

    「話す」は自己本位から「離す」とあるように、他者視点を持つ大切さが書かれています。
    確かに、大切なことだと思いながら一方的に話しているが、聞いている人の目が死んでいる・・そんな経験を私もたくさんしました。

    大切なことはロジカルな話し方に感情を乗せること。特に後者は難しい。例えばジェスチャーを大きくするなどのテクニックもありますが、
    個人的には
    「言葉の意味を考える」
    「何を伝えたいかではなく、どんな思いを伝えたいかを考える」ことは今までできていなかったと反省しました。
    そしてやはり練習大切ですね。プレゼンの前には練習を行い、動画で撮影して見直そうと思いました。

    素晴らしい本をありがとうございました。

  • かなり話題となった「話し方」に関する一冊
    いろいろな場面における話し方で注意すべきことを「ルール」という形で紹介されており、楽しく読み進められます。
    著者は、「伝説の家庭教師」と呼ばれ。多くの社長や幹部クラスにコミュニケーションのノウハウを伝授してきた、という紹介のとおり、内容が社長やリーダーとしての話し方に片寄っていますので、読む人にとっては若干気になるかもしれませんが、すべての人に参考になる内容です。
    多くの人を教えてきたというだけあって、著者がまとめた法則やルールというものが秀逸です。
    「大ヒット商品の法則」、「スキャンダルの法則」、「ミカンほかんの法則」、コミュニケーションの超基本の「あいうえおの法則」など、聞いただけで内容を確かめたくなるようなものが多く、読み手を引き込む印象です。
    本書の最後に、「コミュニケーションの上達のカギは。「自分という殻」を打ち破ること」と語っています。自分の言いたいことを言いたい、自分をよく見せたいという気持ちを抑え、相手が求めている内容で、相手が受け止めやすい球でゆるくキャッチボールをするいうイメージで、共感の関係を作っていく、話し方を通してコミュニケーションのあり方を考えさせられる一冊となりました。

    <目次>
    第1章 あっという間に絆が生まれる!-話がうまい人の「もっと話したい!」と思わせる雑談・会話のルール
    第2章 「モチベーションの魔術師」になれ!-やる気をかきたてるほめ方・叱り方のルール
    第3章 誰もがうなずき、納得し、感心する!-頭がいい人のシンプルクリアな説明のルール
    第4章 相手の心をがっちり掴む!-「ついていきたい」と思わせる人の共感される話し方のルール
    第5章 みるみるうちに「人が動く」!-できる人の超「エモロジカル」な説得のルール
    第6章 緊張ゼロ!満足度100%!-聴衆を魅了する超一流のプレゼンのルール
    第7章 誰もがあなたの熱狂的なファンになる!-カリスマリーダーの魅せ方のルール
    特別付録1 プレゼンの「3密」スライドは、「5つの方法」で、徹底的にぜい肉を落とす
    特別付録2 信頼の基本は「あいうえおの法則」

  • 1.1対1なら得意なのですが、他対1になると突然弱くなってしまう癖を改善したい

    2.著者は新聞記者として勤めてる中、多くの成功者を取材してきました。そして、メディアについての研究を重ねた後、パブリックスピーキングのコーチングを始めました。多くの社長にパブリックスピーキングについて教えていくなかで重要だと考えている50のルールを体系化している本です。

    3.人に伝える仕事をしているので、本の書き方も簡潔でわかりやすい。話し方について50のルールがありますが、これを自分に当てはめると15くらいしか出来てないことに気付きました。勘違いしていた、ブロック形式の見渡し方はかなり衝撃でした。たしかに、視聴者側にたってみると「この人誰に向けて話してんの?」と思う機会は多かったです。そして、そういう人こそダメな見渡し方をしていました。
    これからプレゼンできて当たり前の時代になってくる中で、話し方を学ぶことで社会で必要とされるか否かがハッキリとわかれてくると思いました。

  • 2023年10月読了。

  • ⭐︎どんな主張にも なぜなら なので を添える
    ⭐︎人は感情の奴隷
    どれだけデータを揃えても感情を動かせなければ意味がない

  • 世界に学ぶ、話し方のルールブック。

    家族や友達と話したり、会社の人と話したりと話す機会なんで山ほどあるのに、日本の教育では蔑ろにされてしまっている点を本書では分かりやすく丁寧に教えてくれている。

    話す内容や相手に合わせて、話し方を変えるテクニックが印象的で無意識に出来る様に、早く体に刷り込ませたい。

    人類共通の話題なので、
    是非色んな方にも読んでもらいたい一冊。

  • 下記のリンクでご利用ください。
    学外から利用する場合は「マイライブラリ」もしくはリモートアクセスサービス「RemoteXs(リモートエックス)」をご利用ください。
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000121358

