おやすみラフマニノフ

著者 :
  • 宝島社
3.58
  • (72)
  • (289)
  • (280)
  • (30)
  • (6)
本棚登録 : 1578
感想 : 274
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (315ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784796679015

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 音楽の描写が多すぎてだいぶ端折った。話自体は想像がついたが、何かを極めようとするには犠牲にするものも多いのかもしれない。

  • このミス シリーズということで初めて読んでみた。音大の貧乏学生(なぜか学長の孫娘の優秀なヴィオラに好かれている)の所属する大学で、ストラディヴァリウスのヴィオラがなくなった。名探偵な臨時講師はなぜか自分に目をかけてくれ、絶対無理だと思っていた音楽祭のコンマスに就任。だが事件はそれだけに終わらず…という話。

    全然面白くなかったし、色々な設定が作者に都合良すぎてこれで本当にミステリーという設定なの?ミステリー好きな人ってこんな適当な背景情報で満足するの?って気になってしまい、内容が頭に入らない。その割に大したトリックでもなく、わたしは一体何を読んだんだろう?という印象。他の作品は読まないかな。

  • 面白い

  • 岬先生のキャラほんまに好きやわ。
    今回のは犯人もわかりやすかった。
    しかし、前作から感じてけど、本から曲が聴こえる!!一緒にその場でオケを聴いてたり、岬先生と晶のセッションを聴いてたりする感じがする。
    ほんまにすごい!!

    最後にタイトルと繋がって、そわっとした。最初から最後までとってもすっきり読めた。

  • 犯人は「もしかしたらこういうこと?」と思った人でしたが、晶くんの真相にはびっくり。
    なるほどなー。


    そしてやはり芸術を究めることが、どれほど大変なことかをひしひしと感じました。

    みんな色々なものを捧げて、削っているんだなぁと…。初音ちゃん切なかった…。

    最後の一文をみて、あぁだからタイトルが「おやすみ」なのかと納得。

    このシリーズはこれからどうなるのかしら。

  • 晶の行動にわからないことが多すぎたけど、最後にビックリ!
    ラフマニノフのピアノ協奏曲2番を聴きながら、ぐいぐいひきこまれて一気に読みきりました。
    音大生の現実(学費や就職先など)も気になります。音楽の世界を知らないので、大変だなあと…

  • ピアニストである岬洋介が探偵役を務める、シリーズの二作目です。

    前作よりもミステリの要素は控えめで、音楽の方に重点を置いている印象を受けました。
    なのでミステリ的趣向に期待していると、ちょっと拍子抜けしてしまうかも。

    でも音楽の描写は前作同様素晴らしく、曲を聴きながら読むことによって、臨場感を味わえるし、より作品世界に没頭できるように思います。

    普段は音楽を聴きながら本を読むということはないのですが、このシリーズでは音楽を聴かないと、物足りなく感じてしまうから不思議ですね。

    ちょっと贅沢な時間を過ごした気分になりました。

    シリーズ三作目も楽しみです。

  • 先日読んだ「大天使はミモザの香り」では2億円のバイオリンだったが、今度は2億円のチェロ。それが盗まれた。
    今回も作中の曲をYouTubeで聴きながら読んだ。
    この本は謎解きの楽しみもあるが、コンサートに向けた練習の中での人間模様と演奏している状況描写も楽しく読めた。
    ⒈ 他人とは競わない。自分の敵は自分なんだ。
    ⒉ 給料の8割は我慢代だってことを知らん奴が増えたのもある。
    ⒊ 足の裏に付いた米粒。取るに越したことはないけれど、取っても食えない。
    ⒋ 努力の味を知らない者は餅の本当の味にも気が付かない。
    ⒌ 自分の才能なんて誤解と買い被りの積み重ねに過ぎない。
    ⒍ どうしてボクは泣いているんだろう。
    ⒎ 理性を失くした行動は碌でもない結果しか生み出さない。
    ⒏ 計算できる未来なんて存在しない。
    ⒐ 音楽は職業ではない。音楽は生き方なのだ。

  • 今回も充分楽しめました。音楽家には病持ちが多いのか?w 次作ももちろん期待して読むつもりです。

全274件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1961年岐阜県生まれ。『さよならドビュッシー』で第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、2010年にデビュー。2011年刊行の『贖罪の奏鳴曲(ルビ:ソナタ)』が各誌紙で話題になる。本作は『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』『追憶の夜想曲(ノクターン)』『恩讐の鎮魂曲(レクイエム)』『悪徳の輪舞曲(ロンド)』から続く「御子柴弁護士」シリーズの第5作目。本シリーズは「悪魔の弁護人・御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~(ソナタ)」としてドラマ化。他著に『銀齢探偵社 静おばあちゃんと要介護探偵2』『能面検事の奮迅』『鑑定人 氏家京太郎』『人面島』『棘の家』『ヒポクラテスの悔恨』『嗤う淑女二人』『作家刑事毒島の嘲笑』『護られなかった者たちへ』など多数ある。


「2023年 『復讐の協奏曲』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中山七里の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×