  • なにをはなすかよりどんなきもちにさせるか
    ラポール
    何を感じたかはずっと覚えている、一生残る
    世界水準の雑談力
    受け取りやすいたまを投げる
    人は自分が聞きたい情報だけ受け入れる
    確証バイアス
    自分視点を離す
    鍵穴は形をかえてくれない、自分フォーカスから相手フォーカス
    二流は口を、一流は目と耳動かす
    相手にマイクを渡してみよう
    質問する聞く!
    受信力
    質問をし話を聞き対話をすること!!
    質問力!30分に3ついじょう質問する
    オープン・クエスチョン
    ど×5だぶる1えいち

    どう思う
    どんななになにがすき?
    どうしたい?
    どこのしゅっしん?
    ちょうしはどう?
    どうしたら?
    5ふん10ふんの会話はなんなく霧抜けられる

    げんきですか、導入質問
    ききかえし質問
    フォローアップ質問
    トピックかえるギアチェンジ質問

    質問聞く質問聞く、自分の私

    関係10メートル以内
    身近。悩み。損得。便利。影響。
    大ヒット商品の法則

    関心
    スキャンダルの法則
    流行。有名。苦労しっぱい葛藤。感情。告白秘密はじめて離すこと。変化。

    価値
    俺すごいぞではなく、あなたはすごいを伝える。
    脱自己アピール
    どんなねたかではなく、それがどれだけ聞き手にとって関係関心価値があるねたなのか

    しょうにん みとめる
    きょうかん 
    しょうさん ほめる
    かんしゃ

    すぐきでほめる
    すぐ、ぐたいてき、きもちをこめて

    ほめ6しかる1
    ポジティブ6ねが1

    しかるときは
    1しかるべきじじつ
    2なぜそれがダメなのか理由
    3それについて自分はどう思うかしゅかん
    4解決策を提示させる



    ぱんちのきいたひとことにしぼる
    話の順序をまちがえないか

    13文字以内に絞り混んだ一言
    何がセールスポイント、一言、キャッチコピー

    せつめい!

    ことばのお片付け
    1ことばの棚卸し
    2心が動くことばをピックアップ
    35つの方法で13文字程度で畳む
    たとえ、いがいなものでたとえる
    数字いれる7000
    ベネフィット、得することを伝える
    力のあることば、最強
    はてなからビックリ

    結論中身結論
    聞き手を迷子にしない!ハンバーガー話法

    結論理由事例結論
    なぜならをくっつける

    とりあえず、なぜなら、なのでをそえる
    ホームレス

    3つありますロードマップ

    ソリューション、お悩み解消ロードマップ
    いかに人のこころに寄り添うか
    同じ目線にたつ共感がた

    共感こそプライオリティ

    いい気分よりいい気分にさせてくれる人、できるひとよりできたひとに

    りーだー
    こういど、あたたかさ、有能さコンピテンス
    の二つが必要

    支持者をいい気分にさせる天才

    共感する話し方

    私たちを使う

    占い話法
    そうだね
    大丈夫、大変だね
    わかるよ
    そうだわを口癖

    こわいゆるせないおもしろいトランプ
    人は感情の奴隷、感情を動かさなければ
    恐怖や怒りをあおる
    アはの法則
    感情は感染する、バズる炎上する
    感情のスパイス
    ストーリー物語を使う
    ストーリーテラーになる
    立身出世物語
    ヒューマンストーリー
    はらはらドキドキを共感する
    ビフォーアフター
    語るべきストーリーを
    エピソード
    30秒で語れるストーリーからはじめよう
    1ビフォー実は私でした
    2アフター してこうかわりました
    3気付き、教訓 ということを学びました
    返信のストーリー

    説得力ノアル話し方

    論理と感情の両輪

    相手に絵を見せるように話なさい

    いうのでなくみせろ!!!

    細かいディテール描写、お絵描き話法!!!!!!!!!
    見せる感じさせることば
    不動産もキャッチコピー
    あえて細かい数字、正確な数字を出す!
    規模かんとインパクトをだそう!
    変化率、相対的に示す!
    数字は情緒的なパワーもってる

    たったひとりのこの悲劇

    かおがみえるかみえないか
    100万人より一人の顔

    うまい自己紹介
    描写してください!

    映写機のようにベゾス

    比喩の名手
    アリストテレス、メタファー

    説得の最強の飛び道具は比喩

    誰よりもわかりやすく伝えやすい

    おもしろさ、
    かけはなれたジャンルのことばをかけあわせたたとえ

    魔法のことばの実例
    まをあける!
    たった、わずか、いますぐ、だけ、にかぎり、限定

    プレゼンのルール
    自分ナンバーツーだ、プライド捨ててバカになれ
    誰かになりきる
    カッコつけて離すな
    バカになる
    やっほーやっほーやっほー
    リンカーンならどうする?
    バーチャル握手
    まを十分おく
    プレゼンは対話、ことばのキャッチボール
    会場の友達とおしゃべりをするだけ
    二人の彰に学ぶ
    でしょうか、ですよね、問かけちょう
    。をはてなマークを多用する
    インタラクティブなやりとりにかわる
    コミュは対話に始まり対話に終わる
    はてなマーク!!
    自己紹介とお礼からはじめてはいけない退屈
    冒頭のインパクト勝負
    釣り針を仕込む

    つかみ30秒5
    ユーモア鉄板ネタ
    サプライズ
    ストーリー
    質問をなげかける
    告白、実は私

    たってみてください深呼吸してください会場参加型のアクティビティ
    どうが見せる
    有名な台詞やいんよう格言から始める
    大胆な宣言をする
    想像してみてくださいと情景を描写をする

    人の印象は声のメリハリ

    見た目5声4言葉1めらにえの法則

    声はその日との性格や人間性といった人自信を写し出すかがみ

    キーワードはゆっくり
    いい声は三つの基本どうさ
    声の深みと個性
    低温!!!声は呼吸
    声はあなたそのもの

    リモートでの話し方
    ビル・ゲイツのか

    アイコンタクト
    キャッチボールスタイル
    誰かにスポットライトをあてる、話しかける

    リモートの目線は角度が命

    プレゼン7割以上は聴衆みろ

    アイコンタクトのTATSUJINクリントン

    自信は自信がある不利から生まれる
    スーパーマンパワーポーズにふんやる
    パワフルにふるまえば
    胸を張って離す
    大きくふるまう
    強い形から強い心
    言い方回りくどい聞き取りにくい
    むようのちょうぶつ

    とおもいます
    とかんがえてみます
    やめる

    同じ語尾をなんども繰り返さない
    リーダーシップは、ごびにやどる

    えーあのーをやめて穴埋め言葉やめる
    ひとときの沈黙
    ぷれぐなんとぽーず
    強調したい言葉の前でとまる
    たって動いて離す
    気を発している

    感情と熱気を操る

    1エネルギー高める三つ
    言葉の意味を考える、現行でなく箇条書きで伝えておきたいキーワードをまとめる

    2たって動いて離す

    3思いに思いをやる、どんな思いを伝えたいのか

    スライドみやすさわかりやすさ

    画像や時はのせないスライドを読ませようとするな
    同じ言葉を使うな
    抽象的根性論てきなのは徹底的に排除、具体的に
    見出しは一行、10から15文字、質問か答えを選ぶ、ワンスライドワンメッセ~しをししゅ
    20分ルールを心得る15から20、時や絵を省く

    信頼の基本
    あいさつをする、かべをやぶる、よわいちゅうたい
    関心や意識を自分でなく相手へ向ける
    いいね、ほめ上手になる、ピグマリオンこうか
    うんそうだね、耳を傾ける
    えがお、自分も相手も幸せにする、笑顔は伝染する、マスクでもわかる笑顔、目元に出る笑顔
    おれいをいう、かんしゃを大切にする
    だれかのためにという利他視点にたてば5つできる
    他社と緩く連帯していくことで人は自立を手に入れ真に自由になれる
    ささえあっていきてくもの、まさつがえねルギーとなって想像されるものもむすうにある
    繋がる力を高める
    コミュは自分というからを破れるか
    相手が受け止めやすいボールを投げて緩くキャッチボール、共感、エンパシー欠かせない

    きょうかんはリーダーシップで必要

    共感は偏見も生む

    他社に思いをやる、だれかのために何かのために、利他的視点をもったとき人は時分をとじこめるちいさなからをやぶる
    人の幸福感はお金や仕事の成功でなく他社との関係性によってきまる
    離す力はそのかんけいせいをつなぐいと
    つながりきずなえん


  • 雑談は「何を話したか」は忘れても「何を感じたか」は一生残る。
    ここが印象的。あとは割りと人並みのことしか書かれていない。

  • 人生が変わる「コミュニケーションの法則」がわかる。

    【概要】
    ●雑談・会話のルール
    ●ほめ方・叱り方のルール
    ●説明のルール
    ●共感される話し方のルール
    ●説得のルール
    ●プレゼンのルール
    ●魅せ方のルール
    ●特別付録:プレゼンの3密、信頼の基本

    【感想】
    ●コミュニケーションの法則が7つの章、50のルールで書かれている。
    ●分野別に章で分けられており、色を使って読みやすく書かれているため理解しやすい。
    ●自分が今必要とする分野から取り組んでいけば実践しやすい。

全213件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

岡本 純子(オカモト ジュンコ)
コミュニケーション・ストラテジスト


「2023年 『世界最高の伝え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡本純子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
ひろゆき
佐々木 圭一
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×